メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【X混迷加速】イーロン・マスクのxAI合併強行でCEO権限剥奪、広告主と投資家が一斉に逃げ出す

望月博樹 アクセス  

引用:ニューシス
引用:ニューシス

9日(現地時間)、イーロン・マスク率いるSNSプラットフォーム「X」のCEOリンダ・ヤカリーノが辞任を表明した。

ヤカリーノは同日Xに投稿し、「表現の自由を守り、会社を再生し、Xを『何でもありのアプリ』へ進化させる責任を託してくれた彼に心から感謝する」と記した。就任からわずか2年2か月での退任だ。

ヤカリーノは2023年5月、NBCユニバーサル広告部門から抜擢されCEOに就いた。マスクは経営の前線を一歩引き、広告収益回復とブランド再建を委ねた。しかしマスクの突発的な発言と度重なる方針変更が広告主を遠ざけ、ヤカリーノの手腕を縛った。

昨年、マスクは広告主を前に「出て行け」と吐き捨て、コンテンツ管理方針も揺れ続けたことでスポンサー離れが加速した。ヤカリーノはブランド安全性を訴えて火消しに奔走したが、変わり続けるルールとマスクの介入で成果は限定的だった。

社内パワーバランスも崩れた。マスク側近のレザ・バンキがCFOに就くと、コンテンツ・マーケ予算は大幅に縮小。著名人との提携戦略はコスト問題で頓挫し、ヤカリーノは意思決定から外れていった。

決定打はXとマスクのAI企業xAIの合併だ。投資家説明会など公式の場でxAI幹部が前面に出る一方、ヤカリーノの存在感は急低下。「権限のないCEO」という声が社内に広がった。

ヤカリーノは周囲に「一部広告主の復帰で役目を果たし、xAI合併でXの収益構造も変わった今が身を引く好機」と漏らしたという。

足元では、xAI製チャットボット「グロック」が反ユダヤ投稿を表示したとしてXのコンテンツ管理体制に再び批判が集まっている。WSJは「今回の退任はX内部の権力構図がマスクとxAI側に完全に傾いた証左」と分析した。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[経済・株式] ランキング

  • 【暴落の予兆か】借金でBTC買い続けた企業が突如の“買い控え”...投資家に激震!
  • 「日本の銀行も動くのか?」世界の銀行がインドを爆買い、80億ドル資本侵攻の行き着く先
  • Appleに“世界売上10%制裁”の衝撃…最大6兆円罰金でインドと全面対決、初の違憲訴訟へ
  • 「NY主要3指数がそろって上昇」エヌビディアは1.3%高…利下げ期待広がる中、ハイテク株が堅調
  • 「トランプ氏にアピールか?」次期FRB議長候補、労働市場悪化を理由に“追加利下げ”主張!
  • 「止まらない下落!」3か月で資産10億ドル蒸発...トランプ一族の暗号資産事業、史上最大級の暴落に直面

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 男82人を呼び“妻の尊厳を損なった”…動画までSNSに拡散させた夫、ドイツで裁判開始
  • 「湖に浮かぶ巨大モップ!?」白いコモンドール犬の“水上散歩”に世界が釘付け!
  • 「骨が語る衝撃事実」…ベルギーの洞窟で“食人の痕跡”発見!女性と子どもだけを狙ったか
  • 「意図的挑発だ!」高市首相の公用車ナンバー、“盧溝橋事件”の日付と一致で中国ネット大炎上

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 男82人を呼び“妻の尊厳を損なった”…動画までSNSに拡散させた夫、ドイツで裁判開始
  • 「湖に浮かぶ巨大モップ!?」白いコモンドール犬の“水上散歩”に世界が釘付け!
  • 「骨が語る衝撃事実」…ベルギーの洞窟で“食人の痕跡”発見!女性と子どもだけを狙ったか
  • 「意図的挑発だ!」高市首相の公用車ナンバー、“盧溝橋事件”の日付と一致で中国ネット大炎上

おすすめニュース

  • 1
    28歳まで純潔を守ったクリエイター、“勃起不全リスク”に恐怖?「聖書の言葉に心を奪われた」

    エンタメ 

  • 2
    車内で女性と口論の末、身体に可燃液をかけ放火し逃走した40代男

    トレンド 

  • 3
    どちらの証言が真実か…元アナウンサータレント夫婦の14年の結婚生活が破綻 1年半の訴訟に決着目前

    エンタメ 

  • 4
    「氷の下に沸騰する海!」土星の衛星エンケラドゥス、“地球外生命”の可能性が急浮上

    トレンド 

  • 5
    【今年の言葉】英ケンブリッジ大が選んだ“パラソーシャル”…その意味は?

    トレンド 

話題

  • 1
    「本土攻撃目前か」...米軍、核空母の“夜間訓練写真”公開!カリブ海で“戦争準備”の気配

    ニュース 

  • 2
    「欧州抜きの和平は許さない!」EU首脳が対ロシア締め付け強化を宣言「プーチンが折れるまで圧力」

    ニュース 

  • 3
    「ロシア、あの暴挙を二度と許さない!」マクロン氏、終戦後に“対ロ抑止・安全保障軍”の派遣を電撃示唆

    ニュース 

  • 4
    「ウクライナ財政危機をIMFが救済!」1.2兆円の追加金融支援で“戦争維持”をサポート

    Uncategorized 

  • 5
    米移民当局、ホワイトハウス報道官の‟甥の母親”も逮捕…国外追放手続きへ

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]