
【引用:イット!】神奈川県の首都高速で、猛スピードで車を追い抜く危険な車両がカメラに捉えられた。車は車線変更を繰り返し、時速180km近くで走行。撮影したドライバーは「死ぬかと思った」と振り返る。また、イギリスでは、飲酒運転の上、時速約190kmで暴走する車両が事故を起こす様子も確認された。

【引用:イット!】深夜の首都高速で危険な車線変更が行われたのは、神奈川・川崎市の首都高速で、8月3日午後11時前に撮影された車両である。

【引用:イット!】車は2車線をまたいで大胆に左に車線変更した直後、再び右車線に戻っていった。目の前で追い抜かれた撮影者のドライバーは「もし自分が加速していたら、ぶつかっていたかもしれない。初めて『死ぬかも』と思った」と語った。

【引用:イット!】この直前、後ろから来た車は真ん中の車線から右に移動し、そのまま加速して走り去った。撮影者によれば、速度は時速180kmほどに感じられ、「大事故につながりかねない。他人の迷惑にならない運転をしてほしい」とコメントした。
コメント1
通りすがり
追い越し車線を90km以下で走ってるトラックは違反を誘発しているのに何の言及もない 本質には何にも切り込まないのね