メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「お金持ちと結婚する方法」で28億円荒稼ぎ!中国の恋愛コンサル女に巨額罰金

川田翔平 アクセス  

引用:SCMP
引用:SCMP
引用:YouTube
引用:YouTube

「裕福な男性と結婚する方法」を教えて年間数十億円を稼いでいた中国の「恋愛コンサルタント」の女性が、脱税の容疑で758万元(約1億5,000万円)の罰金を科されたことが明らかになった。

7日(現地時間)香港のサウス・チャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)によると、自らを「人間関係のマッキンゼー」と称するレ・チャンチュイさんは、中国で恋愛や経済に関するアドバイスを提供し、年間1億4,200万元(約28億4,000万円)を稼いでいたという。

彼女は「恋愛や結婚は、社会的・経済的地位を高めるための戦略的手段であるべきだ」と主張し、そうした観点からコンサルティングを行ってきたという。

レさんはオンライン講義を通じてサービスを提供しており、最も低価格のコースは「価値ある関係」と題されたもので、全24回の講義で料金は3,580元(約7万1,600円)だという。この講座について彼女は「人間関係の社会的・恋愛的・経済的側面を理解するのに役立つ」と説明している。

また、レさんとのオンラインによるマンツーマンの相談料は1回あたり1,143元(約2万2,000円)、個人向けコーチングパッケージは月額1万元(約20万円)を超えるという。

2023年には、男女間の健全でない関係を助長し、誤解を招くような価値観を広めているとして、現地メディアから批判を受けたという。その後、複数のSNSプラットフォームから追放され、事業の活動拠点をプライベートな領域へと移行させたのだ。

現在、彼女の運営する非公開メンバーシッププログラム「ガールフレンド・アライアンス」への入会費は19万9,800元(約400万円)に上り、参加するには面接に合格しなければならないという。

そして、レさんは過去2年間の個人所得を60万元(約1,200万円)と申告していたが、実際の収入とは大きくかけ離れていた。上海市の税務当局はビッグデータを活用して申告内容との不一致を特定し、彼女に対して滞納税、延滞金、罰金などを含む合計758万元(約1億5,000万円)の支払いを命じたと伝えられた。

これについて彼女は「自らの社会への影響を深く認識している」とした上で「今回の出来事を教訓とし、今後は事業のルールを守り、法律に基づいて納税していくつもりだ」とコメントしたと報じられた。

このニュースに対して、中国のネットユーザーからは「正義が実現した」「刑務所に入れるべきだ」といった厳しい声が相次いでいるという。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「99歳大統領の誕生か!」カメルーンのビヤ氏、8度目の当選“確実視”
  • 「政権崩壊の危機」マダガスカルでクーデター進行中!精鋭部隊までZ世代デモに合流、“非常事態”突入
  • 15歳含む女性3人が犠牲に…違法薬物組織の“見せしめ殺害”をSNSで生中継、抗議デモが拡大
  • 「テロリスト・プーチンを屈服させろ!」ゼレンスキー氏が“戦争終結”を宣言…トマホークでクレムリンを壊滅させるのか
  • トランプ発言でドルステーブルコイン「テザー」暴騰⁉︎ 日本市場が騒然!
  • 「英雄の終焉か」ウクライナ国民の51%がゼレンスキー氏に“退陣または裁き”を要求

こんな記事も読まれています

  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
  • 【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
  • 「99歳大統領の誕生か!」カメルーンのビヤ氏、8度目の当選“確実視”
  • 「政権崩壊の危機」マダガスカルでクーデター進行中!精鋭部隊までZ世代デモに合流、“非常事態”突入
  • 「宇宙でやってみようか?」トム・クルーズ、26歳年下アナ・デ・アルマスと‟4度目の結婚式”を計画中
  • 43年ぶりに“殺人の汚名”を晴らしたのに…釈放直後、米移民当局が再び拘束!

こんな記事も読まれています

  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
  • 【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
  • 「99歳大統領の誕生か!」カメルーンのビヤ氏、8度目の当選“確実視”
  • 「政権崩壊の危機」マダガスカルでクーデター進行中!精鋭部隊までZ世代デモに合流、“非常事態”突入
  • 「宇宙でやってみようか?」トム・クルーズ、26歳年下アナ・デ・アルマスと‟4度目の結婚式”を計画中
  • 43年ぶりに“殺人の汚名”を晴らしたのに…釈放直後、米移民当局が再び拘束!

おすすめニュース

  • 1
    「信じてたマネージャーに裏切られた」俳優チョン・ウンイン、全財産を奪われた衝撃告白

    エンタメ 

  • 2
    「20年目でも修学旅行ノリ?」SUPER JUNIOR、南米ツアー前に“ハンバーガー会”開催

    エンタメ 

  • 3
    「MIXX POPの原点、再び」…NMIXX『O.O』未公開音源ついに正式リリース!

    エンタメ 

  • 4
    『8番出口』“歩く男”の正体、あの舞台俳優だった…!

    エンタメ 

  • 5
    「お前だけでも生きなさい」母犬は空腹でも少ししか食べず、美味しい餌をすべて子犬に譲った

    フォトニュース 

話題

  • 1
    【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット

    フォトニュース 

  • 2
    「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解

    モビリティー 

  • 3
    「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”

    モビリティー 

  • 4
    【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」

    フォトニュース 

  • 5
    BMW、デブレツェン工場始動…「ノイエクラッセ」量産で完全電動化時代の扉を開く

    モビリティー 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]