メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「ボルボ、中国で偽造オーディオ発覚⁈」 信頼崩壊の危機…オーナーたちの怒りは爆発

山田雅彦 アクセス  

中国のボルボオーナーたち

車内に偽造オーディオを発見

ブランドの信頼性に深刻な影響

引用:Reddit
引用:Reddit

高級車ブランドを選ぶ消費者は当然、品質の高さを期待する。しかし最近、中国の一部のボルボオーナーが自分の車内に偽造のオーディオシステムが装着されていることを発見し、衝撃を受けている。この問題は中国のあるボルボS60オーナーがサービスセンターを訪れた際に明らかになった。彼はセンターで他のS60モデルと自車を比較し、異常に気づいた。

中国メディア「捜狐(Sohu)」によると、問題の車両には「Bowers & VVilkins」というラベルが貼られていた。しかし、正規品の「Bowers & Wilkins」ではなく、「W」の代わりに「VV」が使用されていたことが判明した。さらに、ボルボの高級モデルに搭載されるはずのクリスタル風のギアノブには特徴的な発光機能がなかった。これは誤植ではなく、車内の一部部品が非正規品である可能性を示唆している。

引用:Reddit
引用:Reddit
引用:Reddit
引用:Reddit

公式対応にもかかわらず信頼度低下

ボルボが直面する深刻な危機

ボルボのオーナーはこの問題を直ちにディーラーに報告したが、状況はさらに悪化した。販売担当者が英語を理解できず、「VV」と「W」の違いを認識できなかったため、偽造部品が装着されているにもかかわらず「音質が良い」として交換を拒否されたという。不満を抱いたオーナーはこの件をSNSに投稿し、同じような経験をした他のボルボオーナーも次々と現れ、論争が拡大した。

韓国の「中央日報」は中国内で一部のボルボ車に「Bowers & VVilkins」だけでなく、「Bovvers & Wilkins」と表記されたスピーカーも発見されたと報じている。このため、偽造部品が誤って装着されたのか、それとも意図的に使われたのかという疑惑が浮上している。現時点ではボルボのどのモデルが影響を受けたのか、問題の車両が同じディーラーを通じて販売されたのかは不明だ。

引用:Reddit
引用:Reddit
引用:Reddit
引用:Reddit

ボルボが公式声明を発表

しかし、すでに損なわれた信頼

論争が広がる中、ボルボの中国法人は2月12日、微博(Weibo)を通じて公式声明を発表した。ボルボ側は「最近、一部の顧客から指摘された『新車販売過程における不適切な行為』について深く憂慮しており、これに関連して不便や問題を経験した顧客に謝罪する」と述べた。また、「ボルボは顧客中心の理念に基づき、透明性のある調査を進めており、この問題を法律と規則に従って徹底的に解決する」と強調した。

しかし、この事件によってボルボの信頼性はすでに大きく損なわれている。中国市場でのボルボの販売台数は近年減少しており、この状況下で今回の事件がブランドイメージにさらなる悪影響を与える可能性が高い。2024年、ボルボは世界市場で76万3,389台を販売し過去最高の実績を達成したが、中国市場では15万6,000台の販売にとどまり、前年比で8.2%減少した。ブランド・ロイヤルティが低下する市場において、高級車メーカーであっても品質管理の失敗は許されない状況だ。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く
  • ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 「ごはんの夢でも見てるのかな」?エサ皿の前で“立ったまま”居眠りする子猫が無防備すぎて尊い!
  • 「領空侵入は序章に過ぎない」?ロシア、“極超音速ミサイル”海上発射でNATO防空網の限界試す
  • 「石油を狙え!」ウクライナのドローン攻撃で“ロシア最大級の製油所”炎上 ゼレンスキー「最も効果的な制裁だ」
  • 「戦闘機が作れない!」中国のゲルマニウム輸出制限で価格“14年ぶり”高騰…米欧防衛産業はパニック

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 「ごはんの夢でも見てるのかな」?エサ皿の前で“立ったまま”居眠りする子猫が無防備すぎて尊い!
  • 「領空侵入は序章に過ぎない」?ロシア、“極超音速ミサイル”海上発射でNATO防空網の限界試す
  • 「石油を狙え!」ウクライナのドローン攻撃で“ロシア最大級の製油所”炎上 ゼレンスキー「最も効果的な制裁だ」
  • 「戦闘機が作れない!」中国のゲルマニウム輸出制限で価格“14年ぶり”高騰…米欧防衛産業はパニック

おすすめニュース

  • 1
    「また暴走か?」マスク氏、英国の極右集会で政権交代呼びかけ...“テスラ不買運動”再燃で株価急落の懸念!

    ニュース 

  • 2
    【疑問】テスラ、独グリュンハイデ工場で生産拡大を計画…販売半減も「全供給市場で前向きな兆し」と強調

    ニュース 

  • 3
    「見えない爆撃機」B-21レイダー2号機が試験飛行!米空軍、100機体制で北朝鮮・中国への抑止力強化へ

    ニュース 

  • 4
    【惨劇】イスラエル軍のイエメン空爆で記者26人含む46人死亡、165人負傷…フーシ派「報復は必至」

    ニュース 

  • 5
    米国の「日本のように数千億ドル権限を渡せ」との要求を韓国が拒否! 自動車関税25%継続も立場を貫いた理由は?

    ニュース 

話題

  • 1
    「戦争拡大のシグナルか」...ロシア自爆ドローン、ルーマニア領空を侵犯!F-16緊急発進、NATO正面衝突の危機

    ニュース 

  • 2
    「アメリカ・ファースト」のはずが自縄自縛!トランプ氏、“反移民強硬路線”が経済問題と衝突し迷走か

    ニュース 

  • 3
    「目の前にいたのに…」彼女がアンカー起用されなかった“屈辱の真相”

    エンタメ 

  • 4
    「安全点検済みのはずが…」SEVENTEENライブで予期せぬ花火事故発生

    エンタメ 

  • 5
    米中、マドリードで6時間に及ぶ協議…「関税・TikTok・首脳会談実現」が焦点に

    ニュース