
俳優イ・ジフンが第2子を迎える準備をしていることを明かした。
11月20日に放送されたTVCHOSUN『愛のコールセンター-セブンスターズ』は「お兄さんが帰ってきた」特集を展開。当時、少女ファンを熱狂させたイ・ジフン、イ・ギチャン、パク・クァンヒョン、ヒョン・ジニョンが「90スターズ」として登場し、TOP7と白熱の歌対決を繰り広げた。この日の放送は視聴率調査会社ニールセンコリア全国基準で3.8%を記録。地上波・総合編成・ケーブルを含む同時間帯で全チャンネル1位、さらに日別の総合編成・ケーブル1位、木曜バラエティ1位を獲得した。瞬間最高視聴率は4.1%に達した。
大衆歌謡の黄金期を飾った「四大天王」の登場に、TOP7のメンバーも少女ファンのように興奮を隠せなかった。チュンギルはイ・ギチャンが大好きで、「先輩の所属事務所に入りたくて努力した」と告白。眞(ジン)のキム・ヨンビンも、中学生時代のMP3プレイリストに欠かせなかった思い入れのある曲がイ・ギチャンの「美人」だったと語り、その場で熱唱して会場を魅了した。美(ミ)のチョン・ロクダムはヒョン・ジニョンにファンレターを書いたことがあると明かし、「自分にとって先輩は強い感銘を受けた存在だった」と振り返り、ヒョン・ジニョンを驚かせた。

キム・ヨンビンは、長年憧れてきたイ・ギチャンと舞台上で特別な対決を展開。イ・ギチャンはソ・ジウォンの「私の涙を集めて(韓国語原題訳)」で濃厚なノスタルジーを呼び起こし97点を獲得。続くキム・ヨンビンはヤン・ヒウンの「愛、その寂しさに対して(韓国語原題訳)」を深い感情で歌い上げ、「過去最高のステージ」と称賛が集まったものの、得点は93点にとどまった。イ・ギチャンは「悲しすぎて涙が出そうだった。こういう舞台で点数に意味はない」と語り、温かな雰囲気を添えた。
善(ソン)のソン・ビナはイ・ジフンと対決。『ミスタートロット3』で最終13位で敗退したイ・ジフンについて、「先輩と歌うと落ちるかもしれないと思って徹底的に避けていた」と話し、侮れない相手だったと強調した。イ・ジフンは父の推薦曲で、決勝でぜひ歌いたかったチェ・ジンヒの「天上再会」を熱唱したが、結果は90点。ソン・ビナはテ・ジナの「すまんすまん(韓国語原題訳)」をユーモラスなジェスチャーとともに披露し、96点で第1ラウンドを制した。
チョン・ロクダムとイ・ジフンのリマッチも実現。『ミスタートロット3』準決勝で対戦し、イ・ジフンが敗退した因縁のカードだ。先攻のチョン・ロクダムはイ・ドクジンの「私が知っている一つ(韓国語原題訳)」を完璧に歌い上げ97点を獲得。後攻のイ・ジフンは「妻が第2子の準備のため病院に行っている。勝って山参(韓国産高級人参)を持ち帰らなければ」と意気込み、妻の推薦曲であるチェ・ジェフンの「悲のラプソディー」を心を込めて歌ったが、96点で僅差の敗北となった。
ナム・スンミンとパク・クァンヒョンは、『ミスター・トロット3』で「トロバンツ」としてコンビを組んだが、今回は対戦相手として再会。ナム・スンミンはチェ・ジンヒの「ちび人形(韓国語原題訳)」で92点、パク・クァンヒョンはキム・スヒの「愛慕」で99点を叩き出し、雪辱を果たした。前回の競技で敗れた際、「食事ものどを通らなかった」と語っていたパク・クァンヒョンは、ステージ後「胸がすっとした」と悔しさを晴らした。
最終ラウンドまで続いた接戦の末、TOP7が優勝し、賞品の山参セットを獲得。さらに、放送終盤に公開された次回予告には、眞の座をめぐる新たな順位争奪戦が映し出され、期待が高まった。
TVCHOSUN『愛のコールセンター-セブンスターズ』は11月27日木曜夜10時に放送される。













コメント0