メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

SEVENTEENが築きあげたHYBE?韓国を代表する芸能事務所に育てた貢献者BTSのファンが激怒

ノンヒョン日報 アクセス  

『撮るなら何する?』の一部字幕をBTSファンが批判
HYBE急成長の立役者はあくまでBTS
SEVENTEENも非難されないかファンが憂慮

引用:『撮るなら何する?』

韓国の人気バラエティ番組『撮るなら何する?』の一部字幕がBTS(防弾少年団)のファンたちの怒りを買っている。

20日に放送された『撮るなら何する?』では、HYBEの新社屋を訪れた出演者たちの様子が公開された。

新社屋を訪れた出演者たちは「こんなに大きい建物なの?」、「私もHYBEにスカウトしてほしい」と興奮した様子だった。

和やかな雰囲気の中で放送が進んでいたが、ここで問題のシーンが登場した。HYBEの新社屋の内部が紹介された場面で、「BTSが基盤を作り、SEVENTEENが築きあげたHYBE新社屋」という字幕が流れたのだ。

引用:『撮るなら何する?』

これに対し、HYBEの前身「BIGHIT MUSIC」を数多ある芸能事務所の内の一つから、韓国を代表する芸能事務所に育てた貢献者であるBTSのファンたちから反発が起きた。

歌手イ・ヒョン(所属グループ:8eight、HOMME)、ボーイズグループのBTS、TOMORROW X TOGETHERこそBIGHIT MUSICの成長に貢献してきたアーティストだ。

BIGHIT MUSICはBTSがグローバル人気を獲得したのち、ボーイズグループ「NU’EST」、「SEVENTEEN」などを擁するPLEDISエンターテインメントを買収し、その後もSource Music、歌手兼プロデューサーのZICOの事務所として有名なKOZエンターテイメントなどを買収し、社名も「HYBE」に変更した。

そのため、PLEDISエンターテインメント買収によってHYBEの一員となったSEVENTEENに対し、「築きあげた」という字幕は適当でないのではないかと疑問が生じている。

引用:ニュース1

一部のファンたちは、「そもそもBTSの貢献が大きすぎる」、「合併前にすでに大企業になっていた」、「配慮のない字幕のせいで何の罪もないSEVENTEENまで批判されたらどうするのだ」と反応した。

結局、『撮るなら何する?』の制作側は、該当シーンの字幕を「出演者たちを魅了した新社屋のクラス」に修正した。

ノンヒョン日報
CP-2023-0086@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • 「編集室から脱出できないアーティスト」カン・スンユン、理想が高すぎて睡眠ゼロ説
  • 「JR東海まで落とした男たち」ゼベワン、広告も番組も日本制圧中
  • 「完全体は口だけ」EXO、年末も6人+訴訟3人のまま
  • 「やめてって言われる女優」チャン・ヘジン、ハイテンションすぎてマネージャー悲鳴
  • 「10%でここまで揉める?」EXO-CBXとSMの“細かすぎる仁義なき戦い”
  • 「もう何も信じられない」AIが作った“俳優のスキャンダル”、被害者は人間だった

こんな記事も読まれています

  • 「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
  • 【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • 「秋になると髪が抜ける?」…それ、病気じゃなく“季節性脱毛”かもしれない
  • 「耳のないウサギ」に届いた“やさしい奇跡”…農夫がかぎ針で編んだ“愛の耳”が話題に
  • 「寝室の明かり」が心臓に負担をかける?女性や若い世代で影響が大きい傾向、最新研究が報告
  • 「もうひとりじゃないよ」…母を失った子ザルを包み込んだ妊娠中の犬、その優しさに世界が涙

こんな記事も読まれています

  • 「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
  • 【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • 「秋になると髪が抜ける?」…それ、病気じゃなく“季節性脱毛”かもしれない
  • 「耳のないウサギ」に届いた“やさしい奇跡”…農夫がかぎ針で編んだ“愛の耳”が話題に
  • 「寝室の明かり」が心臓に負担をかける?女性や若い世代で影響が大きい傾向、最新研究が報告
  • 「もうひとりじゃないよ」…母を失った子ザルを包み込んだ妊娠中の犬、その優しさに世界が涙

おすすめニュース

  • 1
    「ごみ捨て場から家族の元へ!」人間不信だった犬が愛で“生まれ変わる”までの感動の軌跡

    フォトニュース 

  • 2
    「パパ、会いたかったよ!」病に倒れた飼い主愛犬の“感動の面会”、涙なしでは見られない瞬間

    フォトニュース 

  • 3
    「豚の腎臓移植で9カ月生存!」米UCLA、“遺伝子改変臓器”の実験に成功

    ニュース 

  • 4
    「幼少期の腸内細菌が将来の不安とうつを左右する!」UCLA研究が明らかにした、腸と脳の驚きの関連性

    ヒント 

  • 5
    「合意内容と違う!」トランプ政権の“成果誇張外交”に日本・韓国困惑...経済同盟に深まる“信頼の亀裂”

    ニュース 

話題

  • 1
    「米中露、核実験競争再燃か」...習近平、“新疆ロプノール核実験場”を再建!

    ニュース 

  • 2
    「史上最悪デザイン」からの反乱!iPhone17、注文殺到でクックCEOも絶句

    ニュース 

  • 3
    「最強のはずが…」テスラ『サイバートラック』、わずか2年で10度目のリコール

    トレンド 

  • 4
    「制裁なんて関係ない」イラン、中国からミサイル燃料2,000トン密輸か…“再武装”加速に世界震撼

    ニュース 

  • 5
    「メール一通でクビ!」米企業で“AIリストラ”始まる

    ニュース