メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

際立つ韓国の伝統的な美!NewJeansがガールズグループとして初めて国宝「景福宮」の正殿でステージ披露

ジョイニュース24 アクセス  

NewJeansがK-POPガールズグループとして初めて、景福宮の正殿である勤政殿(クンジョンデン)で特別なステージを披露する。

国家遺産庁が主催し、国家遺産振興院とKBS(韓国放送公社)が主管する「2024コリア・オン・ステージーニュージェネレーション」が21日に景福宮興礼門前の特設ステージで開催される中、先だって、NewJeansが景福宮・勤政殿でのスペシャルステージの事前撮影を終えた。

写真提供=ADOR、KBS=NewJeans

勤政殿は、李氏朝鮮時代に即位式などの重大な儀式を行っていた景福宮の正殿であり、現在は国宝に指定された重要な文化遺産だ。勤政殿一帯で大衆公演が開かれたのは、1954年の景福宮の一般開放以降もめったにないことで、国家遺産庁は、K-POPの人気を牽引するNewJeansのステージのために特別に勤政殿を開放し、注目を集めている。

NewJeansは、「Cool With You」を特別バージョンで披露する予定だ。特に、このステージのために特別に製作された韓国の伝統服である「チマチョゴリ」を現代風に解釈したデザインの韓服の衣装、色鮮やかで少し長めの足袋のような韓国固有の「ボソン」をイメージした靴、優雅な髪飾りなど、韓国の美が際立つスタイリングが見どころだ。これに勤政殿を光で照らす幻想的なステージ演出が加わり、国宝の偉大さとK-POPの威厳を同時に伝える予定だ。

NewJeansは「韓国の貴重な文化遺産である景福宮勤政殿でステージを行うことができて本当に光栄だ。長く記憶に残る思い出になるだろう」とし、「この機会を通じて多くの方が、韓国の文化遺産に関心を持ってくださると嬉しい」と感想を述べた。

KBS側は「今回のNewJeansの勤政殿スペシャルステージは、文化遺産の美しさと価値を新たに紹介する機会になるだけでなく、今後、勤政殿が韓国の文化を伝道する場所になることを期待している」と話している。

なお、NewJeansの勤政殿スペシャルステージは21日夜11時25分にKBS2TVで放送される「2024コリア・オン・ステージーニュージェネレーション」を通じて視聴することができる。この番組はKBSWORLDを通じて142カ国に配信される予定だ。

ジョイニュース24
CP-2023-0079@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • 60歳差を超えた愛?孫娘のクラスメイトと恋に落ちた83歳女性…運命の出会いはディズニーランドから
  • 初回放送で“陰謀論”を展開!?ツタンカーメンの死の秘密に迫る!新バラエティに注目
  • 「お金を貸してくれというDMが沢山届く」売れっ子タレントが苦悩を告白?
  • スターシェフ娘チェ・ヨンス、12歳年上ディックパンクスのキム・テヒョンと結婚発表 家族反対乗り越え“5年愛”ゴールイン
  • RIIZE「Get A Guitar」、日本レコ協ストリーミング部門ゴールド認定!K-POPボーイズ初の快挙
  • イ・ミンジョン&IVEチャン・ウォニョン、プライベート食事会で息子ジュヌ君の「ママが一番きれい」発言に大感動

こんな記事も読まれています

  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • 【新型BMW M5】プラグインHV搭載の衝撃!「動くファーストクラス」が3.5秒で夢を現実にする
  • 【軽キャンパー】ホンダ「N-VANコンポ」誕生!かわいすぎる“動く家”が国内RV市場を席巻
  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • トランプ氏、住宅価格安定へ「国家住宅非常事態」宣言を検討…中間選挙を前に世論操作の思惑も
  • ガザの惨状に黙っていられない英国が決断…子どもと学生の緊急移送へ「イスラエルの支援遮断に激怒」
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”

こんな記事も読まれています

  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • 【新型BMW M5】プラグインHV搭載の衝撃!「動くファーストクラス」が3.5秒で夢を現実にする
  • 【軽キャンパー】ホンダ「N-VANコンポ」誕生!かわいすぎる“動く家”が国内RV市場を席巻
  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • トランプ氏、住宅価格安定へ「国家住宅非常事態」宣言を検討…中間選挙を前に世論操作の思惑も
  • ガザの惨状に黙っていられない英国が決断…子どもと学生の緊急移送へ「イスラエルの支援遮断に激怒」
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”

おすすめニュース

  • 1
    金がついに暴騰!1オンス3,500ドル突破…FRB利下げ観測とトランプ政権の混乱で“安全資産”に殺到

    ニュース 

  • 2
    83分間の「赤い月」…8日未明、日本全域で皆既月食を目撃へ

    トレンド 

  • 3
    スマホ中毒に“喝”!小都市が教訓を示す 夜10時以降は使用自粛、1日2時間以内を推奨する条例制定へ

    トレンド 

  • 4
    「国家の力で犯罪が消滅」トランプ氏、ワシントンD.C.を“安全の聖地”に…犯罪多発地域への追加対応を宣言

    ニュース 

  • 5
    「銀の時代が来た!」国際価格、14年ぶりに40ドル突破…FRB利下げ期待と需要急増で加速

    ニュース 

話題

  • 1
    「世界の覇権は中国が奪う!」習近平氏、SCOで“秩序改革”を高らかに宣言…米国支配に真っ向から挑戦

    ニュース 

  • 2
    アリババ株が19%急騰!AI関連売上「3桁増」に投資家殺到、新興国市場も一転ラリー

    ニュース 

  • 3
    「手遅れだ!数年前にやるべきだった」トランプ氏、インドの“関税撤廃提案”を嘲り…米印貿易を“一方的惨状”と痛烈侮蔑

    ニュース 

  • 4
    香港ディズニーランドで「人気アトラクション」に乗った50代男性が突然死…その理由とは?

    トレンド 

  • 5
    【欧州激震】「プーチン、EUまで挑発か!」EU委員長機へのGPS妨害発覚…‟戦火拡大の序章”か

    ニュース