25.8 C
Tokyo
2025年08月14日木曜日
ホーム最新フォトニュース「これ、使ってもいい?」捨てるはずだったキャットタワーを野良猫が“我が物顔”で占拠…あまりの気に入りように捨てられず

「これ、使ってもいい?」捨てるはずだったキャットタワーを野良猫が“我が物顔”で占拠…あまりの気に入りように捨てられず

【引用:X@nicomugichibi】猫を飼っている家庭なら、多くの場合、少なくとも1台は置かれているキャットタワー。犬とは違い、猫は高い場所を好むため、その本能を満たすための必需品だ。3匹の猫と暮らすある飼い主も、長年愛用してきたキャットタワーを大切に使っていた。

【引用:X@nicomugichibi】しかし年月の経過とともに支柱はぐらつき、足場も壊れ、猫が怪我をする恐れが出てきた。やむを得ず処分を決意し、名残惜しさを感じながら一時的に家の外へ運び出した。解体して廃棄するまでの間、しばらく外に置いておくつもりだった。

【引用:X@nicomugichibi】ところが数時間後、思いがけない出来事が起きた。どこからともなく現れた見知らぬ野良猫が、ためらうことなくキャットタワーへと上り始めたのだ。初めて見る猫だったが、その姿は堂々としており、まるで自分の家に帰ってきたかのようにあちこちを探索した。

【引用:X@nicomugichibi】野良猫はやがて日なたで気持ちよさそうにくつろぎ、処分されるはずだった古いキャットタワーは一転して格好の遊び場となった。しかし家にはすでに3匹の猫がいるため、新たに迎えることは難しいのが現実だった。

【引用:X@nicomugichibi】悩んだ末、飼い主はキャットタワーの解体を先延ばしにし、当面は屋外に設置して野良猫が自由に遊べるようにした。このエピソードはSNSで紹介され、多くの人々に温かい感動を与えた。捨てられるはずだったキャットタワーが、思いがけず新たな命を吹き込まれ、野良猫にとって安らぎの場所となったのである。

関連記事

1コメント

  1. 気に入ったのなら 野良さん用に置いてもいいんじゃないかと思います
    野良さんだって 心地よい場所が欲しいでしょうし。
    ただ
    台風とかそいう言うときに風雨の被害に遭わない場所や
    しっかりと固定しておくのは必要かも?
    自分の家のみならず 近隣のご家庭に被害が及ぶようなら
    折角の野良さんたちの楽園も処分せざるをけなくなることになる訳で。

    その辺を考えての上なら とてもいいと思います

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください