メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「10km先のRCS0.01㎡も逃さない」…韓国発AI搭載AESAドローン探知レーダー「Elijah2.0」が示した“K-レーダー”の衝撃

有馬侑之介 アクセス  

韓国のトリススクエア(TORIS SQUARE)が開発したAI搭載AESA方式レーダー「Elijah2.0」は、10km先でRCS0.01㎡級の小型ドローンまで正確に探知・識別・追跡できる性能を示す。小型機を見落とさない超精密性が最大の売りだと同社は強調している。

2023年10月、韓国・高興(コフン)ドローンセンターで行われた実証試験では、Phantom 4(RCS0.01㎡)を基準に10kmで完全捕捉し、中型機体では13kmで識別に成功した。探知範囲3〜6kmにとどまる従来のグローバル製品と比べ、2倍以上の優位性が確認されたとされる。

このレーダーはGANベースのAIフィルタリングを内蔵し、鳥・飛行体・背景をリアルタイムで分類する。社内テストでは40分間複雑な経路を飛行した小型ドローンを一度も取り逃さずに識別・追跡したといい、AI機能こそがトリススクエアの競争力だと位置づけられている。

「Elijah2.0」は2020年に韓国国防事業庁の迅速試験調達(RAPID)事業に採択され、2021年から韓国陸軍2基、海軍1基、空軍1基へ実戦配備が進んだ。試験から配備まで一気に駆け上がった背景には、低空小型ドローン脅威への即応ニーズがあったとみられる。

2022年に探知10km級のA2バージョンを完成させた後、2023年に13km級の「Elijah2.0」まで仕上げ、韓国初の本格的アンチドローンレーダーとしての地位を確立した。韓国発“第1世代”の象徴的存在になったという評価が業界内で定着しつつある。

AESA方式で10km級を実現した性能は世界最高水準と評価され、探知距離が世界の競合製品比で2〜3倍優れているとトリススクエアは説明する。中国や米国を含む海外からの輸出・輸入問い合わせが相次いでいるとし、技術への関心が一段と高まっていることを示唆した。

「Elijah2.0」は独立型ユニットながら、現代ウィアADSや韓国電力KDNの統合セキュリティネットワークなど韓国の主要インフラ防護システムと連携している。さらに韓国海軍艦艇、陸軍兵站、空軍基地など多様なプラットフォームへの拡大配備が進行中で、運用性の高さが強みとして際立つ。

韓国国防科学研究所(ADD)は2025年4月、AI搭載の光子(フォトニック)レーダー試作機で屋外試験に成功し、「従来のRF方式を超え、省電力化・応答速度向上・ステルス探知精度強化を達成した」と発表した。トリススクエアのAESAレーダーとの協業可能性も指摘され、“K-レーダー”時代の到来が現実味を増す。アジア・中東・東南アジアへの輸出拡大が見込まれ、韓国発アンチドローン技術がグローバル市場で存在感を強める局面に入ったといえる。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[フォトニュース] ランキング

  • 【奇跡の救出】川を渡るシマウマの群れ、巨大ナイルワニに襲われかけた瞬間…カバの“完璧アシスト”で救われた!
  • 「お前が百獣の王だって?猫にしか見えないけどね」巨体のカバと川で遭遇し、慌てて逃げ出すライオンの“意外な一面”
  • 欧州EV覇権を懸けた独3強の本気…VWは低価格戦略、BMWは次世代iX3、メルセデスは713km航続SUVを公開
  • 狩猟本能に駆られたヒョウが飼育員へ全力疾走…その時トラが見せた“驚きの行動”
  • 【IAA 2025】シュコダ新型EV「エピック」公開 2026年発売へ、440万円からのエントリーSUV
  • 「僕をおいていかないで!」ママの帰宅を待ち続けたレトリバーが見せた“人間味全開の拗ね顔”の一件

こんな記事も読まれています

  • 欧州EV覇権を懸けた独3強の本気…VWは低価格戦略、BMWは次世代iX3、メルセデスは713km航続SUVを公開
  • ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT
  • 【IAA 2025】シュコダ新型EV「エピック」公開 2026年発売へ、440万円からのエントリーSUV
  • トルコEVブランドTogg「T10F」欧州デビュー…航続623kmでモデル3に挑む
  • 【奇跡の救出】川を渡るシマウマの群れ、巨大ナイルワニに襲われかけた瞬間…カバの“完璧アシスト”で救われた!
  • 「こんなに涼しくていいのか?」エアコン代も安く家賃も低い“空きゼロ物件”とは
  • これが「人権先進国」の姿か? 数千人の子どもが路上に追いやられたフランスの惨状
  • 「お願いだから誰か降りて…」離陸直前の旅客機に突きつけられた“まさかの要求”とは

こんな記事も読まれています

  • 欧州EV覇権を懸けた独3強の本気…VWは低価格戦略、BMWは次世代iX3、メルセデスは713km航続SUVを公開
  • ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT
  • 【IAA 2025】シュコダ新型EV「エピック」公開 2026年発売へ、440万円からのエントリーSUV
  • トルコEVブランドTogg「T10F」欧州デビュー…航続623kmでモデル3に挑む
  • 【奇跡の救出】川を渡るシマウマの群れ、巨大ナイルワニに襲われかけた瞬間…カバの“完璧アシスト”で救われた!
  • 「こんなに涼しくていいのか?」エアコン代も安く家賃も低い“空きゼロ物件”とは
  • これが「人権先進国」の姿か? 数千人の子どもが路上に追いやられたフランスの惨状
  • 「お願いだから誰か降りて…」離陸直前の旅客機に突きつけられた“まさかの要求”とは

おすすめニュース

  • 1
    「お酒をやめるだけで体が激変!」肝臓・脳・心臓...禁酒がもたらす体の劇的な“復活プロセス”!

    トレンド 

  • 2
    「俺と結婚してくれよ!」泥酔男性、客室乗務員にプロポーズ断られ“乱暴騒ぎ”...機内大混乱で緊急着陸

    トレンド 

  • 3
    米・路面電車で23歳のウクライナ難民女性刺殺!床に血が滴る中、乗客は救助せず“スマホ撮影”

    ニュース 

  • 4
    ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT

    フォトレポート 

  • 5
    子犬に「バイバイ」と声をかけたら…信じられない反応にその場の全員が驚愕

    トレンド 

話題

  • 1
    「世界一背の高い花嫁!」身長207cmの女性と163cmの夫、“45cm差”を超えて結ばれた物語

    トレンド 

  • 2
    「ファンの幻想のために父を美化しただけ」...“マイケル映画製作”巡り娘・パリスさん「虚偽が多い」と批判!

    エンタメ 

  • 3
    【お見舞い猫】体調崩した子どもを見守る猫、まるで医者のような「頼もしい背中」にSNSほっこり

    トレンド 

  • 4
    「0.5キロ減量=1万円」中国企業、“痩せた分だけ賞金”制度で話題沸騰!ただし、リバウンドすると罰金も

    トレンド 

  • 5
    「中国人は一歩も近づくな!」NASA、中国人研究者を完全排除へ…“宇宙競争からの排除”を宣言

    ニュース