メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「自由が失われる可能性がある」ロバート・デニーロがトランプ前大統領を痛烈批判

ジョイニュース24 アクセス  

優れた演技力を誇り、名優の名をほしいままにするロバート・デニーロが自身の政治的スタンスにしたがい、ドナルド・トランプ前大統領を痛烈に批判した。

「聯合ニュース」および、アメリカの現地メディアによると、デニーロは29日、ニューヨーク最高裁判所刑事裁判所前に現れ、そこでトランプ前大統領を強く非難した。

デニーロはその場にいた報道陣に対し、「トランプが(大統領選に当選し、)ホワイトハウスに戻ることになったら、今、私たちが当然だと思っている自由に別れを告げることになるだろう。私はこの街、ニューヨークを愛しており、現在のニューヨークの姿を失いたくない。しかし、トランプはこの街だけでなく、国をも破壊し、結局は世界を破壊するだろう」と声を上げた。

引用:Newsis=ロバート・デニーロ

トランプ前大統領は、ポルノ女優のストーミー・ダニエルズに対し、不倫関係の口止め料を支払ったが、その支出を隠すために弁護士費用と偽り不正に処理したとして、帳簿などの業務記録を改ざんした罪に問われている。そして、本刑事裁判に対する最終弁論がこの日行われた。

デニーロは裁判所前に現れた理由と背景について、ジョー・バイデン大統領の選挙キャンプから依頼があったことを認めた。デニーロは「バイデン政権が私に声をかけてきて、私も何か発言するべきだと思った。こんな行動は望んではいなかったが、他の方法が見つからなかった」と述べた。

トランプ前大統領の側近、ジェイソン・ミラーはデニーロの公開批判に憤慨した。ミラーは「彼はいまや落ちぶれた俳優だ」とし、「バイデン支持者たちはこの数ヶ月、裁判は政治とは別物だと主張してきた。しかし、トランプ前大統領の裁判日に現れては選挙運動をしている」と非難した。

そして、「この裁判自体がバイデン大統領側の政治的な意図から生じたものだ」と付け加えた。

なお、アメリカ大統領選挙の投票日は11月5日に予定されている。現職のバイデンと前職のトランプが前回の大統領選挙に続き「リターンマッチ」を繰り広げる展望だ。

引用:Newsis=ドナルド・トランプ前アメリカ大統領

一方、デニーロは映画『ゴッドファーザー PART II』で1975年のアカデミー助演男優賞を、『レイジング・ブル』で1980年のアカデミー主演男優賞を獲得するなど、俳優として華麗なキャリアを過ごしてきた。

今年80歳を迎えるが、長年の友人でもあるマーティン・スコセッシが監督した『Killers of the Flower Moon』や『About My Father』など昨年も2作品に出演するなど、活発に活動している。

ジョイニュース24
CP-2023-0079@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • 「ファンの幻想のために父を美化しただけ」...“マイケル映画製作”巡り娘・パリスさん「虚偽が多い」と批判!
  • 製作費2億ウォンの低予算映画『顔』が世界進出…『新感染』シリーズの監督が手掛ける5年ぶりの新作に期待大
  • ユン・ウネ、アイドル時代に“塩酸入り水鉄砲”で失明危機!今も消えないトラウマを語る
  • 『悪い女の子:走れハニー』、ナ・エリ主人公で新たな挑戦!ストリートランニング舞台に10月公開へ
  • 俳優キム・ガンウ、妻との出会いも愛車購入日も忘れない!家族愛あふれる素顔に注目
  • BoA×東方神起、日本ドラマOSTに参戦!20年越し“伝説タッグ”が遂に実現

こんな記事も読まれています

  • 欧州EV覇権を懸けた独3強の本気…VWは低価格戦略、BMWは次世代iX3、メルセデスは713km航続SUVを公開
  • ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT
  • 【IAA 2025】シュコダ新型EV「エピック」公開 2026年発売へ、440万円からのエントリーSUV
  • トルコEVブランドTogg「T10F」欧州デビュー…航続623kmでモデル3に挑む
  • これが「人権先進国」の姿か? 数千人の子どもが路上に追いやられたフランスの惨状
  • 「お願いだから誰か降りて…」離陸直前の旅客機に突きつけられた“まさかの要求”とは
  • OpenAIサム・アルトマンCEOまで参戦!シリコンバレー億万長者が「不老長寿ビジネス」に雪崩れ込む
  • 「屋台グルメに潜む落とし穴」専門家が警鐘…旅行先で避けるべき危険な食品とは

こんな記事も読まれています

  • 欧州EV覇権を懸けた独3強の本気…VWは低価格戦略、BMWは次世代iX3、メルセデスは713km航続SUVを公開
  • ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT
  • 【IAA 2025】シュコダ新型EV「エピック」公開 2026年発売へ、440万円からのエントリーSUV
  • トルコEVブランドTogg「T10F」欧州デビュー…航続623kmでモデル3に挑む
  • これが「人権先進国」の姿か? 数千人の子どもが路上に追いやられたフランスの惨状
  • 「お願いだから誰か降りて…」離陸直前の旅客機に突きつけられた“まさかの要求”とは
  • OpenAIサム・アルトマンCEOまで参戦!シリコンバレー億万長者が「不老長寿ビジネス」に雪崩れ込む
  • 「屋台グルメに潜む落とし穴」専門家が警鐘…旅行先で避けるべき危険な食品とは

おすすめニュース

  • 1
    欧州EV覇権を懸けた独3強の本気…VWは低価格戦略、BMWは次世代iX3、メルセデスは713km航続SUVを公開

    フォトニュース 

  • 2
    狩猟本能に駆られたヒョウが飼育員へ全力疾走…その時トラが見せた“驚きの行動”

    フォトニュース 

  • 3
    ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT

    フォトレポート 

  • 4
    子犬に「バイバイ」と声をかけたら…信じられない反応にその場の全員が驚愕

    トレンド 

  • 5
    【IAA 2025】シュコダ新型EV「エピック」公開 2026年発売へ、440万円からのエントリーSUV

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「僕をおいていかないで!」ママの帰宅を待ち続けたレトリバーが見せた“人間味全開の拗ね顔”の一件

    フォトニュース 

  • 2
    トルコEVブランドTogg「T10F」欧州デビュー…航続623kmでモデル3に挑む

    フォトニュース 

  • 3
    「世界一背の高い花嫁!」身長207cmの女性と163cmの夫、“45cm差”を超えて結ばれた物語

    トレンド 

  • 4
    【お見舞い猫】体調崩した子どもを見守る猫、まるで医者のような「頼もしい背中」にSNSほっこり

    トレンド 

  • 5
    「0.5キロ減量=1万円」中国企業、“痩せた分だけ賞金”制度で話題沸騰!ただし、リバウンドすると罰金も

    トレンド