
【引用:日産】日産が新型シルフィを公開した。従来モデルから大きく進化したデザインを採用し、中国市場を中心に投入される次世代セダンとして注目を集めている。

【引用:日産】エクステリアはフロントいっぱいに広がるLEDライトバーと鋭い造形のデイタイムランニングライトを装備。リアはクリアタイプの一体型ランプを採用し、プジョーを思わせる意匠が特徴だ。新しいV字型パターンのボディレスグリルとバンパーデザインにより、より精悍でモダンな印象に仕上がっている。

【引用:日産】ボディサイズは全長4,565mm、全幅1,825mm、全高1,448mm、ホイールベース2,712mm。ややコンパクトだが、従来型より拡大している。デザイン面では中国専用の電動セダン「N7」からインスピレーションを受けたとされ、シャープさと存在感を兼ね備えた造形が際立つ。

【引用:日産】パワートレインは1.6リッター直列4気筒自然吸気ガソリンエンジンを搭載し、最高出力135psを発揮。米国市場では2.0リッター直列4気筒自然吸気ガソリンに加え、e-Powerハイブリッドシステムの設定も用意される予定だ。幅広いパワートレイン展開により、各市場のニーズに対応する。

【引用:日産】新型シルフィは来年中国で発売され、米国では「セントラ」の名で展開される。米国での現行モデル価格はベースグレードのSが2万1,590ドル(約317万円)、上位のSRで2万4,590ドル(約360万円)に設定されており、新型も同水準からのスタートが見込まれる。シャープなデザインと最新装備を武器に、Cセグメントセダン市場での存在感をさらに高めていきそうだ。
コメント0