メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「エビアンの逆襲」高級ブランドの仮面剥がれる…実態は“天然鉱泉水”ではなく“浄水”だった!ブランド崩壊は必至か

竹内智子 アクセス  

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

フランスのミネラルウォーターブランド「エビアン」が「天然鉱泉水」ではなく「浄水」であることが明らかになった。

最近、エビアンのブランドイメージに亀裂が生じているとの評価が出ている。約1年前、フランスの有力紙『ル・モンド』とラジオ局『フランス・アンフォ』の調査報道により、エビアンが長年にわたり違法な浄水処理を行っていた事実が発覚した。さらに、フランス政府がこの事実を把握していながらも隠蔽していたとの疑惑が浮上し、ブランドのイメージにも大きな打撃を与えた。

ル・モンドは昨年1月「エビアンなどのミネラルウォーター業者が『湧水』や『天然ミネラル』と表示しながら、違法な浄水技術を使用していた」と報じた。特に、エビアンについては、少なくとも製品の3分の1が関与していたと指摘し、エビアン側もこの事実を認めたと伝えられている。

フランス政府は2021年からこのような事態を把握していたが、水面下で規制を緩和していたことが判明した。

フランスでは、浄水処理を施した飲料水は「飲用可能な浄水」と表記するように規定が定められている。「湧水」や「天然ミネラルウォーター」「天然鉱泉水」といった表示は禁じられており、こうした天然水は保全された地下資源から採取され、消毒も禁止されているという。

一方、いわゆる「一般的な飲料水」については、塩素処理や濾過など一定の浄水工程が許可されており、価格も安価で消費者からの信頼度は相対的に低い。エビアンは実際にはこれらと同様に、微生物や微小粒子状物質を取り除くため、紫外線(UV)消毒や活性炭フィルターを密かに使用していたことが明らかになり、批判の声が高まっているのだ。

今年5月に公表されたフランス上院の報告書によれば、農業省や財務省傘下の不正競争・詐欺防止総局(DGCCRF)はすでに2021年9月の時点で、ミネラルウォーター製造業者による違法な浄水処理の実態を把握していたという。それにもかかわらず、政府は企業の要請を受け入れ、この事実を公表せず、供給網への影響を考慮して規制緩和を模索していたことが明らかになった。

さらに、ネスレを含む企業が200万ユーロ(約3億4,500万円)の罰金を支払うことで、違法行為を隠蔽しようとしていた事実も判明した。

この調査の責任者であるアレクサンドル・ウイジエ上院議員は、今回の問題を「説明不能で、到底容認も理解もできない企業と政府の癒着問題だ」と断じた。また、市民団体も「政府は国民の健康や信頼より企業の利益を優先した」と批判していると伝えられた。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 人生の貯金1,000万円を“整形”で失った70代女性…家族が怒りの声
  • 「数百人の前でズボン下ろし」...サン・ピエトロ大聖堂で祭壇に排尿、教皇も信者も唖然!
  • 「金欠が動機か?」コインパーキングの精算機にオイルをまき放火…49歳男を現行犯逮捕
  • 「米政府から執拗に盗聴された...」ジョン・レノン、50年前の“告発インタビュー”初公開!
  • 「乾かすだけで3日!?」10年伸ばした“107cmの髭”がギネス認定!米男性の“髭哲学”がスゴすぎる
  • 「機内モードを忘れるとどうなる?」元パイロットが語る“操縦室で実際に起きること”

こんな記事も読まれています

  • トヨタ、「GRカローラ」と「GRヤリス」展示…WEC富士の特設エリアで体現された“走りの情熱”
  • ホンダ、新型「プレリュードGT500」公開!“伝説の再来”を告げるホンダの新レーシングマシン
  • テスラ、「モデル3・モデルYスタンダード」登場…値下げの裏で削られた“プレミアム性”
  • 「個人で空を飛ぶ時代が来た」…Jetson ONEが実現する“空のモビリティ革命”
  • バフェット氏「50年は売らない!」日本商社投資で驚異の400%リターン
  • 「トランプよ、目を覚ませ!」オバマ氏“世界が権威主義に沈む”と警鐘、各国リーダーに猛省求む
  • 韓国人大学生に電気拷問、ボイスフィッシングを強要…カンボジア事件の犯人は中国人だった
  • 「中国に100%の追加関税を!」トランプ氏、突然の関税発表に米株大暴落…1日で“総額2兆ドル”消失!

こんな記事も読まれています

  • トヨタ、「GRカローラ」と「GRヤリス」展示…WEC富士の特設エリアで体現された“走りの情熱”
  • ホンダ、新型「プレリュードGT500」公開!“伝説の再来”を告げるホンダの新レーシングマシン
  • テスラ、「モデル3・モデルYスタンダード」登場…値下げの裏で削られた“プレミアム性”
  • 「個人で空を飛ぶ時代が来た」…Jetson ONEが実現する“空のモビリティ革命”
  • バフェット氏「50年は売らない!」日本商社投資で驚異の400%リターン
  • 「トランプよ、目を覚ませ!」オバマ氏“世界が権威主義に沈む”と警鐘、各国リーダーに猛省求む
  • 韓国人大学生に電気拷問、ボイスフィッシングを強要…カンボジア事件の犯人は中国人だった
  • 「中国に100%の追加関税を!」トランプ氏、突然の関税発表に米株大暴落…1日で“総額2兆ドル”消失!

おすすめニュース

  • 1
    「なぜ男性は女性より早く死ぬのか?」男性の寿命を縮める“遺伝子の罠”が最新研究で判明!

    ヒント 

  • 2
    「あなたの寝相は大丈夫?」“この姿勢”で寝ると認知症リスクが高まる!

    ヒント 

  • 3
    「体が無残に引き裂かれた」...ミャンマー軍、祭りの最中にパラグライダーで爆撃!子ども含む24人死亡

    ニュース 

  • 4
    「豊胸は反逆罪?」北朝鮮の女性2人、数百人の前で“屈辱の身体検査”にかけられる

    ニュース 

  • 5
    アウディ、新型「A4 e-tron」で電動セダン市場へ本格参入…2028年に登場予定

    モビリティー 

話題

  • 1
    「やはり血は争えない」2mの長身と“この魅力”で女子を翻弄!トランプ家のプリンス・バロン、人気爆発中

    ニュース 

  • 2
    BMWが70万円の「走らないBMW」を発表…ノイエ・クラッセのデザインが電動パドルボードに!

    フォトニュース 

  • 3
    「ここだよ!見て見て」父の手作り壁で無邪気に遊ぶ愛犬ロッキー、“幸せ”ってこんなに単純だったんだ

    フォトニュース 

  • 4
    フォード「マスタングRTRスペック5」登場…870馬力でGTD超え、50台限定“究極のポニーカー”誕生

    フォトニュース 

  • 5
    カナダ研究チーム「ミネラルウォーターは人体に毒」...専門家が警告する“静かな毒”の正体とは

    ヒント 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]