メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ソン・ハユン校内暴力疑惑で告発者A氏が再反論 「指名手配は虚偽」「強制転校の証拠ある」と1年ぶり全面対決

有馬侑之介 アクセス  

引用:KINGKONG by Starship Entertainment
引用:KINGKONG by Starship Entertainment

韓国女優のソン・ハユン氏が校内暴力(いじめ)疑惑について、1年ぶりに沈黙を破った中、最初に告発したA氏が再び反論の声を上げた。

A氏は2日午後、あるオンラインコミュニティに長文の投稿を掲載し、同日ソン・ハユン氏側が発表した立場表明に対して反論を展開した。

まず、ソン・ハユン氏側が「A氏がアメリカ市民権者であり、捜査に応じなかった」と主張した点について、A氏は「私はアメリカ市民権者であり、アメリカ国内に合法的に滞在している在外韓国人です」と説明した。「韓国国籍を正式に放棄していない理由は、あくまで行政的な便宜のためであり、今回の件とは無関係です」と述べた。

続けて「被害者であるにもかかわらず出頭を求められた。しかし、航空券・宿泊費・滞在費など多額の費用をすべて自己負担しなければならなかった」とし「すでに書面による陳述と証拠資料は十分に提出しており、韓国の警察とも連絡が取れる状態で、必要な協力は誠実に行った。したがって、多大な時間と費用をかけてまで出頭を強制される理由はなく、法的にも海外滞在者に対する出頭の強制には根拠がない」と主張した。

また、ソン・ハユン氏側が「昨年5月頃、警察がA氏に対して指名手配処分を下し、警察のシステムに手配者として登録された」と明かした点についても「事実とは異なる」と反論した。A氏は「警察は今回の事件を一時的に調査保留の状態にしただけで、指名手配や出入国制限といった強制的な措置は一切取られていない。指名手配に関する正式な通知も警察から受けていない」と述べた。

ソン・ハユン氏側が「高校在学中、校内暴力による強制転校はなかった」と主張した点についても、A氏は「(ソン・ハユン氏が通っていた)盤浦(バンポ)高校と九政(クジョン)高校は同一学区内にあり、通常の学区変更による転校は不可能だ。校内暴力による処分でなければ、こうした学校間での転校は認められない。任意の転校ではなく、校内暴力による強制転校であったということを裏付けている」と反論した。

さらに「私は決して虚偽の事実を流布したり、捏造・歪曲したことはない」と強調し「ソン・ハユン氏側が自身の過去の問題を隠蔽し、むしろ私に対して反撃を試みていることには虚偽告訴の可能性があると判断しており、今後、法的に対応を検討する予定だ」と明かした。

今回の騒動は昨年4月、A氏が投稿した告発文およびテレビ局への情報提供により始まった。A氏は「2004年、高校在学中にソン・ハユン氏から校内暴力を受けた」と主張し、別の校内暴力事件への関与によって転校したとの疑惑も浮上していた。当時、ソン・ハユン氏側は「事実無根だ」と短くコメントしたのみで、具体的な説明は行わなかった。

そして疑惑提起から1年後のこの日、ソン・ハユン氏側は法定代理人を通じて「A氏の主張はすべて事実無根である」とし、A氏を情報通信網法違反(名誉毀損)および偽計業務妨害の容疑で刑事告訴したと発表した。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • 「朝から陰陽湯!?」NMIXXキュジン、20歳とは思えぬ“老化防止ルーティン”が話題
  • 「本当にお腹出てるの?」突っ込みにホン・ジニョンが放った一言が痛快すぎる
  • 『ザ・グローリー』で脚光を浴びた俳優チョン・ソンイル、結婚9年で離婚
  • 「ステージがまるでSF映画」aespa、有明アリーナ3daysで存在感爆発
  • 「妻との出会いはビョンマンのおかげ」…シン・ヒョンジュン、1,700万円の祝儀を宣言
  • 「信じてたマネージャーに裏切られた」俳優チョン・ウンイン、全財産を奪われた衝撃告白

こんな記事も読まれています

  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
  • 【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
  • 「数百万円〜数千万円の退職資金を掘り当てろ!」株より儲かる“老後対策”に家中をひっくり返すアメリカ人たち
  • 「36車線フル稼働でも…」帰省ラッシュで道路が止まった“この国”
  • 「世界は私の計画どおりに動いた」トランプ氏、ガザ停戦を自評…テルアビブ広場は“ありがとう”の声一色に
  • アップル、iOS26.1第3ベータを電撃公開…“ChatGPT依存”からの脱却へ、他社AIも続々参入

こんな記事も読まれています

  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
  • 【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
  • 「数百万円〜数千万円の退職資金を掘り当てろ!」株より儲かる“老後対策”に家中をひっくり返すアメリカ人たち
  • 「36車線フル稼働でも…」帰省ラッシュで道路が止まった“この国”
  • 「世界は私の計画どおりに動いた」トランプ氏、ガザ停戦を自評…テルアビブ広場は“ありがとう”の声一色に
  • アップル、iOS26.1第3ベータを電撃公開…“ChatGPT依存”からの脱却へ、他社AIも続々参入

おすすめニュース

  • 1
    「生きたカエルを飲めば治る」信じた82歳女性、寄生虫感染で緊急入院⁉︎

    トレンド 

  • 2
    【米国話題】体重5.8kgの“スーパー赤ちゃん”誕生!母と同じ誕生日に歓喜

    トレンド 

  • 3
    「テロリスト・プーチンを屈服させろ!」ゼレンスキー氏が“戦争終結”を宣言…トマホークでクレムリンを壊滅させるのか

    ニュース 

  • 4
    トランプ発言でドルステーブルコイン「テザー」暴騰⁉︎ 日本市場が騒然!

    ニュース 

  • 5
    「英雄の終焉か」ウクライナ国民の51%がゼレンスキー氏に“退陣または裁き”を要求

    ニュース 

話題

  • 1
    「金・銀バブル」1オンス4,100ドル突破!世界が“安全資産”に逃げ込む時代へ

    ニュース 

  • 2
    オランダ政府、ついに中国半導体に“鉄槌”!Nexperiaを国家安全保障の脅威と認定し“異例の介入措置”発動

    ニュース 

  • 3
    テスラ、中国で販売7万台突破…回復の兆しも“7カ月連続減少”という現実

    ニュース 

  • 4
    【AI覇権戦争】マイクロソフトとソフトバンク、英国ウェイブに20億ドル規模の投資を協議

    ニュース 

  • 5
    オープンAI、ブロードコムと“カスタムAIチップ”を共同開発…「超大型コンピューティング基盤」確保へ本格始動

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]