メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

BLACKPINKの写真を「無断使用」…非難を浴びた中国ドラマ

enterdiary アクセス  

로제_인스타그램

韓国を代表するガールズグループ「BLACKPINK」のロゼの写真が無断使用された?

出典:ロゼのインスタグラム

昨年、2枚目のフルアルバム「BORN PINK」を発売し、2023年の一年間ワールドツアーを行なっては忙しく日々を送ったという「BLACKPINK(ブラックピンク)」のロゼ。ある中国のドラマで写真を無断使用されたという事件が発生し、話題となった。

出典:ロゼのインスタグラム

今年初めに放送された中国ドラマ「広演」で、失踪事件の被害者4人のうちの1人としてロゼの写真が登場した。これを知った現地のファンはドラマ制作陣に向けて激しい非難を浴びせ、徐々に問題が大きくなると結局制作陣はウェイボーを通じて謝罪した。

左がドラマで無断使用された写真-右側がオリジナル写真

ロゼと彼女のファンの皆様、制作会社、放送プラットフォーム
視聴者の皆様に謹んでお詫び申し上げます

出典:ロゼのインスタグラム

美術チームの職務怠慢によりロゼの写真を使用することになったと明らかにした「広演」の制作陣は、事件発生後、制作会社とプラットフォームで当写真をすぐに削除したことはもちろんのこと、今後このような事件が起こらないようにより厳格に管理すると約束したという。

出典:ロゼのインスタグラム

また、当写真の無断使用によりロゼのイメージと評判に悪影響を与えたことを謝罪し、所属事務所であるYGエンターテインメント側に連絡を取り、改めて謝罪することを明らかにした。

出典:ロゼのインスタグラム

去る1月中旬に3日間、香港でツアーコンサートを開催した「BLACKPINK」。このコンサートのチケットは昨年11月の販売開始と同時に完売となったのはもちろんのこと、その後中古取引サイトでチケットの8倍の値段である400万ウォン台で取引されたりもしたという。

出典:ロゼのインスタグラム

これは中国・香港の全面往来再開を控え、中国のファンが殺到したからだと考えられる。韓国だけでなく中国、日本などのアジアをはじめ、全世界的な人気を誇るグローバルガールズグループのメンバーの写真を無断使用するということは、十分意図的な理由があるのではないかという意見も挙がっているようだ。

出典:ロゼのインスタグラム

制作陣の迅速な謝罪と対処により、それ以上大きな問題にはならなかったようだが、不愉快さが残っているのは仕方ないことのようだ。

出典:ロゼのインスタグラム

2016年「WHISTLE」でデビューした「BLACKPINK」。ロゼは個性的な歌声と歌唱力によりメインボーカルのポジションを務め、多くのファンから愛されている。 2021年の最初のソロデビュー曲「On The Ground」も大きな成功を収めた。

今年初めから行われた「BLACKPINK」のワールドツアー「BORN PINK」は、去る9月を最後に1年余りという長いイベントを終えた。YGとの契約が終了した「BLACKPINK」のメンバーたちの今後の活動に多くの人が注目している。

YGは6日「『BLACKPINK』と慎重な議論の末、厚い信頼を基にグループ活動に対する専属契約を締結した」と公式発表したが、メンバー個々とも活動を共にしていくのか、それとも別の所属事務所との契約に従うのかは決まっていないという

enterdiary
CP-2022-0271@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • 「編集室から脱出できないアーティスト」カン・スンユン、理想が高すぎて睡眠ゼロ説
  • 「JR東海まで落とした男たち」ゼベワン、広告も番組も日本制圧中
  • 「完全体は口だけ」EXO、年末も6人+訴訟3人のまま
  • 「やめてって言われる女優」チャン・ヘジン、ハイテンションすぎてマネージャー悲鳴
  • 「10%でここまで揉める?」EXO-CBXとSMの“細かすぎる仁義なき戦い”
  • 「もう何も信じられない」AIが作った“俳優のスキャンダル”、被害者は人間だった

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

おすすめニュース

  • 1
    「ごみ捨て場から家族の元へ!」人間不信だった犬が愛で“生まれ変わる”までの感動の軌跡

    フォトニュース 

  • 2
    「パパ、会いたかったよ!」病に倒れた飼い主愛犬の“感動の面会”、涙なしでは見られない瞬間

    フォトニュース 

  • 3
    「豚の腎臓移植で9カ月生存!」米UCLA、“遺伝子改変臓器”の実験に成功

    ニュース 

  • 4
    「幼少期の腸内細菌が将来の不安とうつを左右する!」UCLA研究が明らかにした、腸と脳の驚きの関連性

    ヒント 

  • 5
    「合意内容と違う!」トランプ政権の“成果誇張外交”に日本・韓国困惑...経済同盟に深まる“信頼の亀裂”

    ニュース 

話題

  • 1
    「米中露、核実験競争再燃か」...習近平、“新疆ロプノール核実験場”を再建!

    ニュース 

  • 2
    「史上最悪デザイン」からの反乱!iPhone17、注文殺到でクックCEOも絶句

    ニュース 

  • 3
    「最強のはずが…」テスラ『サイバートラック』、わずか2年で10度目のリコール

    トレンド 

  • 4
    「制裁なんて関係ない」イラン、中国からミサイル燃料2,000トン密輸か…“再武装”加速に世界震撼

    ニュース 

  • 5
    「メール一通でクビ!」米企業で“AIリストラ”始まる

    ニュース