メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「木星こそ、私たちの創造主かもしれない」最新研究が明かす“地球誕生”への驚くべき貢献の全貌

望月博樹 アクセス  

引用:米航空宇宙局(NASA)
引用:米航空宇宙局(NASA)

太陽系の惑星を星と考えていた古代人にとって木星は星の中の星だった。金星がより明るいものの、明け方や夕方にほんの一時現れるのに対し、木星は日が沈むと東から昇り、日の出頃には西に沈むほど夜空で輝く時間がはるかに長かった。古代ローマ人はそのため木星を最高神であり、神々の王である「ジュピター(ギリシャ神話ではゼウス)」に例えた。五行思想を創案した古代中国人は「木・火・土・金・水」と続く五行循環の起点である「木」をこの星の名前にした。

木星は「歳星」とも呼ばれた。「一年を測る星」という意味だ。木星が空を一周して元の位置に戻る周期、つまり公転周期が約12年であることに着目し、木星の黄道上の移動距離を一年の長さを定める基準星にした。これは後に時間の循環周期「干支」の一つの軸を成す「十二支(子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥)」の母体となった。太陽、月と共に時間の流れを一つの体系として把握させてくれた天体がまさに木星だ。

初期の暦の体系の骨格になった木星が地球を含む4つの内惑星を構造化した建築家の役割を果たしたという研究結果が出た。太陽系惑星の歴史は微惑星から始まる。微惑星とは太陽系初期に塵と氷の粒子が互いに集まってできた数kmから数百kmの大きさの天体を指す。これらは互いに衝突し合いながら合体し、原始惑星段階を経て惑星へと進化した。

科学者たちが隕石を分析したところによれば、太陽系の微惑星は二世代に分かれているという。最初のグループは鉄質隕石の母体で、太陽系の最初の100万年の間に急速に形成され、二番目のグループはカルシウムとアルミニウムが豊富な石質隕石(コンドライト)の母体で200万〜300万年後に形成された。この二番目のグループが後に地球や火星、金星などの内惑星を作った。しかし、これらがどのように作られたのかはベールに包まれていた。

引用:ライス大学
引用:ライス大学

米ライス大学の研究チームが初期太陽系の流体力学と惑星形成に関するコンピューターモデルを検証した結果、木星が地球型惑星に進化した二番目のグループを作り、保護する役割を果たしたと推定されると国際学術誌「Science Advances」に発表した。

太陽系の他のすべての惑星の質量を合計したものより2倍以上大きい木星の巨大な重力が今日の内惑星システムを構築したということだ。木星の質量は地球質量の318倍だ。一方、木星を除いた7つの惑星の総質量は地球質量の129倍だ。木星の内側の水星と金星、地球、火星はすべて合わせても地球質量の2倍に過ぎない。

太陽系で最初に生まれた木星の形成時期は150万〜200万年と推定される。初期太陽系で原始惑星円盤を構成していた外側のガスと塵が凝縮し、最初に形成された天体が木星だ。研究チームはその後木星は一方で地球を含む内惑星が太陽に引き寄せられてより内側に移動しないよう引き止め、他方では太陽系外側から飛来する小惑星との衝突を防ぐ役割を果たしたと述べた。

引用:コーネル大学
引用:コーネル大学

研究を主導したヴァイバヴ・スリヴァスタヴァ博士(Baibhav Srivastava)は「木星がなければ地球は今よりもはるかに大きなスーパー地球になっていたかもしれない」と述べた。彼はその場合、地球はゴルディロックスゾーンの条件から外れていた可能性があるという点で、木星の役割は非常に重要な意味があると付け加えた。ゴルディロックスゾーンとは、惑星の表面に水が液体状態で存在できるほど、星との距離が遠すぎず近すぎない区域を指す。

研究チームは木星が強力な重力の力で原始惑星系円盤に新しいリングと隙間を作り、二番目の微惑星グループが形成されることを可能にしたと述べた。これは太陽系を今の形に再構成する方向に作用した。太陽が建築材料を集め、木星がその材料で建築物を積み上げたというわけだ。

この時形成された微惑星から分かれたのがコンドライト隕石だ。コンドライト隕石は液体で溶けた後に再び固まった1世代グループとは異なり、元の化学組成を維持している。黎明期の太陽系が残したタイムカプセルと言える。研究を導いたアンドレ・イジドロ教授(André Izidoro)は「木星はガス円盤に隙間を作ることで、内惑星と外惑星の物質を分離させた」と述べ、「そのおかげで各物質の固有の特徴が保存され、後に微惑星が形成される新しい領域も作り出した」と説明した。スリヴァスタヴァ博士は「今回の研究を通じて、過去に接続点を見つけられなかった二つのタイプの隕石が惑星力学を媒介に一つに繋がった」と述べた。

引用:米航空宇宙局(NASA)
引用:米航空宇宙局(NASA)

今回の研究は地球を含む内惑星がどのように太陽から0.72〜1.5天文単位(1天文単位=地球〜太陽距離)に集まるようになったのかも説明している。惑星系形成初期の原始惑星は中心星の方に向かって直線ではなく螺旋状に移動するのが一般的だ。軌道運動と重力相互作用の影響で星を公転しながら徐々に軌道半径が縮小する形で動く。

しかし、太陽系では巨大な木星がこの流れを遮断した。そのため惑星たちは太陽の方に近づくのではなく、現在の位置にそのまま留まることができるようになった。研究チームは木星がなければ、地球型惑星は水星の軌道の内側まで移動していた可能性があるという計算結果を示した。

イジドロ教授は「木星は単に最大の惑星になるだけでなく、太陽系の内惑星構造を築いた」と述べ、「木星がなければ私たちが知っている地球は存在しなかっただろう」と説明した。研究チームは今回の研究結果は、チリ北部のアルマ望遠鏡で観測した若い恒星系のリングと隙間構造でも確認できると付け加えた。

望月博樹
defaultjp@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「宿泊料の280倍を賠償」ホテルの部屋を水浸しにした女…その理由が明らかに
  • 「高さ60メートルでベルト外れる!」時速120キロの“絶叫マシン”で10代少女が悲鳴
  • 「すれ違った後100m追いかけられた...」路上で女子中学生を襲った、韓国人の男逮捕も「記憶がない」
  • 「パンツマン」と呼ばれる少年英雄!高齢夫婦を助けるため、火の中に飛び込んだ18歳高校生が話題
  • 「娘は感じている」母の信仰と愛が支えた20年、脳の大部分を欠いたまま迎えた“奇跡の誕生日”
  • 「流れた血で書かれた、あのマーク」...ドイツ中心街で建物と車50台に“卍を描いた”男逮捕!

こんな記事も読まれています

  • 「生産停止中に“次期V8”が走った」ランドローバー、ハッキング危機下でも開発続行か
  • 日本の小型SUVが世界を走る!ジムニー輸出10万台突破で“日本車の底力”示す
  • 「ステンレスボディは盾になるか?」ラスベガス警察の挑戦、結果は?
  • 「究極の10台」モーターショーより熱い、メーカーと職人が激突する2025年SEMAショー
  • 米連邦検察、「9年前にトランプ氏を捜査した20人超」に召喚状…“政治報復”の幕開けか
  • 「泣かないで…」ぐずる赤ちゃんを抱いて寝かしつけた猫「フーポー」 “優しすぎるあやし方”に世界が感動!
  • 「高さ60メートルでベルト外れる!」時速120キロの“絶叫マシン”で10代少女が悲鳴
  • 【衝撃計画】韓国企業、米国で年2~3隻の原子力潜水艦建造へ!造船所は年間最大20隻目標

こんな記事も読まれています

  • 「生産停止中に“次期V8”が走った」ランドローバー、ハッキング危機下でも開発続行か
  • 日本の小型SUVが世界を走る!ジムニー輸出10万台突破で“日本車の底力”示す
  • 「ステンレスボディは盾になるか?」ラスベガス警察の挑戦、結果は?
  • 「究極の10台」モーターショーより熱い、メーカーと職人が激突する2025年SEMAショー
  • 米連邦検察、「9年前にトランプ氏を捜査した20人超」に召喚状…“政治報復”の幕開けか
  • 「泣かないで…」ぐずる赤ちゃんを抱いて寝かしつけた猫「フーポー」 “優しすぎるあやし方”に世界が感動!
  • 「高さ60メートルでベルト外れる!」時速120キロの“絶叫マシン”で10代少女が悲鳴
  • 【衝撃計画】韓国企業、米国で年2~3隻の原子力潜水艦建造へ!造船所は年間最大20隻目標

おすすめニュース

  • 1
    米中、報復関税を1年間猶予…「貿易休戦」発動へ

    ニュース 

  • 2
    【欧州緊迫】中国製EVバスに「裏口」発見!遠隔操作で‟都市を封鎖される”恐怖

    ニュース 

  • 3
    「物価問題で支持層に亀裂...」トランプ氏、庶民感覚と乖離した“経済好調アピール”に批判殺到!

    ニュース 

  • 4
    トランプ、スイスに“何をむしり取る”つもりか? 関税39%→15%合意目前…「助ける」発言の裏で露わになる二枚舌

    ニュース 

  • 5
    「戻らぬ管制官は減給、辞めれば退職金なし!」トランプ氏、政府閉鎖下で航空管制官に“強硬指令”

    ニュース 

話題

  • 1
    「政府閉鎖合意に大満足」トランプ氏、笑顔の裏でオバマケア延長案を痛烈批判「ギャングに230兆円も渡せるか!」

    ニュース 

  • 2
    「トランプ潰しの闇」暴かれるか?トランプ氏が“影の政府”に報復指令!オバマ政権関係者も次々召喚

    ニュース 

  • 3
    「高市首相の首を切る!」中国総領事の暴言に日本政府激怒 “台湾有事”発言が火種に

    ニュース 

  • 4
    「電力不足の影で…」ウクライナ国営エネルギー企業に汚職疑惑、70社を‟一斉捜索”

    ニュース 

  • 5
    「引退後も株は手放さない」ウォーレン・バフェット、A株保有継続で投資家を安心させる

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]