メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【怪物ルーキー】IDID、デビュー12日で1位+44万枚突破の“超新星”

梶原圭介 アクセス  

引用:X(旧Twitter)

STARSHIPエンターテインメントの大型プロジェクト『Debut’s Plan』から誕生したボーイズグループIDID(アイディディ/チャン・ヨンフン、キム・ミンジェ、パク・ウォンビン、チュ・ユチャン、パク・ソンヒョン、ペク・ジュンヒョク、チョン・セミン)が、ニュージャックスウィング、ヒップホップ、R&Bなど多彩なジャンルのダンスを全身で楽しみ、グローバルKカルチャーファンを熱狂させる「パフォーマンスルーキー」として注目を集めている。

公式ユーチューブチャンネル『IDID』では『ワンダーケイ・コレオグラフィー・バイ・IDID』の練習映像が公開された。同映像は『ワンダーケイ・オリジナル』チャンネルで披露されたパフォーマンス関連の練習シーンを収録したもの。

メンバーはキム・ミンジェ、ペク・ジュンヒョク、チョン・セミンとチャン・ヨンフン、パク・ウォンビン、チュ・ユチャン、パク・ソンヒョンの二組に分かれ、ブルーノ・マーズ「Finesse Remix」、マン「Buzzin Remix ft. 50 Cent」に合わせてそれぞれ踊った後、全員でイヴ「Tambourine」のパフォーマンスを完成させた。個々のダンスラインの魅力に加え、足音まで揃う正確な群舞は、デビューに向けて昼夜を問わず積み上げた情熱と練習量を感じさせた。

ラフな私服姿のままダンスブレイクを自在にこなす動きや表情の一つ一つが生き生きとしており、見る者を惹きつけた。一体感を増すIDIDのパフォーマンスには「ダンスラインが美しい」「全員ダンス強者」「私服で踊る姿が新鮮」「本業の時が一番カッコいい」などの反応が寄せられた。

IDIDはSTARSHIPエンターテインメントが『Debut’s Plan』を通じて選抜した完成度の高い実力派グループで、9月15日に正式デビュー。デビューアルバム『I did it.』は44万1,524枚を売り上げ、サークルチャート第38週の週間アルバムチャート1位、タイトル曲「気ままに輝いて」(CHAN-RAN)は週間ダウンロードチャート10位を記録。ハントチャート9月第4週の週間認証チャートでも1位を獲得した。

さらにデビュー12日目の9月26日にはKBS2『ミュージックバンク』で1位を獲得し、異例のスピードで注目を集めている。11月中旬に仁川(インチョン)・インスパイアアリーナで開催される「2025コリアグランドミュージックアワーズ with iMBank」のスペシャルラインナップにも名を連ね、グローバルファンの熱い関心を証明した。

本日10月2日はMnet『M COUNTDOWN』出演など多様なスケジュールをこなす予定だ。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[K-POP] ランキング

  • 「契約か信頼か」NewJeansとADORの専属契約訴訟…K-POPの未来を決める分岐点に
  • 【快挙】ルセラフィム『SPAGHETTI』、発売初日オリコン1位&81か国チャートイン!世界が夢中に
  • 【衝撃】D.Ark(キム・ウリム)、大麻流通および吸引容疑で逮捕…「容疑を否認」と報道
  • 【JYP総出動】『出張十五夜』史上最大スケールのランダムプレーダンスにSNS熱狂
  • TXT、13作連続オリコン1位!『Starkissed』でキャリアハイ&日本5大ドーム制覇へ!
  • 「かわいいだけじゃ退屈」…ILLIT、新曲『NOT CUTE ANYMORE』で新しい私を宣言!

こんな記事も読まれています

  • アンジェリーナ・ジョリー、多彩な車庫構成に“生活重視”の姿が見える
  • 「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
  • 「世界で売れる理由」スモ魂をまとう新型ハイラックス、“フォード以外はトヨタ”の現実
  • 「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”
  • 中国の脅威に“力で対抗”──日本、軍事力強化で対中抑止へ
  • 「お願いだから、私を連れて行って」…捨て犬が求めたのは食べ物よりも“ずっと一緒の家族”
  • 「外国人は技術さえ教えれば帰国させる」トランプ、韓国人300人拘束の‟前科”があっても反省なし
  • 米FRB、12月は‟金利据え置き”か…FOMC「多くの委員、維持が望ましい」

こんな記事も読まれています

  • アンジェリーナ・ジョリー、多彩な車庫構成に“生活重視”の姿が見える
  • 「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
  • 「世界で売れる理由」スモ魂をまとう新型ハイラックス、“フォード以外はトヨタ”の現実
  • 「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”
  • 中国の脅威に“力で対抗”──日本、軍事力強化で対中抑止へ
  • 「お願いだから、私を連れて行って」…捨て犬が求めたのは食べ物よりも“ずっと一緒の家族”
  • 「外国人は技術さえ教えれば帰国させる」トランプ、韓国人300人拘束の‟前科”があっても反省なし
  • 米FRB、12月は‟金利据え置き”か…FOMC「多くの委員、維持が望ましい」

おすすめニュース

  • 1
    「初の人への感染例…」鳥インフル『H5N5』ウイルスで陽性確認

    ニュース 

  • 2
    「一家4人が突然倒れた」トルコ観光で急死連鎖…“正体不明の毒”に騒然

    トレンド 

  • 3
    「NY3大指数、揃って堅調」好決算のNVIDIAが時間外で4%急騰

    ニュース 

  • 4
    アンジェリーナ・ジョリー、多彩な車庫構成に“生活重視”の姿が見える

    フォトニュース 

  • 5
    「ロシア、ウクライナの隙を突いた猛攻」ゼレンスキートルコ訪問中に19人死亡・66人負傷の惨事

    ニュース 

話題

  • 1
    「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”

    モビリティー 

  • 2
    「世界で売れる理由」スモ魂をまとう新型ハイラックス、“フォード以外はトヨタ”の現実

    フォトニュース 

  • 3
    中国テックはまだ安い? 投資家が見た“唯一の米国対抗軸”

    ニュース 

  • 4
    中国“供給網の武器化”が現実化、米国は長期競争での優位確保へ警鐘

    ニュース 

  • 5
    「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”

    モビリティー