メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「中国産しかないのに…」米農家が嘆くドローン規制、90%依存の現実と国家安保の壁

望月博樹 アクセス  

トランプ政権、米国製ドローンの生産拡大に関する行政命令を発令

中国企業DJIのドローンが米国市場の90%を占有

引用:DJIのホームページ
引用:DJIのホームページ

米国のトランプ政権が、人工知能(AI)チップ市場を支配するエヌビディアと同様に、米国内ドローン市場の90%以上を占める中国企業への対応に苦慮している。

トランプ米大統領は6月の大統領令でドローンの海外依存を減らす方針を打ち出し、DJIなど中国メーカーを標的にした。

米国商務省の産業安全保障局は、自国の中国製ドローンに対する依存度調査に着手。該当製品が重大な安全リスクをもたらすと判断された場合、販売禁止も視野に入れている。

世界最大のドローンメーカーDJIは、米国商用市場で90%、世界全体でも70%のシェアを握っている。

米メディアのノースダコタ・モニターは、「やむを得ず」中国製ドローンを使用せざるを得ない農家の現状を報じた。

コリー・マセン氏は、17日にアイオワ州の都市クリア・レイクで開催された散布用ドローンのワークショップに参加し、「土地を買うよりも、農薬を買うよりも、中国製ドローンを買う方がずっと安い」と話した。

従来の農薬散布機は50万ドル(約7,387万2,522円)以上するが、散布用ドローンはサイズに応じて2万5,000〜6万ドル(約369万3,626円〜886万4,702円)で購入可能だ。

引用:DJIのホームページ
引用:DJIのホームページ

従来の散布機の農薬散布可能範囲が30mまでだったのに対し、ドローンは1回の飛行で6〜9mしか散布できないという欠点がある。

しかし、米国の農家は、散布用ドローンは価格競争力が圧倒的に高いため、購入すれば1年以内に投資額を上回る効果が得られると見込んでいる。

昨年米議会で可決された国防権限法によると、産業安全保障局が中国製ドローンメーカーを国家安全保障上の脅威になると判断した場合、今年12月から米国内での使用が禁止される予定だという。

米国散布用ドローン連合のエリック・リンガー会長は、「市場で入手可能な最高品質のドローンは中国製だというのが現実だ」と述べた。

DJIは米国裁判所に国防権限法に関する異議を申し立てているが、すでにフロリダ州やミシシッピ州など一部の州では、公共機関による中国製ドローンの購入を禁止している。

特に、ウクライナ戦争でドローンが「ゲームチェンジャー」としての役割を拡大する中で、中国製ドローンへの警戒がさらに高まっている。

ドローンは「低コストの大量殺傷兵器」と化し、中国製ドローンは「安全保障上の火薬庫」だと米専門家は指摘している。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • UAEが狙う「世界AIハブ」 サム・アルトマンが吐露した“不眠と自殺問題”の衝撃
  • 「Apple信者よ歓喜せよ!」M5新型iPad Proの流出動画公開…外観は前作そっくり、内部は“怪物級進化”
  • 【衝撃リーク】「M5 iPad Pro」正式発表前に流出!CPU・メモリ性能が飛躍的進化…‟注目の変化点”は?
  • 【技術革命】海に投下されたドイツ製「無人車両」…自力で浜辺に到達し“上陸作戦の常識”を覆すデモ成功
  • 【63円の衝撃】イーロン・マスクのxAI米政府と契約!ChatGPTより安く、たった63円で提供
  • 「我々だけ狙い撃ちだ!」アップル、EU規制に真っ向勝負 「デジタル市場法」の廃止要求へ

こんな記事も読まれています

  • 「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった
  • 【ジープ】「リーコン モアブ」発表へ…ブラックアウトで武装した本格“オフロードEV”
  • ランドローバー「D7X-R」初公開…サハラで示した“競技用ディフェンダー”の真価
  • トヨタ「RAV4」にTRDプロの可能性…AutoYaの“仮想レンダリング”が話題
  • 「生命の証拠か!?」土星の衛星エンケラドゥスで“有機分子”発見 地球外生命への希望、再び燃える!
  • 「皮膚細胞から卵子生成に成功!」卵子ゼロでも自分の“子どもが持てる”時代到来か
  • 「シャンプーとリンス飲ませ、恐怖の拷問」…韓国の刑務所で“虐待事件”発覚!
  • 「たった一度のあくびで下半身麻痺!」首の異常を軽視した36歳女性、“頸椎骨折”で人生が一変

こんな記事も読まれています

  • 「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった
  • 【ジープ】「リーコン モアブ」発表へ…ブラックアウトで武装した本格“オフロードEV”
  • ランドローバー「D7X-R」初公開…サハラで示した“競技用ディフェンダー”の真価
  • トヨタ「RAV4」にTRDプロの可能性…AutoYaの“仮想レンダリング”が話題
  • 「生命の証拠か!?」土星の衛星エンケラドゥスで“有機分子”発見 地球外生命への希望、再び燃える!
  • 「皮膚細胞から卵子生成に成功!」卵子ゼロでも自分の“子どもが持てる”時代到来か
  • 「シャンプーとリンス飲ませ、恐怖の拷問」…韓国の刑務所で“虐待事件”発覚!
  • 「たった一度のあくびで下半身麻痺!」首の異常を軽視した36歳女性、“頸椎骨折”で人生が一変

おすすめニュース

  • 1
    「航空機の通路がまさかのライブ会場に!?」女性CAが魅せた華やかな踊り…美しさを放つ彼女の“正体”とは?

    トレンド 

  • 2
    「足に異様な関心…」米・介護施設で清掃員が69歳女性に不適切な接触、“拘りの代償”は99年の実刑!

    トレンド 

  • 3
    「わずか4日で記憶力が激減!?」脳の海馬を損傷させる“超加工食品”の危険性に迫る

    ライフスタイル 

  • 4
    済州島の人気カフェで不法な山地転用が明らかに…経営には「ある芸能人」が関わった疑惑が浮上

    エンタメ 

  • 5
    女優ハン・ソヒを巡り新たな論争…改革新党代表の投稿に「いいね」

    エンタメ 

話題

  • 1
    『宇宙メリー・ミー』チョン・ソミン×チェ・ウシク、恋愛観バランスゲームで盛り上がる

    エンタメ 

  • 2
    パク・スホン妻キム・ダイェ、愛娘との最新ショットが話題

    エンタメ 

  • 3
    チョ・ヨング、「芸能人も苦しい」と本音告白

    エンタメ 

  • 4
    チョ・ウジン、『ボス』×『カマキリ』同時出演で語るキャラクターの共通点

    エンタメ 

  • 5
    チョ・ウジン、ファン・ウスレを絶賛「コメディ演技が抜群、愛される理由が分かった」

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]