メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「名門大を蹴って職業大へ」中国高考で異変!就職難がエリート層の進路を変える

織田昌大 アクセス  

中国の大学入学試験「高考(ガオカオ)」の結果が発表され、複数の職業技術大学の合格ラインが名門大学を上回ったことが分かった。研究重視の名門校よりも、実務教育を強みに持つ職業技術大学への進学が、深刻化する就職難の中で安定した就職を得るための現実的な選択肢として注目を集めている。

職業技術大学は、職業教育を軸に学士号を授与する4年制大学で、2019年から本格的に導入された。従来の専門学校の枠を超え、理論と実務を兼ね備えた高度人材の育成を目的としており、近年は人工知能(AI)、半導体、バイオなど戦略産業分野の専攻を新設する動きが広がっている。

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

中国経済メディア『第一財経』によると、深圳職業技術大学では今年、合格者のうち10人が高考で600点以上(満点750点)を獲得した。募集人数を前年の2倍以上に増やしたにもかかわらず競争は激化し、合格ラインは上昇。同じ深圳の深圳信息職業技術学院でも最高得点が600点に達し、一部の名門大学を超える水準となった。浙江省の金華職業技術学院では、最高得点が省史上最高の621点に達し、600点超の合格者は前年より17%増加したという。

高得点層が職業技術大学に流れる背景には、学歴インフレと雇用環境の悪化がある。名門大卒の肩書きが必ずしも採用市場で優位に働かなくなり、「大学ブランド」よりも就職の確実性を重視する傾向が強まっている。無錫職業技術学院の2024年卒業生の就職率は97%、寧波職業技術学院の専攻関連就職率は88%に達する。

一部では、就職に失敗した大学卒業者が職業技術大学に再入学し、企業と連携した実務研修を経て再就職を目指すケースも増えている。広州公共事業技師学院は学士卒向けの技術者課程を新設し、1年間の学内授業と1年間の企業派遣研修を行い、修了後は正式入社につなげる仕組みを整えた。浙江省政府も未就職大卒者向けのコース運営を支援しており、鄭州鉄道職業技術大学などが既に同様の取り組みを続けている。

産業界は実務経験豊富な人材を求めており、大学にも産業ニーズに沿ったカリキュラム改革が求められている。第一財経は、職業技術大学の人気急上昇は、大学が経済発展に歩調を合わせ、専攻体系を最適化し、社会の需要に合わない学科を適切に調整する必要性を示すものだと指摘している。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「なんで割引してもらえたんだ!」...妻を“不倫疑惑”で刺した夫、妻の嘆願で減刑
  • 「爵位放棄も後悔なし」英国アンドルー王子、スキャンダル渦中でも“反省ゼロ”!“王子”の称号と“王位継承順位”は変わらずで波紋
  • マレーシア学校で再現された「チョ・スンヒ事件」…14歳少年が手にした“悪夢の刃”
  • 【悲報】30年以上リングを見守ったプロレス界の伝説・笹崎勝己さん、温泉清掃中にクマの襲撃で命を落とす
  • 「転落死ではなく他殺の可能性...」億万長者の突然死に“矛盾した証言”、息子が“容疑者”に浮上!
  • 「もう子どもを産むな!」高齢女性が妊婦に暴言...台湾で“優先席トラブル”絶えず、SNSで連日大炎上

こんな記事も読まれています

  • 【トヨタ】FCEVバス「SORA」登場…富士WECで水素技術の未来を示す!
  • ホンダ「プレリュード」が予想の8倍ヒット…1か月で2,400台受注、50〜60代が支える復活劇
  • 【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化
  • 【日産危機】リーフ、急速充電中に過熱・火災の恐れ…1.9万台リコールでDC充電停止へ
  • 「私は王ではない」トランプ大統領、“全米デモ”を一蹴!シャットダウンは「民主党の過ち」と責任転嫁
  • 「なんで割引してもらえたんだ!」…妻を“不倫疑惑”で刺した夫、妻の嘆願で減刑
  • 「爵位放棄も後悔なし」英国アンドルー王子、スキャンダル渦中でも“反省ゼロ”!“王子”の称号と“王位継承順位”は変わらずで波紋
  • マレーシア学校で再現された「チョ・スンヒ事件」…14歳少年が手にした“悪夢の刃”

こんな記事も読まれています

  • 【トヨタ】FCEVバス「SORA」登場…富士WECで水素技術の未来を示す!
  • ホンダ「プレリュード」が予想の8倍ヒット…1か月で2,400台受注、50〜60代が支える復活劇
  • 【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化
  • 【日産危機】リーフ、急速充電中に過熱・火災の恐れ…1.9万台リコールでDC充電停止へ
  • 「私は王ではない」トランプ大統領、“全米デモ”を一蹴!シャットダウンは「民主党の過ち」と責任転嫁
  • 「なんで割引してもらえたんだ!」…妻を“不倫疑惑”で刺した夫、妻の嘆願で減刑
  • 「爵位放棄も後悔なし」英国アンドルー王子、スキャンダル渦中でも“反省ゼロ”!“王子”の称号と“王位継承順位”は変わらずで波紋
  • マレーシア学校で再現された「チョ・スンヒ事件」…14歳少年が手にした“悪夢の刃”

おすすめニュース

  • 1
    「戦争の様相が変わった」ウクライナ軍、“遠隔操縦ロボット”で戦略拠点奪還!ロシア兵、手を上げ降伏

    ニュース 

  • 2
    「ウクライナ侵攻はまだ序章だ」仏軍事専門家が警告、「2027年フランス大統領選を機にロシアが再侵攻の可能性」

    ニュース 

  • 3
    【関税爆弾】トランプ氏、中国に「関税155%」警告!豪州と“レアアース包囲網”構築で圧力強化

    ニュース 

  • 4
    「これ以上ロシアを増長させてはならない!」EU安保トップ、トランプ氏の“ドンバス放棄要求”に激怒

    ニュース 

  • 5
    「庶民の嗜好品が危ない!」トランプ関税で“コーヒー供給網”大パニック...ブラジル産在庫は“5年ぶり最低”

    ニュース 

話題

  • 1
    「俺も入れてくれ!」ゼレンスキー氏、米ロ首脳会談への参加を要請…“領土を譲れ”と迫るトランプ氏は応じるのか

    ニュース 

  • 2
    「すぐに撃ち落とせ!」ロシアの脅威に英国が反撃、軍に“ドローン撃墜”権限を正式付与へ

    ニュース 

  • 3
    「中国は米軍を恐れている」トランプ氏、2027年“台湾侵攻説”を一刀両断…「習近平は何も起こせない」

    ニュース 

  • 4
    「あれ動いたぞ!こっちに来る!」事故で大破した車が“突然暴走”...専門家「緊急事態で思考停止の可能性」

    フォトニュース 

  • 5
    パク・ウンビン、『W Korea』慈善イベント後ライブで見せた「静かな本音」に称賛の声

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]