メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【新時代】インフィニティQX65、272psターボ搭載|スポーティなクーペSUVへ進化

山田雅彦 アクセス  

【引用:インフィニティ】インフィニティは、かつてブランドの象徴だったFXの精神を受け継ぐ新型クーペSUV「QX65モノグラフ」を公開した。15日に米国モントレーで開催された「ザ・クエイル」にて初披露されたこのモデルは、QX60をベースにしながらもFXのデザイン言語を現代的に解釈し、スポーティなクーペSUVとして生まれ変わった。インフィニティは量産化に強い意欲を示しており、ラグジュアリーSUV市場で再び存在感を取り戻す構えを見せる。

【引用:インフィニティ】2003年に登場した初代FXは、後輪駆動プラットフォームとクーペライクな造形でSUV市場に新風を吹き込んだ。しかし後継モデルは同等の衝撃を与えることができなかった。今回のQX65はサイドラインやルーフシルエットにFXのDNAを色濃く残し、一目でブランドの遺産を想起させる。インフィニティの関係者は「QX65は単なる過去の再現ではなく、未来の方向性を示す存在だ」と語る。

【引用:インフィニティ】デザイン面では、竹林をモチーフにした大型グリルや、デジタルピアノの鍵盤を思わせるデイタイムランニングライトを採用。分割型ヘッドライトと発光エンブレムが未来的な印象を強める。ブラックルーフと22インチツートンホイールによる躍動感あるサイドビュー、航空機の尾翼に着想を得た3Dテールランプも特徴的だ。インテリアは5人乗り仕様で、ルーフラインを活かした後席の空間性を確保。パワートレインは2.0リッター直4VCターボと9速ATを組み合わせ、最高出力272psを発揮する。エンジンサウンドもチューニングされ、ドライバーの感覚を刺激する仕上がりとなっている。

【引用:インフィニティ】QX65のターゲットはアウディQ8、BMW X6、メルセデス・ベンツGLEクーペといったプレミアムクーペSUV群だ。主要市場は北米とされ、年末には量産仕様の公開が予定されている。発表の場でインフィニティは「このモデルは近い将来、確実に道路を走る」と強調。単なるショーモデルではなく、市場奪還に向けた本気の挑戦であることを印象づけた。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[フォトニュース] ランキング

  • 「火の海と化した貧困街」...ダッカ最大のスラムで大火災!仮設住宅1500棟焼失で住民茫然自失
  • 「冷蔵庫の中で猛毒化!?」細菌4倍増殖...冷蔵庫の中で急速に腐る“危険おかず”とは?
  • 「高齢ドライバーの暴走が止まらない」...ハザード点滅で堂々逆走!“2度遭遇”した目撃者は絶叫
  • 「ネット炎上は引きこもりの仕業?」──いや違う。世間のイメージと異なる“真の投稿者像”が判明
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 合併決裂から数か月、ホンダと日産『生存の握手』…“北米限定同盟”が現実味

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 車内で女性と口論の末、身体に可燃液をかけ放火し逃走した40代男
  • どちらの証言が真実か…元アナウンサータレント夫婦の14年の結婚生活が破綻 1年半の訴訟に決着目前
  • 「氷の下に沸騰する海!」土星の衛星エンケラドゥス、“地球外生命”の可能性が急浮上
  • 【今年の言葉】英ケンブリッジ大が選んだ“パラソーシャル”…その意味は?

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 車内で女性と口論の末、身体に可燃液をかけ放火し逃走した40代男
  • どちらの証言が真実か…元アナウンサータレント夫婦の14年の結婚生活が破綻 1年半の訴訟に決着目前
  • 「氷の下に沸騰する海!」土星の衛星エンケラドゥス、“地球外生命”の可能性が急浮上
  • 【今年の言葉】英ケンブリッジ大が選んだ“パラソーシャル”…その意味は?

おすすめニュース

  • 1
    「EUのロシア凍結資産戦略が粉砕寸前」米国が凍結解除を強行、さらに“15兆円要求”で欧州は絶体絶命

    ニュース 

  • 2
    中国「米中首脳通話は米側の発信」…“前向きな雰囲気”を強調

    ニュース 

  • 3
    「終戦目前だ」と吠えるトランプ、しかしロシアは嘲笑・共和党も“ポンコツ”断罪…揺らぐ和平の行方

    ニュース 

  • 4
    「トランプ氏にアピールか?」次期FRB議長候補、労働市場悪化を理由に“追加利下げ”主張!

    ニュース 

  • 5
    「ロシア脅威で再武装する欧州...」ドイツは“徴兵制”復活、ポーランドは“全国民軍事訓練”で反撃体制へ!

    ニュース 

話題

  • 1
    「トランプ、米国第一が暴走」外国人労働者は使い捨て…露わになった‟危険な製造業戦略”

    ニュース 

  • 2
    トランプ2期の対中戦略、その評価は?→ 中国に自信を与えた“腰砕け対応”…まさかの「落第点」!

    ニュース 

  • 3
    「ロシアも震える最新兵器」英軍“DragonFire”、時速650キロのドローンを一瞬で撃墜!ミサイルはもう不要?

    ニュース 

  • 4
    「止まらない下落!」3か月で資産10億ドル蒸発...トランプ一族の暗号資産事業、史上最大級の暴落に直面

    ニュース 

  • 5
    【悪魔の同盟】北朝鮮ラザルスとロシアFSB系ハッカーが作戦協力、“西側軍事支援”を妨害!

    ニュース