メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

IVE、アメリカで行われた「Lollapalooza Chicago」ステージのビハインド映像を公開!緊張の中で魅せた感動のパフォーマンス

ジョイニュース24 アクセス  

IVE(ユジン、ガウル、レイ、ウォニョン、リズ、イソ)が「Lollapalooza Chicago」ステージのビハインドを公開した。

8月27日、IVEは公式YouTubeチャンネルを通じて、アメリカの大型音楽祭「Lollapalooza Chicago」のステージ当日のビハインド映像を公開した。

引用=IVEの公式YouTubeチャンネル

公開された動画では「Lollapalooza Chicago」の公演当日を迎えたIVEが、それぞれの方法で準備をし、緊張をほぐす様子が収められた。ガウルは「しっかりリハーサルができたため、心配せず楽しんでくる」と述べ、レイは「私たちが楽しむことで、見ている人たちも楽しむことができる」と話し、ステージに立つ前からテンションを高めていた。

公演に先立ち、リーダーのユジンはメンバーの意見を集めながら調整したりと、しっかりとした面を見せ、ファンの反応を引き出すためのセリフについても意見を交わしながら会場へ移動し、本格的にステージの準備を行った。

期待と緊張を抱えたIVEは、バンドの演奏に合わせて最終チェックを行った後、ステージに上がり、会場を埋め尽くした観客と対面した。

ライブを始めたIVEは、緊張感なく完璧なパフォーマンスを披露し、観客からの熱い反応と拍手を受けた。ステージだけでなく、観客とのコミュニケーションや反応を引き出したりと、見事にライブをこなしたIVEは「シカゴまた来れて嬉しいし、今日は来てくれてありがとう」と感想を伝えた。

膝まで真っ黒になるほど情熱的なステージを披露したIVEは、ステージ裏でも明るい笑顔でスタッフに感謝の気持ちを伝えた。リズはステージが終わるとすぐに「私たちの歌を知っているとは思わなかったので、いろんな感情が混ざり合って涙が出てしまった」と涙を流し、見る人々の心を打った。

その後、IVEは「『Lollapalooza Chicago』のステージが終わった。本当に一生懸命準備したので、成功裏に終えることができて嬉しい」と「Lollapalooza Chicago」公演に対する思いを伝えた。

IVEは「Lollapalooza Chicago」が、初めてのアメリカのフェスティバル参加となった。それだけでなく、日本最大の都市型音楽フェスティバル「SUMMER SONIC 2024」まで圧倒した。

そしてIVEは、去年10月にグループ初のワールドツアーである「IVE THE 1ST WORLD TOUR 『SHOW WHAT I HAVE』」を開催し、世界各地のファンと対面した。彼女らは昨年10月に行われたソウル公演を皮切りに、アジア、アメリカ、ヨーロッパ、南米など19カ国27都市で37回、42万人を動員するワールドツアーのフィナーレとして、9月4日と5日の東京ドーム公演を控えている。

ジョイニュース24
CP-2023-0079@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[HYBEアイドル] ランキング

  • 「契約か信頼か」NewJeansとADORの専属契約訴訟…K-POPの未来を決める分岐点に
  • 来春ニューアルバム発売&世界65公演ツアー準備中…6年ぶりの完全復帰へ
  • TOMORROW X TOGETHER、日本5大ドームツアー決定…歓声の中で発表された“史上最大スケール”
  • 【IMAX解禁】J-HOPE、ジン&ジョングクも駆けつけた“伝説のFINAL公演”が映画に!
  • 「学生の夢を応援」BTSジミン、全北教育庁に奨学金1億ウォン寄付
  • 新人「コルティス」、BTS・TXT弟分がデビュー作で『ビルボード200』15位ランクイン!

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • 【中東再燃】イスラエル軍がレバノン市庁舎を急襲…職員射殺、休戦からわずか1年
  • トランプ氏「核実験再開」発言に、日本「核なき世界を目指す」と応酬
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • 【中東再燃】イスラエル軍がレバノン市庁舎を急襲…職員射殺、休戦からわずか1年
  • トランプ氏「核実験再開」発言に、日本「核なき世界を目指す」と応酬
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”

おすすめニュース

  • 1
    「高校で刃物振り回し6人負傷」17歳生徒に重刑求刑

    トレンド 

  • 2
    「痩せたいなら命を懸けろ!」中国ジムの“50キロ減でポルシェ進呈”チャレンジがネットで大炎上

    トレンド 

  • 3
    「正気か」恋人の娘を殺害後に笑った20代保育士…法廷での態度に怒りの声

    トレンド 

  • 4
    スペイン沖で6.5トンのコカイン摘発…DEA協力の“国際麻薬ルート”一網打尽

    トレンド 

  • 5
    【衝撃】「母乳に潜む毒」…マイクロプラスチックが免疫を崩壊させる!

    トレンド 

話題

  • 1
    「命を落とすAI? 」ChatGPTの医学助言で中毒死…専門家“25%は虚偽情報”と警告

    トレンド 

  • 2
    【奇跡のVポーズ】 ハムスター“もち”が完璧なカメラ目線…SNSで「天才的に可愛い」と称賛

    おもしろ 

  • 3
    “電動キックボードに家族4人”写真が物議…「命知らず」「正気とは思えない」と批判殺到

    トレンド 

  • 4
    【117歳の秘密】 世界最高齢女性の体内で見つかった“若返り遺伝子”…科学が解明した長寿の秘訣とは

    ライフスタイル 

  • 5
    【未来の足】 ナイキ、「電動シューズ」で歩行効率20%アップ…“第2のふくらはぎ”が動き出す

    IT・テック