メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

練習生時代の食事の悩みをつづった歌詞…ZICOの過去の自作曲が中国で批判の的に!

TVレポート アクセス  

「Block B」出身の歌手兼プロデューサーZICO(31歳)が、14年前にリリースした自作曲について「中国を卑下する内容だ」と中国のネットユーザーから猛批判を受けている。

現在、中国のSNSやオンラインコミュニティでは、ZICOが2010年にリリースした自作曲「If I ain’t got チャンケ」に対する批判が相次いでいる。

ZICOはこの曲で「中華料理」という言葉の代わりに「チャンケ」という言葉をつかったが、中国のネットユーザーたちはこれに対し不快感を表している。

「チャンケ」は韓国で中国料理の俗語としてつかわれているが、中国人を見下した表現としてもつかわれているからだ。

この曲の歌詞には、「ああ、またチャンケだ」、「また食べなければならない、ああ、もうおかしくなりそうだ」、「I hate チャンケ」、「チャンケを頼んだっけ」、「今日も私はチャンケを頼んでお腹を満たす、しかし全然満腹にならない。むしろ胃がもたれて逆流する」、「そろそろ中国人になりそうだ」などと、何度も「チャンケ」という言葉がつかわれており、この曲を発見した中国のネットユーザーたちは、ZICOが「中国を侮辱した」と憤慨している。

「If I ain’t got チャンケ」は、R&Bシンガーのアリシア・キーズの代表曲「If I Ain’t Got You」をパロディした曲である。

この歌は当時練習生だったZICOが、事務所から支給される食事代が限られているため、毎日安価な中華料理しか食べられなかったことに対する残念な気持ちを表現したものだ。

この曲はリリースから14年経った最近になって、中国で突然議論の的となった。24万人フォロワーのインフルエンサーが「問題になった歌詞のチャンケはジャージャー麺(*韓国式中華料理の代表メニュー)と訳されているが、実際は中国人を意味している。中国人を犬と見下しているのだ」と主張した。

これにより、ZICOの新曲「SPOT!」をボイコットする動きも見られた。中国のあるネットユーザーは「ZICOにお金をつかってはダメだ。中国人の恐ろしさを見せてやろう」と話し、他のネットユーザーも「韓国に行ったことがある人ならば、この言葉の意味を知っているだろう。中国人が彼を応援するのはおかしい」と指摘した。

ZICOの曲を批判した投稿は、6万3,000件のいいね!、1,800件以上のコメントが投稿され大騒ぎとなっている。

さらに、ZICOの公式アカウントに悪質なコメントを残している中国のネットユーザーも多く、ZICOが10日にSNSに投稿した「やってみた動画」には中国語での悪意あるコメントと一緒に嘔吐する表情の絵文字が多数投稿されている。

一方、ZICOは先月26日にBLACKPINKのジェニーとコラボした曲「SPOT!」をリリースした。「SPOT!」はビルボードグローバル(米国除く)チャートで15位、グローバル200で32位を記録し、3週連続でチャートインしている。さらに、Spotifyの「Weekly Top Songs Global」(集計期間5月10日〜16日)でも75位にランクインするなど、世界中で好評を得ている。

写真=TVREPORT DB

TVレポート
hyeontaej@tvreport.co.kr

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • 60歳差を超えた愛?孫娘のクラスメイトと恋に落ちた83歳女性…運命の出会いはディズニーランドから
  • 初回放送で“陰謀論”を展開!?ツタンカーメンの死の秘密に迫る!新バラエティに注目
  • 「お金を貸してくれというDMが沢山届く」売れっ子タレントが苦悩を告白?
  • スターシェフ娘チェ・ヨンス、12歳年上ディックパンクスのキム・テヒョンと結婚発表 家族反対乗り越え“5年愛”ゴールイン
  • RIIZE「Get A Guitar」、日本レコ協ストリーミング部門ゴールド認定!K-POPボーイズ初の快挙
  • イ・ミンジョン&IVEチャン・ウォニョン、プライベート食事会で息子ジュヌ君の「ママが一番きれい」発言に大感動

こんな記事も読まれています

  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • 【新型BMW M5】プラグインHV搭載の衝撃!「動くファーストクラス」が3.5秒で夢を現実にする
  • 【軽キャンパー】ホンダ「N-VANコンポ」誕生!かわいすぎる“動く家”が国内RV市場を席巻
  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • トランプ氏、住宅価格安定へ「国家住宅非常事態」宣言を検討…中間選挙を前に世論操作の思惑も
  • ガザの惨状に黙っていられない英国が決断…子どもと学生の緊急移送へ「イスラエルの支援遮断に激怒」
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”

こんな記事も読まれています

  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • 【新型BMW M5】プラグインHV搭載の衝撃!「動くファーストクラス」が3.5秒で夢を現実にする
  • 【軽キャンパー】ホンダ「N-VANコンポ」誕生!かわいすぎる“動く家”が国内RV市場を席巻
  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • トランプ氏、住宅価格安定へ「国家住宅非常事態」宣言を検討…中間選挙を前に世論操作の思惑も
  • ガザの惨状に黙っていられない英国が決断…子どもと学生の緊急移送へ「イスラエルの支援遮断に激怒」
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”

おすすめニュース

  • 1
    金がついに暴騰!1オンス3,500ドル突破…FRB利下げ観測とトランプ政権の混乱で“安全資産”に殺到

    ニュース 

  • 2
    83分間の「赤い月」…8日未明、日本全域で皆既月食を目撃へ

    トレンド 

  • 3
    スマホ中毒に“喝”!小都市が教訓を示す 夜10時以降は使用自粛、1日2時間以内を推奨する条例制定へ

    トレンド 

  • 4
    「国家の力で犯罪が消滅」トランプ氏、ワシントンD.C.を“安全の聖地”に…犯罪多発地域への追加対応を宣言

    ニュース 

  • 5
    「銀の時代が来た!」国際価格、14年ぶりに40ドル突破…FRB利下げ期待と需要急増で加速

    ニュース 

話題

  • 1
    「世界の覇権は中国が奪う!」習近平氏、SCOで“秩序改革”を高らかに宣言…米国支配に真っ向から挑戦

    ニュース 

  • 2
    アリババ株が19%急騰!AI関連売上「3桁増」に投資家殺到、新興国市場も一転ラリー

    ニュース 

  • 3
    「手遅れだ!数年前にやるべきだった」トランプ氏、インドの“関税撤廃提案”を嘲り…米印貿易を“一方的惨状”と痛烈侮蔑

    ニュース 

  • 4
    香港ディズニーランドで「人気アトラクション」に乗った50代男性が突然死…その理由とは?

    トレンド 

  • 5
    【欧州激震】「プーチン、EUまで挑発か!」EU委員長機へのGPS妨害発覚…‟戦火拡大の序章”か

    ニュース