メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ノーベル賞受賞!原爆被害者団体の代表が語る「重要なのはこれから」訴え続ける核兵器廃絶と被爆者支援の重要性

荒巻俊 アクセス  

現地時間10日、約70年にわたり核兵器廃止と被爆者支援を訴えてきた功績により、ノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)の田中熙巳代表委員が、受賞後のインタビューで「重要なのはこれからだ」と感想を述べた。

この日、受賞式を終えホテルに戻った田中氏は、NHKのインタビューに応じ「次世代の人々には自ら考え、行動してほしい」と語った。

彼は受賞スピーチで、原爆被害は戦争を始め遂行した国によって補償されるべきであり、核兵器は人類と共存してはならず、即時廃絶されるべきだと強く訴えた。

田中代表委員は自身のスピーチについて「動揺せずに原稿を丁寧に読み上げることができた」と振り返り、ノーベル賞受賞については「歴史的な出来事であり、日本にとっても同様だ。実際に出席してみて、その重要性を改めて実感した」と語った。

共に授賞式に出席した友永正雄氏は「素晴らしい式典だった。内容に深みがあり、感動で涙が出た」と述べ、「今日のスピーチを聞けば、核保有国の首脳が今後リーダーシップを発揮すべきだということがよく分かるはずだ」と語った。友永氏は被爆者であり、医師としても活動している。

また、授賞式の出席者で国連事務次長兼、軍縮担当を務める中満泉氏は「素晴らしく感動的だった」と述べ、「これを機に再び核軍縮の道に戻るべきだと良く伝わる決意表明のような受賞だった」と評価した。

「高校生平和大使」として日本被団協に同行した長崎・広島・熊本出身の学生たちも感想を寄せた。このうち被爆3世の大原悠佳さんは「なぜ被爆者が今ノーベル賞を受賞したのか、なぜ私たちが活動しているのか、その意義を再認識できた」と述べ、「被爆者の声に耳を傾け、それを未来と世界に伝え、核兵器も戦争もない世界を現在を生きる全ての人々と共に築いていかなければならないと感じた」と語った。

一方、授賞式後の晩餐会は日本時間11日午前3時30分頃から始まった。晩餐会には韓国人被爆者を含む日本被団協代表団、ノルウェー王室および政府関係者、ノーベル文学賞を受賞したハン・ガン氏などのノーベル賞受賞者、ノーベル賞選考委員など250名が出席した。

ノーベル委員長のレイスアンデルセン氏は授賞式を振り返り「田中代表委員のスピーチは力強く、感動的で非常に重要なものだった。世界の人々が被爆者の証言と核兵器を二度と使用してはならないという訴えに耳を傾けることが最も重要だ」と強調した。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「日本が総力外交で勝負!」天皇陛下会見に金箔ボール、F-150購入提案まで…トランプを“虜にする”接待攻勢
  • 「米国への威嚇か」...中国、“H6K爆撃機”飛ばし、台湾周辺で“模擬戦闘”!
  • トランプ大統領、FRB議長交代へ本格始動…「年内に後任指名」で金融政策の主導権握る構え
  • 「トランプ氏、怒り心頭!」カナダ地方トップが“正面対決”を宣言…その理由とは?
  • 「微笑の裏に快楽と犯罪の帝国」23歳ブラジル美女インフルエンサーの衝撃正体
  • 「若者よ、銃を取れ!」クロアチア18年ぶりの徴兵制 NATO緊張高まる

こんな記事も読まれています

  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • ポルシェAGが公開…「カイエン・エレクトリック」に搭載される800V高電圧技術、業界最高水準の性能へ
  • 【世界No.1SUV】トヨタ「新型RAV4」登場…電動化で進化した“最強SUV”が再び走り出す
  • 「救えたはずの命」…世界を揺るがすテスラ事故、革新の象徴が直面した“安全の限界”
  • 「トランプ氏、怒り心頭!」カナダ地方トップが“正面対決”を宣言…その理由とは?
  • 「微笑の裏に快楽と犯罪の帝国」23歳ブラジル美女インフルエンサーの衝撃正体
  • 「若者よ、銃を取れ!」クロアチア18年ぶりの徴兵制 NATO緊張高まる
  • 「夜のうちに1,000脚盗まれた!?」椅子が消える街マドリード…

こんな記事も読まれています

  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • ポルシェAGが公開…「カイエン・エレクトリック」に搭載される800V高電圧技術、業界最高水準の性能へ
  • 【世界No.1SUV】トヨタ「新型RAV4」登場…電動化で進化した“最強SUV”が再び走り出す
  • 「救えたはずの命」…世界を揺るがすテスラ事故、革新の象徴が直面した“安全の限界”
  • 「トランプ氏、怒り心頭!」カナダ地方トップが“正面対決”を宣言…その理由とは?
  • 「微笑の裏に快楽と犯罪の帝国」23歳ブラジル美女インフルエンサーの衝撃正体
  • 「若者よ、銃を取れ!」クロアチア18年ぶりの徴兵制 NATO緊張高まる
  • 「夜のうちに1,000脚盗まれた!?」椅子が消える街マドリード…

おすすめニュース

  • 1
    【衝撃】白髪は“がん細胞”と戦った証?東大研究「髪の色を犠牲にした体の防衛反応」

    ヒント 

  • 2
    「火星赤道に氷の痕跡!」火山噴火が氷河期を誘発、赤道に“巨大氷層”を形成か

    トレンド 

  • 3
    【崩壊リスク】イーロン・マスクのスペースX、1億ドル超のBTC移転で市場騒然

    経済・株式 

  • 4
    「うわ、なんてことだ!」逃走劇を生中継中、容疑者が“車にはねられ”死亡...キャスター絶句

    トレンド 

  • 5
    【衝撃】「シートベルト?いらねぇよ」…10代の暴走!笑い声が絶叫に変わったドライブの末路

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「交差点が一瞬で地獄絵図に...」直進車と右折車が交差点で激突、火花を散らして“360度スピン”の大惨事

    フォトニュース 

  • 2
    チョ・ヒョナ&ソン・ヘナ、“酒好きトリオ”が恋愛トーク全開…『アラフォー息子の成長日記』で爆笑必至

    エンタメ 

  • 3
    ホン・ジンギョンの娘ラエル、4か国語で“ハッピーバースデー”披露…「お母さんは少し面倒」発言も話題

    エンタメ 

  • 4
    「今年だけで172人死傷」...“ドングリ不作”でクマが人里に大移動か 専門家「もう人間のテリトリーはない」

    トレンド 

  • 5
    クリスタル(チョン・スジョン)、誕生日に“My Flame”をサプライズ公開…ボビー・コールドウェルを再解釈

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]