トランプ大統領 ワシントンD.C.殺人犯に死刑求刑方針を発表
ドナルド・トランプ米大統領は、ワシントンD.C.で発生した殺人事件への対応方針を示した。
26日(現地時間)、ホワイトハウスでの閣議で「首都ワシントンD.C.で殺人を犯した場合は死刑を求刑する」と述べた。

会議で大統領は「首都における殺人には死刑」との原則を強調し、犯罪抑止への強い決意を表明し、「これは極めて効果的な犯罪抑止策であり、誰もが同意する」と述べ、死刑制度導入の必要性を訴えた。
犯罪率上昇に強硬対応 トランプ大統領が死刑に言及
さらに、トランプ大統領は「国が完全に準備できているかは不明だが、死刑制度は存在する。選択の余地はない」と述べ、断固たる姿勢を示した。また「各州が自ら判断すべきだ」とも語った。
この発言は、最近ワシントンD.C.で犯罪率が急増している状況を背景に、政権が進める犯罪撲滅と都市美化計画の一環とみられる。
大統領は既にワシントン市警察局を連邦政府の直接統制下に置き、公共の安全と法秩序の再確立のため州兵を投入するなど、強硬な治安対策に踏み切った。
注目の記事