メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

シリア政府軍 vs. 民兵 vs. イスラエル…三つ巴空爆で崩壊するスウェイダの夜明け

竹内智子 アクセス  

2025年7月13日以降、シリア南部スウェイダ地域でベドウィン族とドルーズ族の武力衝突が激化し、少なくとも数十人が死亡したと報じられる。発端は北部で起きた誘拐事件で、当初合意された身代金交渉が崩壊したことで火種が拡大し、激しい銃撃戦が現在も続いている。

事態悪化の中でシリア政府軍が現地に介入し、一部のドルーズ民兵が政府軍に向けて反撃を開始したため、戦線は複雑に入り組んだ。政府軍は鎮圧を名目に装甲車と重火器を投入したが、民間人地域への砲撃が報告され、住民の怒りと不安が増幅した。

暴力が広がると、ダマスカス当局はスウェイダ全域に外出禁止令と移動制限を発令した。しかし夜間にも銃声と爆発が途絶えず、ドルーズ武装勢力と政府軍の小競り合いが散発的に続き、戒厳令はほぼ効力を失った。

イスラエルは「同胞ドルーズを守る防衛行動」と主張し、スウェイダ周辺の政府軍拠点やダマスカス軍司令部に空爆を実施した。戦車・装甲車両が炎上し、爆風は近隣住民にも被害を与えた。シリア政府は主権侵害だと非難し、「報復の権利」を示唆した。

シリア人権監視団(SOHR)は紛争と空爆を合わせた死者が200人を超えたと集計した。内訳はドルーズ民兵、シリア軍兵士、ベドウィン族戦闘員、そして多数の民間人で、政府軍によるドルーズ住民の扱いを巡り人道的批判が高まる。

イスラエル国内の一部ドルーズ青年は「兄弟支援」を掲げ国境障壁を越えてスウェイダへ向かった。イスラエル軍は初動で大規模な制止を行わず、一部渡河を黙認したと現地メディアは伝える。彼らは「政府軍ではなくドルーズ民兵を援護する」と主張し、戦闘を長期化させる要因になった。

7月15日、シリア政府とドルーズ族長の間で暫定停戦が宣言されたが、数時間後には再び銃撃が再開された。イスラエルはこれを受けて「防衛的空爆」を継続すると通告し、ダマスカスの軍事施設への追加攻撃も示唆したため、停戦の実効性は事実上崩壊した。

反イスラム過激主義を掲げる新政権の下で宗派間対立が広がる中、国連は包括的対話と即時停戦を呼びかけ、米国はイスラエルに空爆自制と政治的解決を圧力として加えている。それでも隣国民兵の越境、空爆、国際的非難が絡み合う複合危機は中東の火薬庫を再点火させ、地域安定のための協調と社会統合戦略の緊急性を浮き彫りにしている。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[フォトニュース] ランキング

  • 「戦車も装甲車も一撃で貫く」ロシア14.5mm KPV機関銃、“戦場最強の装甲キラー”として今も進化
  • 「目を閉じても操縦できる」米陸軍ナイトストーカーズ、夜にしか現れない“死神部隊”の正体
  • 「私は生きたいです!」灼熱のタイヤに捨てられた子犬、“再び尻尾を振る”までの険しい道のり
  • 「車外に飛ばされ、下半身粉砕…」時速194kmの右折衝突で50歳男性死亡、被告「よく分かりません」発言に法廷ざわつく
  • 「ドンドンしてる!」保育園にクマ侵入…42人の園児が昼寝中、岩手で“衝撃の瞬間”
  • 「50年の殻を破る」トヨタ・カローラ、“完全刷新”された次世代コンセプトがモビリティショーに登場へ

こんな記事も読まれています

  • 「50年の殻を破る」トヨタ・カローラ、“完全刷新”された次世代コンセプトがモビリティショーに登場へ
  • 「賛否を呼んだグリルが消えた」BMW・M7…鋭すぎるレンダリングが描く“新たな威厳”
  • 「4輪じゃ物足りない」ヤマハ・トライセラ プロトタイプ公開…全輪操舵の3輪EVが常識を粉砕!
  • 「ドアを開けた瞬間、ゲームオーバー」メルセデス・ベンツGLC EV、サイズ・性能・航続すべてを制した“電動王者”
  • 「人間をブリトーのように包んで送還」米ICEの残酷な“全身拘束スーツ”に怒りの声
  • 【世界を制圧か】中国が“電池供給網”掌握!レアアースに続き、“高性能バッテリー”も輸出規制
  • 「俺だけは知っている」名画『真珠の耳飾りの少女』、“神秘的な彼女”がついにベールを脱ぐ…?
  • 「米国の制裁、効果ゼロ?」トランプ氏の“食用油カード”に中国嘲笑「米国の代わりはいくらでもある!」

こんな記事も読まれています

  • 「50年の殻を破る」トヨタ・カローラ、“完全刷新”された次世代コンセプトがモビリティショーに登場へ
  • 「賛否を呼んだグリルが消えた」BMW・M7…鋭すぎるレンダリングが描く“新たな威厳”
  • 「4輪じゃ物足りない」ヤマハ・トライセラ プロトタイプ公開…全輪操舵の3輪EVが常識を粉砕!
  • 「ドアを開けた瞬間、ゲームオーバー」メルセデス・ベンツGLC EV、サイズ・性能・航続すべてを制した“電動王者”
  • 「人間をブリトーのように包んで送還」米ICEの残酷な“全身拘束スーツ”に怒りの声
  • 【世界を制圧か】中国が“電池供給網”掌握!レアアースに続き、“高性能バッテリー”も輸出規制
  • 「俺だけは知っている」名画『真珠の耳飾りの少女』、“神秘的な彼女”がついにベールを脱ぐ…?
  • 「米国の制裁、効果ゼロ?」トランプ氏の“食用油カード”に中国嘲笑「米国の代わりはいくらでもある!」

おすすめニュース

  • 1
    『暴君のシェフ』イ・ジュアン、初のバラエティ出演で“母への肝移植”秘話を告白!スタジオ涙

    エンタメ 

  • 2
    LE SSERAFIM、「COUNTDOWN JAPAN 25/26」出演決定…“SPAGHETTI”カムバック目前で日本年末フェスを席巻

    K-POP 

  • 3
    TWS、「COUNTDOWN JAPAN 25/26」出演決定…K-POP次世代ホープが年末フェスの幕を開ける

    K-POP 

  • 4
    ZEROBASEONE、“純白スーツ”で魅せる新章…日本スペシャルEP『ICONIK』が29日リリース

    K-POP 

  • 5
    「結婚はスケジュールに入ってなかった」…ジョン・ヨンファ、SNSで広がった噂を自ら否定

    K-POP 

話題

  • 1
    「俺が終わらせる」…チ・チャンウク、ド・ギョンスとの宿命バトルが始まるディズニー+『捏造された都市』

    エンタメ 

  • 2
    【炎上】ヘイリー・ビーバー、“BLACKPINKロゼ”巡る人種差別論争の渦中に

    エンタメ 

  • 3
    【衝撃】Disney+新作『眩惑』中国ロケ中止疑惑…制作側「確定地点なし」で波紋拡大

    エンタメ 

  • 4
    「推しが神対応すぎる」ドンヘ、誕生日に3000万ウォン寄付で見せた本物の優しさ

    K-POP 

  • 5
    「日本も協力しないか?」中国、氷を砕き“北極航路”を世界初突破…20日で英到着、日本にも‟参入呼びかけ”

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]