メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

SF9、新アルバム『FANTASY』で晩夏を彩る!清涼感溢れるタイトル曲「Don’t Worry, Be Happy」のミュージックビデオ公開

ジョイニュース24 アクセス  

K-POPボーイズグループ「SF9」が8月19日、新しいアルバム『FANTASY』で晩夏をより暑く盛り上げる。

SF9は8月19日午後6時、主要音楽配信サイトを通じて14thミニアルバム『FANTASY』に収録された全曲の音源及びタイトル曲「Don’t Worry, Be Happy」のミュージックビデオを公開する。

約7ヶ月ぶりに清涼なビジュアルと音楽で「サマーキング」の帰還を告げるSF9のカムバックに期待感が高まる理由を3つを説明する。

引用=FNCエンターテインメント

14thミニアルバム『FANTASY』は、SF9が新たにスタートさせる3部作シリーズの第一弾を飾るアルバムである。ファンダム名でもあるこのアルバムは、SF9がデビューを果たした2016年以来、グループを支えてきたファンクラブFANTASYのための新たな旅の始まりであり、メンバーの深い思いが込められている。

特にメンバーらは今回のアルバムを準備する中で、ビジュアル、パフォーマンス、音楽など多方面でファンが好きなコンセプトを反映したと明かした。清涼感が溢れる中、ほのかに漂うセクシーさはSF9ならではの雰囲気をしっかりと表現し、期待感を高めている。

タイトル曲「Don’t Worry, Be Happy」はリズミカルなシンセサイザーとともにベース、ブラスがトレンディに調和するポップダンス曲である。メンバーのヨンビンとフィヨンが作詞に参加し、別れ後の悲しみを乗り越えて、相手の幸せを心から願うメッセージが込められた歌詞は、ファンキーなビートのグルーヴとは対照的なのが印象的だ。そして、ラップのサビ部分の清涼感溢れるパフォーマンスが曲と調和して、さらに爽やかな夏を彩る。

今回のアルバムは、SF9がこれまで以上に愛情を注ぎ、メンバー全員が積極的に参加したことが感じられる。特にヨンビンとフィヨンは14thミニアルバム『FANTASY』に収録された全曲の作詞に参加し、カン・チャニは収録曲「Cruel Love」の作詞に参加して深い感情を表現した。さらに、最後のトラックに収録されている「Melodrama」は、ユテヤンの自作曲が初めてアルバムに収録されたとして、意味のあるアルバムに仕上がった。

SF9は8月19日午後6時に主要音楽配信サイトを通じて14thミニアルバム『FANTASY』をリリースし、活発な活動を展開する予定である。

ジョイニュース24
CP-2023-0079@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[K-POP] ランキング

  • 「契約か信頼か」NewJeansとADORの専属契約訴訟…K-POPの未来を決める分岐点に
  • 【快挙】ルセラフィム『SPAGHETTI』、発売初日オリコン1位&81か国チャートイン!世界が夢中に
  • 【衝撃】D.Ark(キム・ウリム)、大麻流通および吸引容疑で逮捕…「容疑を否認」と報道
  • 【JYP総出動】『出張十五夜』史上最大スケールのランダムプレーダンスにSNS熱狂
  • TXT、13作連続オリコン1位!『Starkissed』でキャリアハイ&日本5大ドーム制覇へ!
  • 「かわいいだけじゃ退屈」…ILLIT、新曲『NOT CUTE ANYMORE』で新しい私を宣言!

こんな記事も読まれています

  • 「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
  • 【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • 「1歳の我が子にタトゥー」…賞金のために赤ちゃんを犠牲にした“最悪の親”に世界が激怒
  • 「忠誠の象徴が逃げた」北朝鮮代表団の通訳が亡命、金正恩体制に広がる“静かな崩壊”
  • “無害なはずのサメ”が牙をむいた…イスラエル沖で初の死亡事故、科学界に衝撃
  • 「公園に集う親たち」“結婚しない子ども”に焦る…中国で広がる“相親角”という現実

こんな記事も読まれています

  • 「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
  • 【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • 「1歳の我が子にタトゥー」…賞金のために赤ちゃんを犠牲にした“最悪の親”に世界が激怒
  • 「忠誠の象徴が逃げた」北朝鮮代表団の通訳が亡命、金正恩体制に広がる“静かな崩壊”
  • “無害なはずのサメ”が牙をむいた…イスラエル沖で初の死亡事故、科学界に衝撃
  • 「公園に集う親たち」“結婚しない子ども”に焦る…中国で広がる“相親角”という現実

おすすめニュース

  • 1
    【いかれた恋心】愛人のために妻を7度毒殺しようと…息子まで巻き込んだ“狂気の父”を逮捕

    トレンド 

  • 2
    「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露

    フォトニュース 

  • 3
    「会計が遅すぎる!」20代女が他の客をナイフで刺す…米ショッピングモールで衝撃事件

    トレンド 

  • 4
    ダイハツ、伝説の「ミゼット」復活…電動時代に小さな革命が始まる

    フォトニュース 

  • 5
    クマと闘った60代男性、奇跡の生還…「妻を守るため」全身で挑んだ“壮絶な死闘”の全貌

    トレンド 

話題

  • 1
    「歩道の段差につまずいただけで11億円!?」転倒事故の女性に異例の賠償金、アメリカで波紋広がる

    トレンド 

  • 2
    「もう二度と働かない」と退職した男、1年半後に“出勤”を決意した理由

    トレンド 

  • 3
    「おやつ買って!」かわいくお願いしてきた“あの子”を、家族に迎えるまでの物語

    フォトニュース 

  • 4
    「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」...自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!

    IT・テック 

  • 5
    “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か

    トレンド