メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【細菌の楽園】台所スポンジから最大540億個の細菌、便と同程度のレベルと研究報告

荒巻俊 アクセス  

引用:=ゲッティイメージ

台所で毎日使うスポンジタイプのたわしに、最大540億個の細菌が潜んでいるという研究結果が再び注目されている。

21日、英BBCは2017年にドイツ・フルトヴァンゲン大学の微生物学者マルクス・エガート氏の研究を引用し、「キッチンスポンジは細菌の楽園だ」と報じた。

この研究によると、台所のスポンジからは362種類もの微生物が検出され、一部のサンプルでは1平方センチメートルあたり最大540億個の細菌が確認された。温かく湿ったキッチン環境と、洗い物の際に付着する食べかすがスポンジの隙間に入り込み、微生物が繁殖しやすい環境を作っているという。

エガート氏は「この細菌数は、人間の便に含まれる細菌量とほぼ同じ水準だ」と指摘した。

ただし、エガート氏はスポンジ内の細菌が必ずしも健康に悪影響を与えるわけではないと述べる。細菌は空気や土壌など、至る所に存在するためだ。結局のところ、重要なのは細菌の数ではなく、健康に有害な種類の細菌かどうかだ。

彼は2017年の研究で、検出された細菌の10種類中5種類が免疫力の低下した人に感染を引き起こす可能性があるとしつつも、食中毒などの重大な疾病とは関係がないことを示している。

エガート氏は「我々が見つけたのは、潜在的な病原性を持つ細菌のみであり、免疫力が低下している高齢者や子供に影響を及ぼす可能性があるだけです。健康な人にとっては、キッチンスポンジ内の細菌はさほど脅威ではありません」とエガート氏は説明する。また、食中毒の主要原因となる大腸菌、サルモネラ菌、カンピロバクターなどの細菌は、スポンジからはほとんど検出されなかったと付け加えた。

専門家は、スポンジ内の細菌の多くは病気を引き起こすものではなく、悪臭の原因に過ぎないと指摘している。万が一に備え、使用後はよく洗い、水分をしっかり切って乾燥させることが推奨されている。煮沸消毒や電子レンジでの加熱も効果的だという。

また、スポンジは1~2週間ごとに交換し、台所全体の衛生管理を徹底することが最も重要だと専門家は強調している。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ライフスタイル] ランキング

  • 「レモン風味は特に要注意」...炭酸水で歯が“侵食”される!専門家警告「長期飲用は危険」
  • 【衝撃】運動後の意外な副作用!“口内の金属味”から“肛門出血”まで...体が知らせてくれる7つのサインとは
  • 「吸えば鈍る、やめれば甦る」…50歳からの禁煙が“脳の未来”を変えるという衝撃の事実
  • 「休み明けのだるさが消えない?」回復しない疲労は“慢性疲労症候群”かも
  • 「突然のストレスで頭が膨らむような感覚」?“自律神経乱れ”で起こる体の異変に要注意
  • 「朝風呂 vs 夜風呂」どちらが健康的?専門家の意見が割れる理由

こんな記事も読まれています

  • 「中国では100万円安い!?」…世界がざわついた“日本ブランドSUV”の正体とは
  • 3.9秒で駆け抜ける巨体!…ベンツの血統とBYDの技術が融合した「デンザN8L」の衝撃
  • 【価格革命】マツダ「CX-70 PHEV」1万ドル値下げ…トヨタ・ホンダに挑む“コストパフォーマンス逆襲”
  • “動く彫刻”が示す新たなラグジュアリーの形…メルセデス・ベンツ「ビジョン・アイコニック」公開!
  • 「手が樹皮のように変形、手術でも再発..」免疫不全が引き起こす“奇病”の壮絶な実態!
  • 「牛に縞模様を描いたら、ハエ半減!」日本研究チーム、ユニークさ認められ「イグ・ノーベル生物学賞」受賞
  • 「サルだって、一杯飲みたい時がある」野生チンパンジー、自然発酵果実で毎日“ほろ酔い生活”していた!
  • 「未成年だったアイドルメンバーを12回も…」芸能事務所社長、“児童福祉法違反”で逮捕!

こんな記事も読まれています

  • 「中国では100万円安い!?」…世界がざわついた“日本ブランドSUV”の正体とは
  • 3.9秒で駆け抜ける巨体!…ベンツの血統とBYDの技術が融合した「デンザN8L」の衝撃
  • 【価格革命】マツダ「CX-70 PHEV」1万ドル値下げ…トヨタ・ホンダに挑む“コストパフォーマンス逆襲”
  • “動く彫刻”が示す新たなラグジュアリーの形…メルセデス・ベンツ「ビジョン・アイコニック」公開!
  • 「手が樹皮のように変形、手術でも再発..」免疫不全が引き起こす“奇病”の壮絶な実態!
  • 「牛に縞模様を描いたら、ハエ半減!」日本研究チーム、ユニークさ認められ「イグ・ノーベル生物学賞」受賞
  • 「サルだって、一杯飲みたい時がある」野生チンパンジー、自然発酵果実で毎日“ほろ酔い生活”していた!
  • 「未成年だったアイドルメンバーを12回も…」芸能事務所社長、“児童福祉法違反”で逮捕!

おすすめニュース

  • 1
    「トイレだと思った…」非常口を開けた中国人乗客、展開したスライドと共に落ちた“常識の壁”

    トレンド 

  • 2
    「塵の海で青く燃えた怪物」…110億年前の宇宙に現れた“青光銀河ブルードッグ”の正体

    トレンド 

  • 3
    「サムスン震撼」アップルが放つ“1万円ヒンジの刃”…折りたたみiPhoneが価格の常識を折る!

    IT・テック 

  • 4
    【衝撃】火星の“赤道に氷”があった?NASAが暴いた40億年前の“火山の冬”

    トレンド 

  • 5
    【常識崩壊】「氷の惑星」は存在しなかった…天王星と海王星の正体、スイス研究が暴く!

    トレンド 

話題

  • 1
    「親を踏んで感謝を学べ?」…中国高校の“人間橋教育”に世界が凍りついた!

    トレンド 

  • 2
    【衝撃】「息子の愛人を殴れば14万円」…タイの“ドリアン王”、正義を語った投稿が大炎上!

    トレンド 

  • 3
    【奇跡】ノートPCが弾丸を止めた!…ブラジル銃撃で中国人実業家が命拾い

    トレンド 

  • 4
    【話題動画】猫が地震10秒前に見せた驚きの予告行動

    トレンド 

  • 5
    【歌舞伎町の闇】夜の業界に通う女性を狙い“年200%”の暴利…韓国籍50代の男を逮捕

    トレンド