メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

イ・ハニ、60億ウォン超の追徴金を納付「人生で最も悔しい出来事」Netflix『エマ』公開直前に胸中告白

有馬侑之介 アクセス  

引用:Netflix『エマ』
引用:Netflix『エマ』

女優イ・ハニが脱税疑惑に巻き込まれた状況で感じた心境を明かした。

イ・ハニは最近オンラインで行われたNetflixシリーズ『エマ』(脚本・演出:イ・ヘヨン)関連のラウンドインタビューで、「人生で悔しいことは常に見解の違いから生じるものだと思う。この仕事をするなら少しの悔しさは仕方がないと考えなければならないこともある。やむを得ない状況ではあったが、多くの方々を驚かせ心配をおかけしたようで申し訳ない気持ちだった」と語った。

先立ってイ・ハニは昨年9月、国税庁の税務調査を受けた結果、60億ウォン(約6億3,500万円)に達する追徴金を納めることになった事実が今年初めに知らされ、脱税疑惑に巻き込まれた。だが所属事務所ホーププロジェクト側は「イ・ハニは税務代理人の助言の下、法と手続きを順守し誠実に納税義務を果たしてきた。今回の税金は税務当局と税務代理人の間の見解の相違による追加分であり、全額を納付したが故意的な脱税とは一切関係がない」と立場を示した。

またホーププロジェクト側は当時「すでに法人収益として申告し納税した金額に対して追加で個人所得税が課された。既に納めた税金が反映されず同一所得に対する二重課税が発生、その結果、税法上の最高税率を大きく上回る金額が課された」と巨額追徴の理由を説明。「報道された金額の半分以上が二重課税と加算税に該当する」とも明らかにした。

さらに「イ・ハニは課税庁の処分を尊重し、最高税率を大幅に超える税金を全額納付した。しかし当該課税処分は最終確定したものではなく、今後は租税専門法律事務所を選任し、二重課税及び法解釈適用の問題について法的手続きを通じて判断を仰ぎ、積極的に説明していく予定」と付け加えた。

イ・ハニはこの日のインタビューでこうした状況について「作品は私だけのものではないのに、私のせいで支障が出たらどうしようという思いが強かった。そういう部分では悔しいところもある。しかし完全に判断が終了したわけではなく、上位機関に適法性を依頼している状態」と明かした。

続けて「どこが悔しいのか詳しくは申し上げられないが、まだ過程の最中なので私自身も心を静めている。ほぼ4年間、税務調査を受けている。第1子を妊娠し出産した頃から今までずっと続いている」とし、「今は少し毅然とした状態だ。あまりに大きな出来事を大きく受け止めると病気になる」と語った。

『エマ(韓国語原題訳)』は1980年代の韓国を席巻したエロ映画誕生の過程の裏に隠された暗い現実に果敢に立ち向かうトップスター・ヒランと新人女優・ジュエの物語を描いた作品。イ・ハニは劇中で1980年代当時最高のトップ女優チョン・ヒランを演じた。

一方『エマ(韓国語原題訳)』は8月22日に公開された。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • 「朝から陰陽湯!?」NMIXXキュジン、20歳とは思えぬ“老化防止ルーティン”が話題
  • 「本当にお腹出てるの?」突っ込みにホン・ジニョンが放った一言が痛快すぎる
  • 『ザ・グローリー』で脚光を浴びた俳優チョン・ソンイル、結婚9年で離婚
  • 「ステージがまるでSF映画」aespa、有明アリーナ3daysで存在感爆発
  • 「妻との出会いはビョンマンのおかげ」…シン・ヒョンジュン、1,700万円の祝儀を宣言
  • 「信じてたマネージャーに裏切られた」俳優チョン・ウンイン、全財産を奪われた衝撃告白

こんな記事も読まれています

  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
  • 【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
  • 「政権崩壊の危機」マダガスカルでクーデター進行中!精鋭部隊までZ世代デモに合流、“非常事態”突入
  • 「宇宙でやってみようか?」トム・クルーズ、26歳年下アナ・デ・アルマスと‟4度目の結婚式”を計画中
  • 43年ぶりに“殺人の汚名”を晴らしたのに…釈放直後、米移民当局が再び拘束!
  • 15歳含む女性3人が犠牲に…違法薬物組織の“見せしめ殺害”をSNSで生中継、抗議デモが拡大

こんな記事も読まれています

  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
  • 【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
  • 「政権崩壊の危機」マダガスカルでクーデター進行中!精鋭部隊までZ世代デモに合流、“非常事態”突入
  • 「宇宙でやってみようか?」トム・クルーズ、26歳年下アナ・デ・アルマスと‟4度目の結婚式”を計画中
  • 43年ぶりに“殺人の汚名”を晴らしたのに…釈放直後、米移民当局が再び拘束!
  • 15歳含む女性3人が犠牲に…違法薬物組織の“見せしめ殺害”をSNSで生中継、抗議デモが拡大

おすすめニュース

  • 1
    【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」

    フォトニュース 

  • 2
    米サウスカロライナ州のバーで大規模銃撃事件…4人死亡・20人負傷

    ニュース 

  • 3
    BMW、デブレツェン工場始動…「ノイエクラッセ」量産で完全電動化時代の扉を開く

    モビリティー 

  • 4
    「足が痛いの…」と甘える柴犬…パパが無視すると‟まさかの反応”に!?

    フォトニュース 

  • 5
    「体重200キロでも猫!」段ボール箱一つで“ゴロニャン”...まるで家猫のような“トラ”が可愛すぎる

    フォトニュース 

話題

  • 1
    寒くないように…眠る猫に“葉っぱの毛布”をかけた少女、その手に宿る純粋な優しさ

    フォトニュース 

  • 2
    「わずか3分で骨がくっ付いた!」中国研究チームが開発した“骨接着剤”に世界が注目、骨折ではもう手術要らず?

    健康 

  • 3
    “朝バナナ”は健康の敵!? 専門家警鐘「腸に致命的影響の可能性」

    健康 

  • 4
    米CDC、まさかの「コーディングミス解雇」!1300人をクビにして翌日700人復職、“意図的だった”との声も?

    ニュース 

  • 5
    「トランプの弱さ」、中国は見抜いていた!強硬発言の後に尻すぼみ…今の米国は“紙の虎”か

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]