メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

32年間の結婚生活は「悪夢」だったと語りながらも前向きなメッセージを発信、離婚・乳がん闘病を経て二度目の人生を送る現在

TVレポート アクセス  

タレントのソ・ジョンヒは、32年間の結婚生活を悪夢と話し、「今は二度目の20歳のような人生を送っている」と前向きなメッセージを伝えた。

8月12日にYoutubeチャンネルのキム・ミギョンTVには「32年間閉じ込められて過ごしいたこと、今なら話せる」とのタイトルの動画が公開された。

抜群のルックスを前面に出し、広告モデルとして芸能界にデビューしたソ・ジョンヒは、「私は一人になった母に女手一つで育てられた。4人兄弟が井戸ポンプのある一間の部屋で暮らしていたが、生活が非常に厳しかったので、アメリカにいるおばさんの元に移民の準備をしていたとき、街でスカウトされた。そして翌日、韓国のある製菓メーカーの広告を撮ることになった」とデビュー秘話について語った。

続けて「当時、ソ・セウォンやカン・ソグなどと、ガムやお菓子などの各種広告の撮影をしたが、ソ・セウォンの目に留まり、世の中に出ることもなくすぐに専業主婦になった。約1年間モデル活動をしたが、その1年のうち8ヶ月は妊娠していた」と語った。

さらに「その時、私はまだ幼い子供だった。私の人生で初めて出会った男性がソ・セウォンだった。初恋であるべきだったので、初恋だと信じていた。今の彼氏と出会ってみると、あれは本当に初恋だっただろうかと思う」と話しながら笑った。ソ・ジョンヒは現在、6歳年下の建築家との交際を公表している。

ソ・セウォンと1982年に結婚し1男1女をもうけたが、結婚32年目に破局を迎えた彼女は、「私はただこうやって生きなければならないと思っていた。周りに尋ねることも振り返ることもなかった。その時は外にも出られず、すべてを遮断して生きていた。子供たちの世話をしながら家庭に全力を尽くした」と結婚生活を振り返った。

そして「元夫が怒っても私に任せてくれたことに感謝し、彼を支えるのが正しいと思っていた。その時は誰かと目が合うだけでも彼から怒られ、エレベーターに乗るときは目を閉じなければならなかった。握手でもしたら大変なことになった。だから生涯手を後ろに隠していた。今日のようにタンクトップを着ていたら、3日間監禁されて出られなかったと思う」と付け加え、衝撃を与えた。

続けて「最も辛かった時はいつだったのか?もし娘がそうやって生きていたらどうする?」との質問に対し彼女は「当然、ダメだ。私の娘が離婚すると話した時、最初は反対した。しかし、『あなたが望む人生を生きなさい。責任感を持てる年だから』と応援してあげた。振り返ってみると、月が出るとその月が明るいことを知っていながらも、私は月を見ようとしていなかった。私は爪楊枝でリモコンを拭く生活が幸せだと思っていた」と打ち明けた。

離婚から乳がんの闘病まで、辛い時期を経て60代を迎えたソ・ジョンヒは、「私は57歳でバレエを始めた。その後、登山やロードサイクリングもした。最初は非常に大変だった。乳がんになってからの2年半はどんな運動もできず、免疫力が落ちて歩くことすらできなかった。抗がん剤治療で髪も全部抜けて、すべてが終わったと思った」と当時を振り返った。

そして「がんが完治し、ピラティス大会に出てシニア部門で優勝した。今は辞めるべきか続けるべきか悩んでいる。もうこれで十分だ」とし、「生まれ変わったようだ。私は自分のことを20歳だと言うことが多い。あの時の気持ちに戻ってやりたいことを全部やろうと思っている」と前向きなエネルギーを伝えた。

写真 = YouTubeチャンネル「キム・ミギョンTV」

TVレポート
hyeontaej@tvreport.co.kr

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • 「昔みたいに痩せたい」から1カ月…10キロの減量に成功♡ヒョナ、ラブラブ2ショットで魅せた“最強オーラ”
  • チャ・ウヌからの「会いたい」の電話?兵役中でも“彼氏感MAX”💘新アルバムのプロモーションが神級
  • 【今年最もセクシーな男性】世界が認めた“完璧な笑顔”👑ジョナサン・ベイリーが選出!
  • デビュー20周年に込めた想い——SUPER JUNIORヒチョル、がん患者支援基金に1億ウォン寄付
  • 「ご飯作っても食べられなかった」女優イ・ミンジョン、新婚当時の意外な悩みを告白
  • 「新社屋はTWICEとStray Kidsが建てた」JYP代表パク・ジニョンが語る30年の哲学と事務所成功の裏側

こんな記事も読まれています

  • “ロケット!?”BOOSTモードで覚醒 ホンダが新型EV『Super-ONE』を初公開
  • 「センチュリーで日本の誇りを取り戻す」トヨタが誇りを懸けた新章、センチュリーが世界の舞台へ
  • 車のドアが凍らない?整備士が明かす「ヴァセリン」の魔法
  • 電気自動車ブレーキに潜む“時限爆弾”、知らぬ間に寿命半減
  • 「金がなければ死刑」イランで12歳婚の女性、虐待夫殺害で絞首刑の危機
  • 「笑う習近平」は危険信号?トランプの紙切れに爆笑、SNSでは検閲削除
  • 「トランプ、NVIDIAチップを中国に渡すつもりだった?」それでも頓挫した理由…そこににじむ“焦燥のアメリカ”
  • 【衝撃】ベネズエラ、暗号資産で2.6兆円を“洗浄”!国際制裁を出し抜いた“国家ぐるみの裏工作”

こんな記事も読まれています

  • “ロケット!?”BOOSTモードで覚醒 ホンダが新型EV『Super-ONE』を初公開
  • 「センチュリーで日本の誇りを取り戻す」トヨタが誇りを懸けた新章、センチュリーが世界の舞台へ
  • 車のドアが凍らない?整備士が明かす「ヴァセリン」の魔法
  • 電気自動車ブレーキに潜む“時限爆弾”、知らぬ間に寿命半減
  • 「金がなければ死刑」イランで12歳婚の女性、虐待夫殺害で絞首刑の危機
  • 「笑う習近平」は危険信号?トランプの紙切れに爆笑、SNSでは検閲削除
  • 「トランプ、NVIDIAチップを中国に渡すつもりだった?」それでも頓挫した理由…そこににじむ“焦燥のアメリカ”
  • 【衝撃】ベネズエラ、暗号資産で2.6兆円を“洗浄”!国際制裁を出し抜いた“国家ぐるみの裏工作”

おすすめニュース

  • 1
    「センチュリーで日本の誇りを取り戻す」トヨタが誇りを懸けた新章、センチュリーが世界の舞台へ

    モビリティー 

  • 2
    車のドアが凍らない?整備士が明かす「ヴァセリン」の魔法

    フォトニュース 

  • 3
    電気自動車ブレーキに潜む“時限爆弾”、知らぬ間に寿命半減

    フォトニュース 

  • 4
    「ウランを使わない」中国、ゴビ砂漠で“トリウム原子炉”実験に世界初成功…“核の常識”が変わる瞬間

    IT・テック 

  • 5
    「ブレーキまで侵入された時代」、自動車がハッカーの標的に、便利さが招く制御不能の恐怖

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「中国軍、ロボットウルフを上陸訓練に投入」時速40キロで突撃する“鉄の獣”が示した、戦争の新時代

    IT・テック 

  • 2
    「26年ぶりの逮捕」…“名古屋主婦殺害事件”の犯人は、夫の元恋人だった

    トレンド 

  • 3
    「中国、第6世代戦闘機でアメリカを追い越す?」J-36試験飛行映像が示した“空の覇権争い”の新局面

    IT・テック 

  • 4
    プラスチック棒が刺さった猫を発見…しかし近づいた瞬間、「信じられない光景」が!

    フォトニュース 

  • 5
    “頭がおかしい”と言われた母親たち、呼吸する赤ちゃん人形に救われた

    ライフスタイル