メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

トヨタのラリーカー風に改造された韓国製スポーツカーが再注目を浴びる理由とは

山田雅彦 アクセス  

現代自動車のスポーツカー「ティブロン」

オフロード・ラリーカーに変身

トヨタのバッジが付いているのはなぜ?

引用:Carscoops

現代自動車から生まれたスポーツカー「ティブロン」。2ドア形式で、韓国製のスポーツカーが少なかった時代に登場し、韓国自動車史において重要なモデルだ。スクープの後継車として登場し、その後の「トゥスカニ」や「ジェネシスクーペ」に影響を与えた車でもあり、現代自動車において欠かせない存在である。

その「ティブロン」が海外で新たな姿に変身し注目を集めている。特に目立つのは、現代自動車のバッジを外し、トヨタのバッジが装着されている点だ。このラリーカー仕様のティブロンがどのように改造され、なぜトヨタのバッジを付けているのかを見てみよう。

引用:Carscoops

引用:Carscoops

チェコのティブロンオーナーが

直接チューニングした

チェコに住むAdam Rejl氏は、わずか1,000ユーロ(約16万円)の予算でこの車両を購入し、「GumBalkan Rally」に参加するために自ら改造を施した。これは、安価な車両をラリーカーにチューニングしてレースを楽しむイベントである。オーナーは、ティブロンをトヨタの伝説的なラリーカー「セリカ」に見立て、トヨタのバッジを装着した。

このティブロンの最大の特徴は、オフロードスタイルに改造された外観と新しい塗装だ。ラリーカーを彷彿とさせるカラーリングに加え、DIYで制作されたウィングエクステンションがレーシングカーとしての姿を強調している。さらに、ルーフにはルーフボックスが取り付けられ、実用性も高められている。

引用:Carscoops

引用:Carscoops

オフロードスタイルとルーフボックス

サスペンションにテニスボールを入れた?

目に見えない部分にも独自の改造が施されている。特に注目すべきは、オーナーがサスペンションにテニスボールを詰め込んで車高を上げた点だ。この改造により、車高は約2インチ上昇し、オフロード特有の高い車体を再現している。オーナーはこれを「ウィンブルドンパッケージ」と名付け、実際に弾力のある乗り心地を実現したと説明している。

さらに、オフロード性能を強化するためにタイヤを交換し、リアには2つのスペアタイヤを装着。車体下部には保護機能も追加され、険しい地形でも走行できる仕様となっている。数十年前に発売された韓国製のスポーツカーがこのような形で再生されるとは、驚きだ。

引用:Carscoops

引用:Carscoops

20万kmを超える走行距離も余裕

海外で生き残った姿に韓国のファンたちも喜ぶ

このティブロンは、1.6L自然吸気4気筒ガソリンエンジンを搭載し、113馬力を発揮する。AWD(四輪駆動)ではなく前輪駆動方式だが、5速マニュアルトランスミッションを搭載しており、十分な走行性能を持っている。さらに、この車の走行距離は245,000kmを超えており、その耐久性も証明されている。

トヨタのバッジを付けているとはいえ、この車が「ティブロン」であることは誰の目にも明らかだ。発売当時から多くのファンに支持されていた韓国製のスポーツカーであり、姿を消したと思われていたティブロンの新たな姿が、韓国のファンにとっては嬉しい驚きとなっている。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • あなたのブレーキが早く減る理由…寿命を縮める「5つの悪い運転習慣」とは?
  • 「差した瞬間、爆発!」テスラ車の充電でアダプターが粉々に…“非認証製品”使用に警鐘
  • 「終章のトゥアレグ」フォルクスワーゲンがICEモデルに別れを告げる…23年の軌跡と新たな出発
  • 【BYD苦戦】日本上陸2年でシェア0.1%未満、次の切り札は「軽EV」
  • 【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化

こんな記事も読まれています

  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!
  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 「会社の金を盗む気満々」AIが作った“偽領収書”に企業が次々と騙される衝撃の実態
  • 「ロシア産の資源がないと無理だ!」ハンガリー首相、トランプ氏に“ロシア石油制裁の撤回”要求へ
  • 「資源で世界を人質に…」中国、1年前から“レアアース武器化”を極秘準備!NYT暴露「輸出規制の真の狙い」
  • 「米国裏切り、ロシアと急接近!」ベトナム、ロシアと“1兆円超”の武器取引…“新冷戦同盟”形成か

こんな記事も読まれています

  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!
  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 「会社の金を盗む気満々」AIが作った“偽領収書”に企業が次々と騙される衝撃の実態
  • 「ロシア産の資源がないと無理だ!」ハンガリー首相、トランプ氏に“ロシア石油制裁の撤回”要求へ
  • 「資源で世界を人質に…」中国、1年前から“レアアース武器化”を極秘準備!NYT暴露「輸出規制の真の狙い」
  • 「米国裏切り、ロシアと急接近!」ベトナム、ロシアと“1兆円超”の武器取引…“新冷戦同盟”形成か

おすすめニュース

  • 1
    米GA「夢の武器」レールガン公開!“マッハ6”でミサイル迎撃、戦場の常識が変わるか

    ニュース 

  • 2
    「ドルの代わりに元をあげる...」中国、発展途上国の“ドル負債”塗り替え、“ドル覇権”に挑戦!

    ニュース 

  • 3
    【冬目前】ロシアとウクライナ、電力・ガス施設を狙う「エネルギー戦争」激化!都市部で“暖房危機”迫る

    ニュース 

  • 4
    【専門家指摘】中国自慢の“電磁カタパルト空母”に「深刻な欠陥」!離着陸制限で米空母の6割性能か

    ニュース 

  • 5
    「お前…ちょっとカッコいいじゃん!」普段はおちゃめなシベリアンハスキー、スーツを着たら“別犬”になっていた!?

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「オレをだましたな、ご主人!」散歩だと思って乗ったら病院行き…ワンコはふてくされてしまった!

    フォトニュース 

  • 2
    「制裁と武器でロシアに圧力を!」ゼレンスキー氏、米中対話に“ロシア経済封鎖”を要請

    ニュース 

  • 3
    「氷が溶ければ、戦いが始まる」...米・中・ロが“覇権争い”!なぜ、今“北極”なのか?

    ニュース 

  • 4
    「なぜ我々の税金をそこに使う?」トランプ氏、アルゼンチンに“6兆円支援”で米国民爆発寸前!

    ニュース 

  • 5
    「人を切って、マシンを肥やす」米ビッグテック3社、“AI投資”のために5万人リストラ!

    IT・テック