メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

NewJeans、ライブ配信でHYBEとパン・シヒョク議長を強く批判!ミン・ヒジン元代表の復帰を求める

ジョイニュース24 アクセス  

「ミン・ヒジン元代表を返せ」と主張したNewJeansのライブ放送が大きな波紋を呼んでいる。応援と批判の声が入り混じる中、HYBEとパン・シヒョク議長の対応に注目が集まっている。

NewJeansは9月11日、公式チャンネルではなく、新設されたチャンネル「nwjns」を通じて「NewJeansが伝えたいこと」と題したライブ放送を行った。

引用=YouTubeチャンネル「nwjns」

 この日、NewJeansのメンバー全員はHYBEとパン・シヒョク議長に対して強く批判し、ミン・ヒジン元ADOR代表を復帰させ、経営とプロデュースが一体化していた元のADOR体制に戻すよう主張した。ミンジは「パン・シヒョク議長とHYBEは25日までにADORを元の体制に戻す賢明な決定をしてほしい」と述べた。

NewJeansはYouTubeライブ放送を通じて、ミン・ヒジン元ADOR代表の解任について全く知らなかったとし、HYBEのマネージャーが他のアーティストに対してハニを無視するよう指示したこと、現ADOR代表がその事実を隠蔽しようとしたと主張した。また、シン・ウソクのイルカ誘拐団代表が管理していたNewJeansの作品をADORが勝手に削除しようとしたことにも不満を表明した。

ハニは、HYBE所属のマネージャーが自分の前で他のアーティストに「(ハニを)無視しろ」と言った事実を明らかにした。ハニは「なぜこんなことをされなければならないのか理解できず、驚いた」と述べ、「新しい代表に話したが、証拠がないと言って何の対応もされなかった。私たちを守ってくれる人がいなくなったと感じた」と語った。

また、ヘインはミン・ヒジン元代表の解任を記事で知り、その衝撃が冷める間もなく、現ADOR代表のキム・ジュヨンが会いたがっていたと主張し、ADOR側の配慮のない行動に怒りを表した。ヘインは「キム・ジュヨン代表は私に会って『メンバーを考慮する』、『NewJeansが最優先だ』と言ったが、NewJeansのカムバック一週間前にミン元代表の背任疑惑の記事を出し、外部にNewJeansを悪く表現したことが、本当にNewJeansを思っているのか疑問だ」と述べた。

シン・ウソクのイルカ誘拐団代表とADORとの間で発生した論争についても口を開いたミンジは「私たちの未来も心配だが、最も恐ろしいのは私たちの作品が侵害されていることだ」と述べ、「私たちのプロデュースに干渉しないと約束するなら、シン・ウソク代表にも同様に対応すべきではない。著作権や肖像権の当事者である私たちが問題ないのに、(ADORのスタッフは)一体誰のために働いているのか」と主張した。

さらに、最近公開されたNewJeansの練習生時代の映像やプライベートな記録についても言及した。ヘリンは「私たちを守るべき会社がこれらの資料を管理できなかったことが理解できない」と述べ、「当然、私たちに関する奇妙な資料や虚偽の情報が広がる可能性があると心配している」と語った。

ヘリンによると、NewJeansと彼女らの保護者たちは、HYBEに問題提起をしたが、HYBEは積極的な対応をせず、ただ傍観していたという。ヘリンは「そのような中で(ミン・ヒジン)代表が解任され、私たちは今後誰を信じて頼ればいいのか本当に困っている。この場を設けて話さなければ誰も知ることができないと思い、たくさんの悩みと決断の末にここに集まった」と述べた。

ミンジは「理解しがたい恐ろしい内容がまだ多く、HYBEがNewJeansを考えている会社なのか疑問に思う事件が起きている。明確な証拠があるが、どう事が進むか分からないのでまだ公開しない」と述べ、「私たちがどのような心情でこの選択(ライブ配信)をしたのか理解してほしい」と懇願した。

NewJeansのライブ配信から約12時間が経過した時点でも、HYBEは特に立場を表明していない。しかし、所属アーティストがHYBEとパン・シヒョク議長に直接的な批判を行い、25日までに立場を示すよう要求する状況で、HYBEとパン・シヒョクの今後の対応に注目が集まっている。

特にNewJeansが「HYBEは正直でない」、「HYBEは非人道的な会社に見える」、「大変にさせるような行動をやめろ」と強く批判しているため、今後HYBEがどのような立場を取るのかが注目される。

ジョイニュース24
CP-2023-0079@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[HYBEアイドル] ランキング

  • 「契約か信頼か」NewJeansとADORの専属契約訴訟…K-POPの未来を決める分岐点に
  • 来春ニューアルバム発売&世界65公演ツアー準備中…6年ぶりの完全復帰へ
  • TOMORROW X TOGETHER、日本5大ドームツアー決定…歓声の中で発表された“史上最大スケール”
  • 【IMAX解禁】J-HOPE、ジン&ジョングクも駆けつけた“伝説のFINAL公演”が映画に!
  • 「学生の夢を応援」BTSジミン、全北教育庁に奨学金1億ウォン寄付
  • 新人「コルティス」、BTS・TXT弟分がデビュー作で『ビルボード200』15位ランクイン!

こんな記事も読まれています

  • トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感
  • 冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う
  • 航続702kmの衝撃、新型リーフB7が“国産EVの答え”を示した
  • 「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然
  • トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感
  • 悪魔のミミズ? 30cm超の有毒外来種が増殖暴走…当局も震える異常事態
  • 冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う
  • 伝統武術も形無し?中国功夫達人、まさかの“ビンタ”でKOの屈辱

こんな記事も読まれています

  • トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感
  • 冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う
  • 航続702kmの衝撃、新型リーフB7が“国産EVの答え”を示した
  • 「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然
  • トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感
  • 悪魔のミミズ? 30cm超の有毒外来種が増殖暴走…当局も震える異常事態
  • 冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う
  • 伝統武術も形無し?中国功夫達人、まさかの“ビンタ”でKOの屈辱

おすすめニュース

  • 1
    友人のために“6万円飲酒チャレンジ”に挑んだ23歳女性、10か月の赤ちゃんを残して悲劇の死へ…

    トレンド 

  • 2
    犬だけが留守番していた家が血まみれ?帰宅した家族が見た光景

    フォトニュース 

  • 3
    運動直後プロテインだけじゃ損、ほんとうに筋肉が求めているものは?

    健康 

  • 4
    イギリスでついに“ドラゴンの痕跡”発見!?専門家が導いた意外な結論

    フォトニュース 

  • 5
    「逃げるにはもう遅い」目の前1メートル、ワニが口を開けた瞬間に起きた“想定外の展開”

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「リスの回し車でスキーを?」終わりなき回転トンネル、“無限滑走”体験

    スポーツ 

  • 2
    北朝鮮ハッカー、「Google位置情報」まで悪用か…スマホ・PCを丸ごと破壊する“巧妙な新手法”に警戒

    ニュース 

  • 3
    「薄ければ売れるは幻想だった?」話題性は抜群も販売は低迷...“世界最薄”iPhone Air、発売1か月で失速

    IT・テック 

  • 4
    「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然

    フォトニュース 

  • 5
     【危機感ゼロ】155億円の宝石盗難された、ルーヴル美術館 セキュリティのパスワードがまさかの“LOUVRE”!

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]