メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

A型の人は要注意?O型との間に「脳卒中リスク格差」があることが判明

有馬侑之介 アクセス  

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

A型血液型の人は脳卒中に最もなりやすく、O型の人は脳卒中リスクが最も低いことが、新たな研究で明らかになった。

アメリカメリーランド大学神経学科のスティーブン・J・キトナー博士とブラクストン・D・ミッチェル博士率いる研究チームは、A型血液型の人が60歳未満で虚血性脳卒中を発症するリスクが、他の血液型に比べて有意に高いことを、米国神経学会(AAN)発行の『ニューロロジー(Neurology)』誌で報告した。

研究チームは、過去に発表された48の大規模研究データを分析し、18歳から59歳までの脳卒中患者1万7000人と健康な対照群60万人の遺伝情報を比較した。

その結果、A型の人は早期虚血性脳卒中の発症リスクが平均16%高いことが判明した。一方、O型の人は脳卒中リスクが12%低い傾向があった。研究チームは、この差が血液型を決定する遺伝的要因と関連している可能性があると指摘している。

特にA型は、血液凝固(血が固まる仕組み)に関与する生理的プロセスに影響を及ぼす可能性があるという。

キトナー博士は「A型の人は血小板や血管内皮細胞、血液凝固タンパク質の働きが異なり、その結果として血栓(血の塊)が形成されやすい可能性がある」と説明する。虚血性脳卒中は、脳への血流が途絶えることで発生する脳卒中の一種で、全脳卒中の約80〜87%を占める最も一般的なタイプ。主に脳血管が狭くなったり、血栓が血流を遮断することで、脳細胞への酸素と栄養供給が断たれることで引き起こされる。

また、A型の人は「深部静脈血栓症(DVT)」、つまり脚の静脈に血栓ができる病気にもかかりやすいとの報告もある。研究チームは、こうした血液凝固傾向が脳卒中リスクの上昇と関連している可能性が高いと指摘する。

研究チームによれば、血液型だけでなく、脳卒中リスクを高める要因は他にも複数ある。

△高血圧:世界的に見ても、脳卒中の最大の原因とされている。

△高コレステロール血症:血管内にプラーク(脂肪の沈着)が形成され、血流を遮断するリスクがある。

△喫煙:血管を損傷し、血栓形成を促進する可能性がある。

△肥満・運動不足:慢性疾患のリスクを高め、血管の健康を損なう可能性がある。

今回の研究は、遺伝的要因が脳卒中リスクに影響を与えることを示した点で意義があるが、血液型が絶対的なリスク要因ではないことも強調されている。ミッチェル博士は「A型だからといって必ずしも脳卒中リスクが高いわけではない」とし、「従来の生活習慣改善に加え、個人ごとの血栓リスクを評価するさらなる研究が必要だ」と述べた。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ライフスタイル] ランキング

  • がん・糖尿病・心臓病のリスクをまとめて下げる…「慢性炎症を防ぐ」おすすめ食品10選
  • 「お菓子の食べすぎ」で気分が落ち込む?メンタルをむしばむ“日常の悪習慣”4選
  • 「ただの筋肉痛」だと思ったら、死にかけた…ランニングを楽しむ30代女性が語る、“生死の境をさまよった”体験
  • 「レモン風味は特に要注意」...炭酸水で歯が“侵食”される!専門家警告「長期飲用は危険」
  • 【衝撃】運動後の意外な副作用!“口内の金属味”から“肛門出血”まで...体が知らせてくれる7つのサインとは
  • 「吸えば鈍る、やめれば甦る」…50歳からの禁煙が“脳の未来”を変えるという衝撃の事実

こんな記事も読まれています

  • 【トヨタ】FCEVバス「SORA」登場…富士WECで水素技術の未来を示す!
  • ホンダ「プレリュード」が予想の8倍ヒット…1か月で2,400台受注、50〜60代が支える復活劇
  • 【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化
  • 【日産危機】リーフ、急速充電中に過熱・火災の恐れ…1.9万台リコールでDC充電停止へ
  • 「私は王ではない」トランプ大統領、“全米デモ”を一蹴!シャットダウンは「民主党の過ち」と責任転嫁
  • 「なんで割引してもらえたんだ!」…妻を“不倫疑惑”で刺した夫、妻の嘆願で減刑
  • 「爵位放棄も後悔なし」英国アンドルー王子、スキャンダル渦中でも“反省ゼロ”!“王子”の称号と“王位継承順位”は変わらずで波紋
  • マレーシア学校で再現された「チョ・スンヒ事件」…14歳少年が手にした“悪夢の刃”

こんな記事も読まれています

  • 【トヨタ】FCEVバス「SORA」登場…富士WECで水素技術の未来を示す!
  • ホンダ「プレリュード」が予想の8倍ヒット…1か月で2,400台受注、50〜60代が支える復活劇
  • 【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化
  • 【日産危機】リーフ、急速充電中に過熱・火災の恐れ…1.9万台リコールでDC充電停止へ
  • 「私は王ではない」トランプ大統領、“全米デモ”を一蹴!シャットダウンは「民主党の過ち」と責任転嫁
  • 「なんで割引してもらえたんだ!」…妻を“不倫疑惑”で刺した夫、妻の嘆願で減刑
  • 「爵位放棄も後悔なし」英国アンドルー王子、スキャンダル渦中でも“反省ゼロ”!“王子”の称号と“王位継承順位”は変わらずで波紋
  • マレーシア学校で再現された「チョ・スンヒ事件」…14歳少年が手にした“悪夢の刃”

おすすめニュース

  • 1
    女優・高橋智子さん、交通事故で急逝…居眠り運転の車にはねられ、享年39歳

    トレンド 

  • 2
    「トランプが金正恩に執着する本当の理由」→ “北朝鮮不動産プロジェクト”に熱を上げる裏事情…元米高官が暴露

    ニュース 

  • 3
    「米国の悪夢、遂に終わるか」...NECハセット委員長「シャットダウン、今週中に終結の可能性」

    ニュース 

  • 4
    “一機で国を滅ぼせる”B-52が三機も出撃⁉︎トランプ政権が放つ「静かな開戦シグナル」

    フォトニュース 

  • 5
    「トランプ氏、ホワイトハウスをぶっ壊す!」150年の歴史を解体、2億ドルの「黄金の宴会場」建設開始へ

    ニュース 

話題

  • 1
    「Apple内部でも性能に不安の声...」AIシリと折りたたみiPhoneが難航で“発売再延期”か 市場の期待に逆風

    IT・テック 

  • 2
    「トランプ、政治報復を本格化」…“政府権力の暴走”を断罪し、バイデン陣営への大規模調査を指示

    ニュース 

  • 3
    「スペースX、遅いな!」月着陸計画遅延でNASAが警告、中国との競争で焦る米政府、“契約撤回”の可能性も

    ニュース 

  • 4
    「今日を逃せば、次は千年後...」明るく輝く“レモン彗星”、21日肉眼観測も可能!「緑の長い尾」が特徴

    トレンド 

  • 5
    「アメリカの“痛点”を正確に突く中国」大豆で“反米”、原油で“親ロシア”、首脳会談目前に挑発的な一手

    ニュース