メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ZEROBASEONE Spotify5億突破、ワールドツアー即完売!止まらないグローバル旋風

荒巻俊 アクセス  

 引用:WAKEONE
 引用:WAKEONE

グループZEROBASEONE(ゼロベースワン)が、世界最大の音源ストリーミングプラットフォームSpotifyで累計ストリーミング5億回を突破した。

Spotifyによると、ZEROBASEONE(ソン・ハンビン、キム・ジウン、チャン・ハオ、ソク・マシュー、キム・テレ、リッキー、キム・キュビン、パク・ゴヌク、ハン・ユジン)がデビュー以降、国内でリリースした全楽曲のストリーミング数が5億2019万回(9月27日基準)に達し、その圧倒的なグローバル成長ぶりを実感させた。

特に、世界184の国と地域に広がるグローバルファンダムの絶対的な支持のもと誕生したZEROBASEONEの始まりを込めた1stミニアルバム『YOUTH IN THE SHADE』は、1億4864万回のストリーミングを記録し、継続的な人気を見せている。同アルバムのタイトル曲「In Bloom」も7345万回を突破し、ファンダム名「ZEROSE(ゼロズ)」の愛を受けて夢を鮮やかに咲かせたZEROBASEONEのアイデンティティをそのまま映し出す楽曲として、より大きな意味を持っている。

ZEROBASEONEは1stフルアルバム『NEVER SAY NEVER』で米ビルボードの各種チャートに3週連続でランクインし、冷めない人気を証明している。『NEVER SAY NEVER』はビルボード最新チャート(10月4日付)で「World Albums」5位、「Emerging Artists」8位、「Top Current Album Sales」21位、「Top Album Sales」25位など、計4つのチャートに名を連ねた。

一方、ZEROBASEONEは10月3日から5日にかけてソウルでワールドツアー「HERE&NOW」の幕を開ける。ツアーの開幕を告げるソウル公演は、先行予約の段階で3公演すべてが完売したうえ、視界制限席まで追加オープンされるなど、その強力なチケットパワーを改めて立証した。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • 【感動】体外受精で誕生した5歳息子の才能が話題に…タレント・サユリが明かす息子の日常
  • 原作ファンも驚き!『親愛なるX』ドラマ化でウェブ漫画の閲覧数が“17倍”も急増
  • TWICE・ダヒョンが青春ドラマのヒロインに!『ラブ・ミー』で見せる初々しい恋の揺れに胸キュン
  • 元メジャーリーガーの挑戦に驚愕?ラーメンからタイ料理まで次々とオープンし“連続創業”というあだ名も
  • 元サッカー選手パク・チュホの妻、娘ナウンのために手作りドレス!母の愛が詰まった特別な準備
  • 「償いとしてYouTubeを引退する」登録者数1270万人のクリエイターを脅迫し懲役刑、刑務所から謝罪

こんな記事も読まれています

  • アンジェリーナ・ジョリー、多彩な車庫構成に“生活重視”の姿が見える
  • 「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
  • 「世界で売れる理由」スモ魂をまとう新型ハイラックス、“フォード以外はトヨタ”の現実
  • 「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”
  • 総額250兆円を投じても「史上最悪」と呼ばれるF-35…それでも米軍が手放さない“最強の戦闘力”とは?
  • 中国の脅威に“力で対抗”──日本、軍事力強化で対中抑止へ
  • 「お願いだから、私を連れて行って」…捨て犬が求めたのは食べ物よりも“ずっと一緒の家族”
  • 「外国人は技術さえ教えれば帰国させる」トランプ、韓国人300人拘束の‟前科”があっても反省なし

こんな記事も読まれています

  • アンジェリーナ・ジョリー、多彩な車庫構成に“生活重視”の姿が見える
  • 「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
  • 「世界で売れる理由」スモ魂をまとう新型ハイラックス、“フォード以外はトヨタ”の現実
  • 「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”
  • 総額250兆円を投じても「史上最悪」と呼ばれるF-35…それでも米軍が手放さない“最強の戦闘力”とは?
  • 中国の脅威に“力で対抗”──日本、軍事力強化で対中抑止へ
  • 「お願いだから、私を連れて行って」…捨て犬が求めたのは食べ物よりも“ずっと一緒の家族”
  • 「外国人は技術さえ教えれば帰国させる」トランプ、韓国人300人拘束の‟前科”があっても反省なし

おすすめニュース

  • 1
    「ガザ空爆のツケがウクライナに」TNT枯渇で戦闘力が‟崩壊寸前”、ロシアだけが恩恵を受ける皮肉

    ニュース 

  • 2
    「NY高官、中国スパイ疑惑浮上!」豪邸・フェラーリ・金庫の大金…FBIが見た“常識外れの贅沢”

    ニュース 

  • 3
    「オランダ、ネクスペリア統制を手放す」中国は歓喜の裏で“さらなる譲歩”を要求

    ニュース 

  • 4
    「お前もクビだ!」トランプ、金利据え置きに激怒…ベッセント長官に“解任”迫る

    ニュース 

  • 5
    「ポーランド、ロシア領事館の閉鎖を決断」鉄道破壊“黒幕疑惑”が一気に拡大

    ニュース 

話題

  • 1
    「危険チャレンジでまた犠牲者」…“ハンバーガー丸のみ”した20代男性が重体!脳死の可能性も

    トレンド 

  • 2
    「日本産水産物の輸入停止だ!」台湾発言に中国が猛反発、“報復制裁”連打で“全面対決モード”に突入

    ニュース 

  • 3
    「米国、禁断の線を越えたのか」ウクライナ、ATACMSによるロシア本土攻撃を初確認…戦争は新局面へ

    ニュース 

  • 4
    【お金で急接近】サウジから「1兆ドル投資」受け、大喜びのトランプ氏...皇太子の“暗殺疑惑”にも免罪符!

    ニュース 

  • 5
    欧州戦略が劇的に転じる“決定的一手”…ドイツ、ウクライナへ「長距離攻撃兵器」を供与へ

    ニュース