メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ガザ停戦に“触発”されたゼレンスキー氏「プーチンに平和を叩き込め!」

望月博樹 アクセス  

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領がテロによってウクライナの抵抗を打ち砕こうとしているが、ガザ紛争が示すようにプーチンもまた平和へと導くことは可能だと、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が13日(現地時間)に述べた。

ウクライナの現地メディア『キーウ・ポスト』によると、ゼレンスキー大統領は北大西洋条約機構(NATO)議会総会での演説で、中東地域の戦争が終結段階に入りつつあると指摘し、「甚大な苦しみの後でも平和は実現し得る」と強調した。さらに、「プーチンも他のテロリストと同様に平和を強いられる立場になり得る。ハマスですら人質解放の準備を進めているのであれば、プーチンにも平和回復を迫ることは可能だ」と語った。

ゼレンスキー大統領は、冬季を前にロシアが攻勢を強める可能性があると警鐘を鳴らし、ウクライナの防空網と長距離打撃能力の早急な強化をNATO加盟国に求めた。「プーチンは冬の到来前にテロによって我々の抵抗を打ち砕こうとしている。それを決して許してはならない」と警告した。

トマホーク・ミサイルなどの長距離打撃能力の供与を米国に求めているゼレンスキー氏は、12日にもドナルド・トランプ米大統領と電話会談を行った。ゼレンスキー氏は「トランプ大統領と私は、我々のチームと軍が協議した内容の全てを実行に移すことで合意した」と述べたが、会談の詳細については明らかにしなかった。

ゼレンスキー大統領は、フランスのエマニュエル・マクロン大統領とも個別に電話会談を行い、長距離打撃能力の強化と追加のミサイル支援を要請した。そのなかで、「ロシアは現在、中東や各国の内政問題に世界の関心が集中している隙を突き、攻撃を激化させている」と述べ、最近のロシアによるミサイルやドローン攻撃について「一段と悪質化している」と強く非難した。

一方、ロシア大統領府のドミトリー・ペスコフ報道官は、ウクライナにトマホーク・ミサイルが供与された場合、ロシアはそれを核兵器と見なす可能性があると強く警告した。ペスコフ氏は「長距離ミサイルが発射されれば、ロシアはそれを核兵器として判断せざるを得ない」と主張した。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「99歳大統領の誕生か!」カメルーンのビヤ氏、8度目の当選“確実視”
  • 「政権崩壊の危機」マダガスカルでクーデター進行中!精鋭部隊までZ世代デモに合流、“非常事態”突入
  • 15歳含む女性3人が犠牲に…違法薬物組織の“見せしめ殺害”をSNSで生中継、抗議デモが拡大
  • 「テロリスト・プーチンを屈服させろ!」ゼレンスキー氏が“戦争終結”を宣言…トマホークでクレムリンを壊滅させるのか
  • トランプ発言でドルステーブルコイン「テザー」暴騰⁉︎ 日本市場が騒然!
  • 「英雄の終焉か」ウクライナ国民の51%がゼレンスキー氏に“退陣または裁き”を要求

こんな記事も読まれています

  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
  • 【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
  • 「99歳大統領の誕生か!」カメルーンのビヤ氏、8度目の当選“確実視”
  • 「政権崩壊の危機」マダガスカルでクーデター進行中!精鋭部隊までZ世代デモに合流、“非常事態”突入
  • 「宇宙でやってみようか?」トム・クルーズ、26歳年下アナ・デ・アルマスと‟4度目の結婚式”を計画中
  • 43年ぶりに“殺人の汚名”を晴らしたのに…釈放直後、米移民当局が再び拘束!

こんな記事も読まれています

  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
  • 【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
  • 「99歳大統領の誕生か!」カメルーンのビヤ氏、8度目の当選“確実視”
  • 「政権崩壊の危機」マダガスカルでクーデター進行中!精鋭部隊までZ世代デモに合流、“非常事態”突入
  • 「宇宙でやってみようか?」トム・クルーズ、26歳年下アナ・デ・アルマスと‟4度目の結婚式”を計画中
  • 43年ぶりに“殺人の汚名”を晴らしたのに…釈放直後、米移民当局が再び拘束!

おすすめニュース

  • 1
    「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解

    モビリティー 

  • 2
    「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”

    モビリティー 

  • 3
    観光客の前で祭壇に放尿…サン・ピエトロ大聖堂を揺るがせた「異常事態」

    トレンド 

  • 4
    【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」

    フォトニュース 

  • 5
    BMW、デブレツェン工場始動…「ノイエクラッセ」量産で完全電動化時代の扉を開く

    モビリティー 

話題

  • 1
    「足が痛いの…」と甘える柴犬…パパが無視すると‟まさかの反応”に!?

    フォトニュース 

  • 2
    「体重200キロでも猫!」段ボール箱一つで“ゴロニャン”...まるで家猫のような“トラ”が可愛すぎる

    フォトニュース 

  • 3
    寒くないように…眠る猫に“葉っぱの毛布”をかけた少女、その手に宿る純粋な優しさ

    フォトニュース 

  • 4
    「わずか3分で骨がくっ付いた!」中国研究チームが開発した“骨接着剤”に世界が注目、骨折ではもう手術要らず?

    健康 

  • 5
    “朝バナナ”は健康の敵!? 専門家警鐘「腸に致命的影響の可能性」

    健康 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]