メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

テスラ株が急落、マスク氏に“補助金調査”の圧力 トランプとの対立再燃で米市場に激震…税制法案と関税の波乱はこれから?

竹内智子 アクセス  

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

1日(現地時間)、米国株式市場はドナルド・トランプ大統領とテスラのイーロン・マスクCEOの対立が再び表面化したことで、主要指数はまちまちの動きを見せた。相互関税の猶予期限まで残り1週間となる中、各国との交渉の行方も市場の関心を集めている。

この日、ダウ工業株30種平均は前日比400.17ポイント(+0.91%)高の4万4494.94で取引を終えた。一方、S&P500は0.11%安の6198.01、ナスダック総合指数は0.82%安の2万202.89と、下落圧力がかかった。

火種となったのは、トランプ大統領が自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」で、政府効率化省(DOGE)によるマスク率いる企業への補助金調査を求めた投稿だった。これは、マスクがトランプ大統領の大型減税・歳出法案を「狂気」かつ「破壊的」と非難したことに対する反撃とみられる。

テスラ株はこの発言を受けて5.34%急落し、300.71ドル(約4万3,207円)で取引を終えた。時価総額も1兆ドル(約143兆6,848億円)を割り込み、9,685億ドル(約139兆1,690億円)まで縮小。1兆ドル割れは6月初旬以来となる。

一方、トランプ大統領の税制法案は同日、上院で51対50の僅差で可決された。所得税・法人税の減税延長や、チップ・残業代の非課税措置など、トランプ大統領の主要公約が盛り込まれている。法案は今後、下院で再協議される見通し。

また、注目を集めるのが相互関税の動向だ。トランプ政権が各国と進めてきた協議は英国を除き合意に至っておらず、トランプ大統領はこの日、記者団に対し「猶予延長は考えていない」と明言。さらに「いくつかの国とは取引を認めない可能性もある」とした上で、「1ページ程度の書簡で30%〜35%の関税を通知する」と語った。

日本との交渉については「彼らは非常に扱いにくい。合意できるか分からない」とした上で、「我々の要求に応じなければ独自に関税率を設定する」との強硬姿勢を見せた。

個別株では、NVIDIA(-2.97%)、マイクロソフト(-1.08%)、メタ(-2.56%)、ブロードコム(-3.96%)、アルファベット(-0.27%)など、ハイテク株が軒並み下落。一方、アップルは+1.29%、アマゾンは+0.49%と小幅に上昇した。

ステーブルコインUSDCを発行するサークル社の株は、信託銀行免許の申請報道を受けて6%超の上昇を記録。

一方、糖尿病管理デバイス関連銘柄は、米CMSがCGMやインスリンポンプの保険適用見直しを検討していると伝えられたことで、そろって値を下げた。

クリーンエネルギー関連株は、上院で可決された法案から太陽光・風力への課税条項が削除されたことを受け、大幅高となった。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • ロシア、実はウクライナを「援助」していた?凍結資産の利子2兆円、EUが送金し武器に転用…‟元本まで奪え”との強硬論も浮上
  • 「米国の逆鱗など歯牙にも掛けず」インド石油業界、ロシア産原油輸入を継続…代替原油あれど“駆け引きで負けぬ”姿勢鮮明
  • ドイツ、6カ月の「自発的」兵役を推進…充足できなければ“徴兵制復活”も ロシアの暴挙が欧州全体を追い詰める
  • トランプ氏「女性・中道・民主党」から総スカン!2期目政権で最低の支持率37%が現実を突きつける
  • 「116発を祈りを捧げていた子どもたちに乱射」…米ミネアポリス銃撃犯、“子どもを殺したい執着”とあらゆる人々への憎悪に満ちていた
  • 「欧州全域を覆うロシアの黒い眼」武器輸送路をドローンで“徹底監視”…次なる破壊工作に欧米戦慄

こんな記事も読まれています

  • 【伝説】ローラT70 Mk.3 爆音V8が富士に甦る!デイトナ覇者が日本グランプリで刻んだ「栄光と挫折」の熱狂と狂気
  • 【EV戦略転換】フォード、ルイビル工場に20億ドル投資…「ユニバーサルEVファミリー」始動
  • 【新型カローラ】大胆レンダリング公開!鋭角フロントと未来的フォルムに注目
  • 【自動運転ショック】ステランティス、レベル3「オートドライブ」凍結か…高コストと需要不足が直撃
  • 雲のような白い毛の山を吹き飛ばすと子犬、かわいすぎる光景にSNS大興奮
  • 彼氏の口に入れた拳が抜けず…SNS動画撮影中のカップルが救急外来行き
  • 【健康習慣】昼食後に襲ってくる眠気、脳科学が示す午後も集中力を保つためのシンプルな5つのステップ
  • 【細菌の楽園】台所スポンジから最大540億個の細菌、便と同程度のレベルと研究報告

こんな記事も読まれています

  • 【伝説】ローラT70 Mk.3 爆音V8が富士に甦る!デイトナ覇者が日本グランプリで刻んだ「栄光と挫折」の熱狂と狂気
  • 【EV戦略転換】フォード、ルイビル工場に20億ドル投資…「ユニバーサルEVファミリー」始動
  • 【新型カローラ】大胆レンダリング公開!鋭角フロントと未来的フォルムに注目
  • 【自動運転ショック】ステランティス、レベル3「オートドライブ」凍結か…高コストと需要不足が直撃
  • 雲のような白い毛の山を吹き飛ばすと子犬、かわいすぎる光景にSNS大興奮
  • 彼氏の口に入れた拳が抜けず…SNS動画撮影中のカップルが救急外来行き
  • 【健康習慣】昼食後に襲ってくる眠気、脳科学が示す午後も集中力を保つためのシンプルな5つのステップ
  • 【細菌の楽園】台所スポンジから最大540億個の細菌、便と同程度のレベルと研究報告

おすすめニュース

  • 1
    「ゾンビタバコ」沖縄から爆発的拡散!若者を廃人にする“第2のプロポフォール”、アジア全域を侵食中

    トレンド 

  • 2
    ぬいぐるみじゃない!見た瞬間に心を奪う“黒い鼻の羊”の衝撃ビジュアル

    フォトニュース 

  • 3
    仲間外れのライオンに「救いの手」を差し伸べた犬…想像を超える絆が生まれた瞬間

    トレンド 

  • 4
    「交通相の暴走」時速225kmで激走動画をSNS公開し炎上…自首してなお“意図はなかった”と強弁

    トレンド 

  • 5
    アメリカが「巨大な壁」に囲まれる? トランプ政権以降、入国審査がかつてなく厳格化…SNSや写真・メッセージまで検査で波紋

    トレンド 

話題

  • 1
    「みんな会いたいな」亡き友達の写真を見つめる犬ピンの姿にSNS反響、胸を締めつける映像が話題に

    トレンド 

  • 2
    【前兆症状】41歳でアルツハイマー診断 平均より30年早い発症と映画の記憶喪失

    ライフスタイル 

  • 3
    「僕にもちょうだい!」姉のおやつを狙う弟ゴールデン 奪い合いの攻防にSNS爆笑

    フォトニュース 

  • 4
    【伝説】ローラT70 Mk.3 爆音V8が富士に甦る!デイトナ覇者が日本グランプリで刻んだ「栄光と挫折」の熱狂と狂気

    フォトニュース 

  • 5
    「うちの子探してくれてありがとう」廃車寸前の車から救出された子猫たち 母猫と感動の再会を果たす

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]