メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【驚くべき低スペック】トランプ一族、アメリカ製スマホ「T1」発表も…現実は「低性能・高価格」で専門家も苦言

織田昌大 アクセス  

ドナルド・トランプ大統領が主要スマートフォンメーカーに米国内生産を迫る中、トランプ一族の企業が今年9月に米国製スマートフォンを発売すると発表した。専門家は、「米国でスマートフォンを製造すること自体は可能だが、高性能かつ手頃な価格での販売は困難だ」と指摘している。

引用:ピュリズム(Purism)
引用:ピュリズム(Purism)

22日(現地時間)、ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)によると、現在米国で製造・販売されているスマートフォンにはピュリズム(Purism)社が開発した「リバティフォン((Liberty Phone)」がある。価格は1,999ドル(約29万4,544円)だが、性能はアップルのiPhoneやサムスン電子のGalaxyなどに劣る。WSJは「この製品のスペックは、10年前であれば注目に値しただろう」と評している。

ピュリズム社の創業者トッド・ウィーバー氏は「過去10年間、米国の生産基盤で可能なことはすべて試してきた」と述べた。さらに「まだ米国内のサプライチェーンが整っていない部品もある」とし、「その段階に到達するまで徐々に状況を改善していく」と語った。

ウィーバー氏は、月間約1万台のリバティフォンを生産できると主張しているが、これまでの累計販売台数は10万台に満たない。市場調査会社カナリスによると、アップルは昨年だけで約2億2,500万台のiPhoneを出荷している。

リバティフォンのメインボードは自社製造だ。チップは元々自動車用に設計されたもので、オランダの半導体企業NXPがテキサス州オースティンで生産している。スマートフォンの組み立てはカリフォルニア州のピュリズム工場で行われるが、一部の部品は中国を含むアジア諸国から輸入している。ディスプレイとバッテリーは中国製、背面カメラは韓国製だ。

ウィーバー氏は、「米国内のインフラ不足により、完全な米国製スマートフォンの開発には限界がある」と認めた。例えば、米国にはスマートフォン用ディスプレイを大量生産する企業が存在しない。

リバティフォンには、AndroidやiOSではなく、ピュリズム独自のOS「PureOS」が搭載されている。また、通話、メッセージ、インターネットブラウジング、電卓などの基本機能アプリのみを提供している。

トランプ大統領はアップルやサムスン電子などの企業に米国でのスマートフォン生産を要求し、外国製スマートフォンには高関税を課すと警告している。特にアップルのティム・クックCEOを公然と批判し、中国からの生産拠点移転先が米国ではなくインドであることを問題視した。

こうした中、トランプ一族の企業「トランプ・グループ」は最近、スマートフォン「T1」を米国産として発売すると発表した。

引用:fastcompany

しかし、専門家らは「T1のスペックから判断して、米国での生産は困難だ」と評価している。また、「現時点では、アジアの生産品質と規模に追いつくのは不可能だ」と口を揃える。

市場調査会社カウンターポイント・リサーチの研究ディレクターであるジェフ・フィールドハック氏は、「仮に低スペックの製品でも、すべての部品を米国で調達するには数年かかり、現実的ではない」と指摘した。さらに「コストの問題を除いても、米国にはアプリケーションプロセッサ(AP)、高性能ディスプレイ、そして大半の主要部品を生産する工場がない」と付け加えた。

WSJは「米国内製造の現実を最もよく示しているのは、トランプフォンではなくリバティフォンだ」とし、「アップルのような大手企業が米国でプレミアムスマートフォンを生産しない理由をよく表している」と分析した。

ウィーバー氏によると、リバティフォンの製造原価は約650ドル(約9万5,775円)だという。技術調査会社テックインサイトによれば、はるかに性能の高いiPhone 16 Pro Maxは昨年秋の時点で中国で約550ドル(約8万1,040円)のコストで生産されていた。

ピュリズムは、米国の高い人件費を基本的なカメラ、低解像度ディスプレイ、少ないメモリ容量など低品質の安価な部品で一部相殺している。ウィーバー氏は、「現時点でリバティフォンは、iPhoneと競合するために作られた製品ではない」と主張し、「1,999ドル(約29万4,544円)という価格は、検証済みの安全なサプライチェーンで製造されたスマートフォンであることを反映している」と強調した。

リバティフォンのユーザーの約半数は米国全土の政府機関だ。ウィーバー氏は「主な顧客は、セキュリティを最優先するテック愛好者、子どもに安全な端末を持たせたい親、高齢者、ビッグテックを避けたい人々だ」と述べた。さらに「超高精細カメラが必要な人は、当社の顧客層には含まれない」と付け加えた。

ウィーバー氏は、リバティフォンの生産量を月10万台程度に拡大できると予想している。ただし、そのためには新規設備、製造職人員、工場スペース拡大への投資が必要だ。ピュリズムは、事業運営のために従来型のベンチャーキャピタル投資を受けず、売上とクラウドファンディングのみに依存している。

ピュリズムはすでに部品を大量発注し、一部在庫も確保しているため、現在の生産規模ではトランプ大統領の関税政策の影響をあまり受けないとみられる。また、ウィーバー氏は長期的に輸入電子機器への高関税が実施されれば、リバティフォンの価格競争力が強化されると期待している。低価格部品の価格は大きく上昇せず、より多くの部品を米国で生産できるようになるという。

インテルのような企業はすでに米国でチップを生産しており、TSMCやマイクロンなどの企業も米国内に工場を建設中だ。しかしフィールドハック氏は、「これらが世界の生産量に占める割合は非常に小さく、企業が米国に生産拠点を移転するインセンティブが不足している」と評価し、「ほとんどが最先端レベルではなく、コストも依然として高い。完全な移転には長い時間がかかるだろう」と付け加えた。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 【エロ解禁】ChatGPTに“成人向け機能”登場!AIと“大人の会話”楽しめるバージョン、12月リリースへ
  • Neura Roboticsが送り出す「4NE1」…人と共に学び、感じ、考える次世代ヒューマノイド
  • 【米軍の新兵器】AIが操縦する無人ヘリ「U-ホーク」登場!ブラックホークが“戦場の亡霊”に進化
  • アップル、iOS26.1第3ベータを電撃公開…“ChatGPT依存”からの脱却へ、他社AIも続々参入
  • 「Apple AirPods、次のステージへ!」体温測定&カメラ搭載で“アクセサリーを超える存在”に
  • 「逆襲のマスク」連続爆発からの完全復活…スターシップが示した“宇宙覇権”への道

こんな記事も読まれています

  • フォード「ブロンコEV」登場…BYD電池搭載、キャンピング仕様で中国市場に挑む
  • 【人気爆発】4年待ちの「ランドクルーザー」、値上げしても完売続出…“売れるから強気”
  • フェラーリでもポルシェでもない…伝説俳優マックイーンが最後まで愛した「ハドソン・ワスプ」が競売へ
  • 【スバル覚醒】「インプレッサ魂」がEVで蘇る!独自開発の高性能ヘイローモデル計画始動
  • 【小さな番人】毎晩、眠れぬ飼い主をそばで見守り続けるポメラニアンの愛情に胸キュン
  • 無邪気すぎる「白菜泥棒」!白菜に潜む子犬の姿に世界中がほっこり
  • 「死ぬかと思った」…深夜の首都高速で時速180km!2車線またぐ危険走行に目撃ドライバー悲鳴
  • 「焼失した故郷を元に戻す!」20億ドルの宝くじ当選者、“故郷復活プロジェクト”へ巨額投資

こんな記事も読まれています

  • フォード「ブロンコEV」登場…BYD電池搭載、キャンピング仕様で中国市場に挑む
  • 【人気爆発】4年待ちの「ランドクルーザー」、値上げしても完売続出…“売れるから強気”
  • フェラーリでもポルシェでもない…伝説俳優マックイーンが最後まで愛した「ハドソン・ワスプ」が競売へ
  • 【スバル覚醒】「インプレッサ魂」がEVで蘇る!独自開発の高性能ヘイローモデル計画始動
  • 【小さな番人】毎晩、眠れぬ飼い主をそばで見守り続けるポメラニアンの愛情に胸キュン
  • 無邪気すぎる「白菜泥棒」!白菜に潜む子犬の姿に世界中がほっこり
  • 「死ぬかと思った」…深夜の首都高速で時速180km!2車線またぐ危険走行に目撃ドライバー悲鳴
  • 「焼失した故郷を元に戻す!」20億ドルの宝くじ当選者、“故郷復活プロジェクト”へ巨額投資

おすすめニュース

  • 1
    「寝落ちしたら誰もいなかった」…カン・ハヌル、『ラジオスター』で語った“想像超えの裏話”

    エンタメ 

  • 2
    「人生最大の後悔」…アル・パチーノ、ダイアン・キートンとの“叶わなかった愛”に涙

    エンタメ 

  • 3
    16年隠していた不倫が発覚!父親の葬儀で「もう一人の妻」が現れ、中国の男に懲役1年

    トレンド 

  • 4
    「白い部屋の彫刻家」…ド・ギョンス、『彫刻都市』で“純粋悪”の魅力を解き放つ

    エンタメ 

  • 5
    「ダニエル監督の失踪」…BOYNEXTDOOR、『The Action』トレーラーで“映画級カムバック”

    K-POP 

話題

  • 1
    JISOO、“8曲で10億ストリーミング突破”…『EYES CLOSED』で世界を染めた

    K-POP 

  • 2
    ホン・ジニョン、“ポッコリお腹論争”に涙…『靴を脱いでドルシンポマン』で笑いと本音トーク

    エンタメ 

  • 3
    CORTIS、新人最速で1億ストリーミング突破!『COLOR OUTSIDE THE LINES』が世界を染めた

    K-POP 

  • 4
    「背後から突然襲いかかってきた」山形でクマに襲われた女性の“生々しい証言”

    トレンド 

  • 5
    ルセラフィム、“配達ガール”で魅せた『SPAGHETTI』新ビジュアル…“清純革命”が始まった

    K-POP 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]