メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【衝撃】火星の“赤道に氷”があった?NASAが暴いた40億年前の“火山の冬”

望月博樹 アクセス  

 引用:NASA
 引用:NASA

約40億年前、火星で発生した大規模な火山爆発により、赤道地域にも厚い氷層が形成されたとみられるとの分析結果が発表された。米アリゾナ州立大学の地球・宇宙探査学科の研究チームは、この研究結果を今年10月15日、国際学術誌「ネイチャー・コミュニケーションズ」に発表した。

火星の現在の自転軸の傾き(25度)と気候条件から、氷は極地でのみ安定的に存在すると考えられてきた。しかし最近、米航空宇宙局(NASA)と欧州宇宙機関(ESA)の探査機が赤道付近でも水素濃度の高い地域を発見し、氷の存在可能性が提起され、これは長年、科学界の謎とされてきた。。

研究チームはフランス気象研究所の「惑星気候モデル(LMD)」を用いて、約30億~40億年前に火星で発生したと推定される大規模な火山爆発をシミュレーションした。火星の代表的な火山である「アポリナリス・モンス」と「シルティス・メジャー」の大規模噴火を再現した結果、たった一度の爆発だけで最大5mの厚さの氷層が赤道付近の表面に形成される可能性があることが判明した。火山爆発の際に噴出した大量の水蒸気が冷たい大気に触れて急速に冷却され、雪や氷、火山灰として降り積もったためだ。

研究チームはまた、火山から放出された硫酸が大気中に拡散し、一時的な「火山の冬」現象を引き起こしたとされる。硫酸エアロゾルが太陽光を反射し、惑星の平均気温を約11度下げ、氷の融解を防いだという。その後、氷は火山灰や硫酸ガスに覆われ、長期間にわたり保存されたと考えられているこれにより、赤道地域の水素濃度が高まったと研究チームは分析した。

火星で繰り返された火山活動は赤道地域に周期的に水を供給し、古代の河川や湖の痕跡を形成することにも寄与したと考えられる。先月米航空宇宙局(NASA)が火星で生命の兆候を発見したと発表した古代の谷「チェヤバ滝(Chayaba Falls)」も赤道付近に位置している。

研究チームは「火山爆発で形成された氷と堆積物は、火星で微生物が生息するのに適した条件を提供した可能性がある」とし、「今後の火星生命体研究はもちろん、有人探査のための現地水資源利用の可能性を確認するため、赤道付近の氷探査を継続する必要がある」と述べた。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 【常識崩壊】「氷の惑星」は存在しなかった…天王星と海王星の正体、スイス研究が暴く!
  • 「親を踏んで感謝を学べ?」…中国高校の“人間橋教育”に世界が凍りついた!
  • 【衝撃】「息子の愛人を殴れば14万円」…タイの“ドリアン王”、正義を語った投稿が大炎上!
  • 【奇跡】ノートPCが弾丸を止めた!…ブラジル銃撃で中国人実業家が命拾い
  • 【話題動画】猫が地震10秒前に見せた驚きの予告行動
  • 【歌舞伎町の闇】夜の業界に通う女性を狙い“年200%”の暴利…韓国籍50代の男を逮捕

こんな記事も読まれています

  • フェラーリも抗えなかった!986馬力のEV「エレットリカ」…“電動化時代のフェラーリ”へ
  • 「ウチが沈むと思った?」…6,700億円赤字から“Re:Nissan”で再起を誓う日産の反撃
  • 「ベイビーベンテイガ?」ベントレー初の電動SUV「Mayon」…欧州で試験走行をキャッチ!
  • 【衝撃】バッグに入る、わずか18.6kgの電動バイク「TinyCase」…“持ち歩けるモビリティ”の新時代へ
  • 【衝撃】火星の“赤道に氷”があった?NASAが暴いた40億年前の“火山の冬”
  • 【常識崩壊】「氷の惑星」は存在しなかった…天王星と海王星の正体、スイス研究が暴く!
  • 「親を踏んで感謝を学べ?」…中国高校の“人間橋教育”に世界が凍りついた!
  • 【衝撃】「息子の愛人を殴れば14万円」…タイの“ドリアン王”、正義を語った投稿が大炎上!

こんな記事も読まれています

  • フェラーリも抗えなかった!986馬力のEV「エレットリカ」…“電動化時代のフェラーリ”へ
  • 「ウチが沈むと思った?」…6,700億円赤字から“Re:Nissan”で再起を誓う日産の反撃
  • 「ベイビーベンテイガ?」ベントレー初の電動SUV「Mayon」…欧州で試験走行をキャッチ!
  • 【衝撃】バッグに入る、わずか18.6kgの電動バイク「TinyCase」…“持ち歩けるモビリティ”の新時代へ
  • 【衝撃】火星の“赤道に氷”があった?NASAが暴いた40億年前の“火山の冬”
  • 【常識崩壊】「氷の惑星」は存在しなかった…天王星と海王星の正体、スイス研究が暴く!
  • 「親を踏んで感謝を学べ?」…中国高校の“人間橋教育”に世界が凍りついた!
  • 【衝撃】「息子の愛人を殴れば14万円」…タイの“ドリアン王”、正義を語った投稿が大炎上!

おすすめニュース

  • 1
    「まともな人だけ来てほしい」…最新調査で見えたアメリカ人の“選別的な寛容さ”

    ニュース 

  • 2
    体重100キロの犬が深夜に起こした“衝撃の行動”…寝ていた飼い主の顔を押し潰した理由とは?

    フォトニュース 

  • 3
    「もう好きにして…」お風呂で魂を抜かれた犬、その“悟りきった顔”が話題に

    フォトニュース 

  • 4
    「もしこの犬がいなかったら…」赤ちゃんの異変を察知し、危険から救った犬に称賛の嵐!

    フォトニュース 

  • 5
    「時間よ止まれ...」余命わずかな老犬コビー、彼が教えてくれた“人生で一番大切な時間”に世界が涙

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「レックス、今日も会いに来たよ」...亡き仲間を想い続ける、“犬の友情”に世界が涙!

    フォトニュース 

  • 2
    フェラーリも抗えなかった!986馬力のEV「エレットリカ」…“電動化時代のフェラーリ”へ

    フォトニュース 

  • 3
    「朝風呂 vs 夜風呂」どちらが健康的?専門家の意見が割れる理由

    ライフスタイル 

  • 4
    「ウチが沈むと思った?」…6,700億円赤字から“Re:Nissan”で再起を誓う日産の反撃

    フォトニュース 

  • 5
    「ベイビーベンテイガ?」ベントレー初の電動SUV「Mayon」…欧州で試験走行をキャッチ!

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]