メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「独裁者の血を追う!」英番組がヒトラーのDNAを解析、“遺伝子欠損”や“ホルモン異常”の証拠を発見!

望月博樹 アクセス  

 引用:depositphotos
 引用:depositphotos

ドイツのナチス独裁者アドルフ・ヒトラーが、思春期のホルモン分泌障害を引き起こす希少な遺伝疾患「カルマン症候群」を患っていた可能性が高いとする研究結果が明らかになった。

13日(現地時間)、英紙『ガーディアン』などによると、英『チャンネル4』のドキュメンタリー番組『ヒトラーのDNA(Hitler’s DNA)』は、ヒトラーの血液とみられる試料を分析した結果を15日に放送する。

制作チームは、ペンシルベニア州ゲティスバーグの軍事博物館で、ヒトラーが自殺したとされるソファから米兵が切り取った「血の付着した布片」を発見し、そこから遺伝情報を抽出したという。

ヒトラーの親族が新たなDNAサンプルの提供を拒否したため、制作側は10年前にベルギーのジャーナリストが採取した、ヒトラーの男性血統にあたる親族の唾液サンプルを活用した。分析の結果、このサンプルは血液試料とY染色体が完全に一致し、同じ血統であることが裏付けられた。

解析では、性発達に重要な役割を果たす遺伝子「PROK2」に欠損が確認されたという。

この遺伝子異常はカルマン症候群の患者でよく確認される特徴で、思春期のホルモンが正常に分泌されず、生殖機能の発達が遅れたり停止したりする疾患として知られている。

カルマン症候群の患者はテストステロン値が低かったり不安定だったりするほか、場合によっては精巣が正常な位置に下降しない「停留精巣」を示すこともある。

ヒトラーは1923年、ミュンヘン一揆の失敗後に収監されていたランツベルク刑務所の医療記録で、実際に「右側停留精巣」と診断されていたことが知られており、今回の分析結果と一致する。

研究チームを率いたトゥリ・キング英バース大学ミルナー進化研究所長は、「この遺伝子欠損がヒトラーの生物学的特性に影響を与えた可能性はあるが、彼がどのような人物となったのかを遺伝的に断定することはできない」と強調した。

専門家らは、ヒトラーの身体的な欠陥やホルモンの不均衡が性格形成や権力への執着、心理的不安定性に影響を与えた可能性は否定できないものの、それを暴力的行動や政治的決断と直結させることは科学的に妥当ではないと警告する。

歴史学者アレックス・ケイ氏は「身体的な欠如や不安が過度のコントロール欲と結びついた可能性はあるが、ヒトラーの残虐性を遺伝や疾患だけで説明しようとする試みは極めて危険だ」と指摘した。

ドキュメンタリーはまた、ヒトラーにユダヤ人の血統があったとする長年の噂を否定する科学的証拠も示した。制作チームは親族のDNAと比較した結果、ユダヤ人の血統を示す根拠はまったく見つからなかったとしている。

一方、学界の一部では、こうした試みが「科学の名を借りた新たな生物学的決定論の復活ではないか」との懸念も出ている。ナチス・ドイツが人種や血統を「運命」と規定し、数百万人を虐殺した歴史を踏まえると、人間の行動を遺伝で説明しようとするアプローチ自体が倫理的に危険だとのも指摘されている。

望月博樹
defaultjp@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 1泊40万円でも争奪戦、富裕層だけが走る“逆行景気”の正体
  • また中国か?239サイト“闇帝国”の首領、タイが電撃送還 国際網が追い詰めた裏側
  • 「金払ってるんだぞ!」ブチ切れた中国人客がバリスタに“熱々コーヒー投げつけ”…衝撃動画が大炎上
  • 「ちょっと座らせて」席を譲られなかった腹いせに女性の膝へ“ドスン”と着席した高齢男性、その末路は?
  • 「審査員も欺かれた」…日本の写真大会1位作品、受賞が取り消しに
  • 路地で押し倒された女性運転手、叫びで集まった市民の“決断の一瞬”

こんな記事も読まれています

  • 「トヨタは挑戦を恐れない」、GR開発部長が語る“いいクルマ”づくりの覚悟
  • トヨタ、水素で米国の荒野を制せ!オフロードの聖地を驚かす“電気を生む怪物ピックアップ”
  • 節約のつもりが愛車を老けさせる?“家庭の知恵”が裏目に出る瞬間
  • 「ミニバン卒業宣言」約450万円で手に入れる父のロマン、ピックアップトラック5選
  • 「トランプよ、勝利に酔っている場合か?」政府閉鎖終結の裏で膨らむ“来年のブーメラン”とは?
  • 「ガザ戦争の裏で米国大儲け?」米大手防衛企業、イスラエルに4兆9,000億円規模の武器販売!
  • 「米国に文句を言うな!」欧州の“違法作戦”批判にルビオ長官が激昂…76人死亡の“カリブ海軍事行動”を正当化
  • 1泊40万円でも争奪戦、富裕層だけが走る“逆行景気”の正体

こんな記事も読まれています

  • 「トヨタは挑戦を恐れない」、GR開発部長が語る“いいクルマ”づくりの覚悟
  • トヨタ、水素で米国の荒野を制せ!オフロードの聖地を驚かす“電気を生む怪物ピックアップ”
  • 節約のつもりが愛車を老けさせる?“家庭の知恵”が裏目に出る瞬間
  • 「ミニバン卒業宣言」約450万円で手に入れる父のロマン、ピックアップトラック5選
  • 「トランプよ、勝利に酔っている場合か?」政府閉鎖終結の裏で膨らむ“来年のブーメラン”とは?
  • 「ガザ戦争の裏で米国大儲け?」米大手防衛企業、イスラエルに4兆9,000億円規模の武器販売!
  • 「米国に文句を言うな!」欧州の“違法作戦”批判にルビオ長官が激昂…76人死亡の“カリブ海軍事行動”を正当化
  • 1泊40万円でも争奪戦、富裕層だけが走る“逆行景気”の正体

おすすめニュース

  • 1
    「日本を去るときは3倍支払え!」政府、“出国税”大幅引き上げを検討へ 観光業界は戦々恐々

    ニュース 

  • 2
    「また数字操作か?」中国最大ショッピング祭「光棍節」、見せかけ増収の裏に“内需低迷”の影!

    ニュース 

  • 3
    【マッハ7】中国、4隻目の原子力空母に「レールガン」搭載へ!“海軍戦力の勢力図”激変か

    ニュース 

  • 4
    【空の暗殺者】米軍、「MQ-9リーパー」で麻薬運搬船を次々空爆!麻薬撲滅名目で“軍事示威”か

    ニュース 

  • 5
    「絶対に不可能だ」...ノルウェーが“ロシア凍結資産”でウクライナ支援を拒否するワケとは?

    ニュース 

話題

  • 1
    「米国、イラン核・ミサイル網に一斉制裁!」32件の個人・団体を凍結、“核脅威終息”へ圧力強化

    ニュース 

  • 2
    「GDP5%を防衛費として出せ!」トランプ氏の圧力にG7“分裂の危機”、カナダも苦しい言い訳

    ニュース 

  • 3
    中国の誇り、全長758メートルの「雲中の大橋」→ 完成わずか10か月で“巨大な粉じん雲”となって消えた!

    ニュース 

  • 4
    「人間狩りツアーの闇」...イタリア検察が捜査開始!狙撃対象に値段をつけた“価格表”に世界震撼

    ニュース 

  • 5
    「絶対に公開させるな!」トランプ、エプスタイン資料の暴露阻止へ下院を全面締め付け…“表決潰し”に血眼

    ニュース