メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「元祖トラブルメーカー」本領発揮!マドンナ、教皇との親密ショットで物議を醸すも「注目されるのは気分がいい」発言で論争をさらに拡大

TVレポート アクセス  

引用:マドンナの公式SNS

ポップの女王マドンナが神聖冒涜的な行動で批判を浴びながらも、注目を集めることを喜ぶ姿勢を示し、「元祖トラブルメーカー」の本領を発揮した。

マドンナは今月13日、自身のSNSを通じて複数の写真を掲載した。

公開された写真には、胸元を大胆に露出した衣装を着用し、教皇フランシスコと親密に接触するマドンナの姿が収められている。

写真の中で教皇フランシスコは、マドンナと顔を寄せ合い、彼女の腰に手を回している様子に見えた。しかし、これらの写真はAIによって作成された「偽画像」であることが判明し、さらなる衝撃を与えた。

さらに、マドンナは「週末はこんな感じで」、「注目されるのは気分がいい」というメッセージを添え、ネットユーザーから批判を受けた。

その後、神聖冒涜の論争が巻き起こったにもかかわらず、彼女はその写真を削除せず、論争に対するコメントも発表していない。

引用:マドンナの公式SNS

マドンナはアメリカを代表するポップスターであり、元祖トラブルメーカーとして知られており、1989年にも神聖冒涜で物議を醸した経歴がある。

当時、マドンナは黒人のイエスを性的に描写し、燃える十字架が登場する「Like A Prayer」のミュージックビデオを公開し、バチカンの激怒を買った。

2006年にもヨーロッパでのコンサート中にいばらの冠をかぶり、十字架に釘付けにされるシーンを演出して論争を引き起こした彼女は、「隣人を愛し、許すことがイエスの教えではないか。イエスは私を責めないだろう」と主張したことがある。

TVレポート
hyeontaej@tvreport.co.kr

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • 「編集室から脱出できないアーティスト」カン・スンユン、理想が高すぎて睡眠ゼロ説
  • 「JR東海まで落とした男たち」ゼベワン、広告も番組も日本制圧中
  • 「完全体は口だけ」EXO、年末も6人+訴訟3人のまま
  • 「やめてって言われる女優」チャン・ヘジン、ハイテンションすぎてマネージャー悲鳴
  • 「10%でここまで揉める?」EXO-CBXとSMの“細かすぎる仁義なき戦い”
  • 「もう何も信じられない」AIが作った“俳優のスキャンダル”、被害者は人間だった

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

おすすめニュース

  • 1
    「韓国、イスラエル爆撃機に部品供給」…‟ガザ虐殺支援”と国連が指摘

    ニュース 

  • 2
    「標的特定完了」米軍、ベネズエラ攻撃秒読み…“トランプの決断”ひとつで戦端開く

    ニュース 

  • 3
    「アメリカがやるなら、我々もやる」ロシア、トランプの核実験再開発言に警告

    ニュース 

  • 4
    「表情で語る男・習近平」高市首相との会談で“その顔”に注目せよ

    ニュース 

  • 5
    【核実験再開】トランプが動いた、米国“33年ぶり”の決断に世界が揺れる

    ニュース 

話題

  • 1
    「笑顔の裏で火花」…トランプと習、6年ぶりの米中首脳会談で見せた“静かな攻防”

    ニュース 

  • 2
    「握手の裏で火薬の匂い」…米中、貿易戦争休戦もトランプが核実験再開を宣言

    ニュース 

  • 3
    「AIに投資します!」→ 株価11%急落…“3年ぶりの大暴落”に市場が悲鳴

    ニュース 

  • 4
    「週に1回食べるだけ!」8,000人を3年間追跡調査で判明、“認知症発症率”が24%低下する“究極の食材”

    Uncategorized 

  • 5
    「人類愛を捨てた」イスラエル、西岸に916の壁…“監視と抑圧”の中で疲弊するパレスチナ

    ニュース