メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

新時代のクーペ型SUV登場か?インフィニティ「QX65」スパイショットで明かされた革新デザインに注目

山田雅彦 アクセス  

インフィニティの大型SUV、QX60

フェイスリフト版のスパイショットが捕らえられ

クーペ型SUVバージョンも同時公開

引用:CarsCoops
引用:CarsCoops

インフィニティが一時代を築いたクーペ型SUV市場に再挑戦する。ブランドを代表するクーペ型SUVだったFXの生産終了後、その後継モデルとして登場したQX55は期待に応えられず、今年末で生産を終了する。しかし、インフィニティはクーペ型SUVを完全には諦めていない。最近、海外のスパイカメラマンが2026年モデルのQX65プロトタイプが走行中の姿を捉え、インフィニティの新型クーペ型SUVが北米市場に登場するとの情報が伝わっている。

QX65は2列シート構成のプレミアムSUVで、既存のQX60をベースにしながらも、よりスタイリッシュなデザインが特徴だ。傾斜したフロントウィンドウがルーフラインと滑らかに繋がり、リアに向かって低くなるシルエットは、典型的なクロスオーバークーペの形状を呈している。かつてFXが斬新なデザインで存在感を示したようにQX65もスタイルを重視した設計となっているようだ。

引用:CarsCoops
引用:CarsCoops
引用:CarsCoops
引用:CarsCoops

QX80にインスパイアされた

フロントデザインと大胆なリアエンド

外装デザインはインフィニティの最新デザイン言語を反映しており、特に大型SUVのQX80からインスピレーションを受けた要素が随所に見られる。フロントグリルにはブランドの特徴的なデザインが採用され、中央から外側に広がる斜線状の独特なパターンが施されている。さらに、分離型ヘッドライトが採用され、QX80に似たフロントフェイスを形成している。

サイドビューでは流麗な曲線と張り出したフェンダーラインが印象的だ。また、リアに向かって狭くなるウィンドウデザインがダイナミックな印象を与えている。リアデザインではスポイラーが強調され、デュアルエキゾーストチップが装備され、スポーティな雰囲気を醸し出している。

一方、同時にテスト中のQX60フェイスリフトモデルは比較的変更点が少ないように見える。グリルとヘッドライトに若干の修正が加えられているが、QX65のような分離型ヘッドライトデザインは採用されていない。リアバンパーにはカモフラージュが施されており、多少のデザイン変更が予想されるが、全体的には大きな変更はなさそうだ。

引用:CarsCoops
引用:CarsCoops
引用:CarsCoops
引用:CarsCoops

新しいエンジンと先進技術

差別化された走行性能を実現

2026年モデルのQX65はインフィニティが最近QX60に採用した新しいパワートレインを共有する可能性が高い。従来の3.5リッターV6エンジンに代わる2.0Lターボチャージャー4気筒エンジンは最高出力268馬力、最大トルク387Nmを発揮する。このエンジンに9速オートマチックトランスミッションが組み合わされ、AWD(四輪駆動)オプションも用意される見込みだ。

インテリアも既存のQX60と同様の構成になると予想される。12.3インチデジタルメーターパネルと12.3インチインフォテインメントシステムが採用される可能性が高く、インフィニティの半自動運転技術「ProPILOT Assist」も最新バージョンにアップグレードされると見られる。

QX65はQX60とプラットフォームを共有しつつ、より洗練されたデザインと差別化された走行性能を強調すると思われる。かつてFXが独創的なデザインと卓越した走行性能でインフィニティを代表するモデルだったように、QX65がその系譜を受け継げるかどうかが注目されている。インフィニティがQX65を通じて北米市場で再び強力な存在感を示せるか、消費者の期待が高まっている。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • あなたのブレーキが早く減る理由…寿命を縮める「5つの悪い運転習慣」とは?
  • 「差した瞬間、爆発!」テスラ車の充電でアダプターが粉々に…“非認証製品”使用に警鐘

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

おすすめニュース

  • 1
    「バイデン、お前の恩赦は全部ひっくり返す!」トランプ氏、“前政権抹消”に暴走…法の壁さえ踏み越えるのか

    ニュース 

  • 2
    米中首脳会談が「戦争の行方」を左右する?ウクライナ参謀「ロシアは中国依存の属国状態」

    ニュース 

  • 3
    「トランプ氏、カーニー首相を完全スルー」拗ねた態度に会場ざわつく…乾杯では“一瞬アイコンタクト”

    ニュース 

  • 4
    「政府機能は止まり、経済指標は欠如」...「米雇用統計」未発表で“金融政策”判断に混乱!

    ニュース 

  • 5
    【爆弾発言】トランプ氏「モディ首相は世界一ハンサム、だがまるでキラーだ!」

    ニュース 

話題

  • 1
    「日米で大きな食い違い」...米政府公開の“投資資料”に見えた“数字のトリック”!日本政府困惑

    ニュース 

  • 2
    「地球終末兵器誕生か...」プーチン氏、原子力魚雷“ポセイドン”の試験成功を発表!

    ニュース 

  • 3
    「ホンダ、生産ストップ!」中国のNexperia輸出制限が“世界の自動車業界”を揺るがす

    ニュース 

  • 4
    【米露臨界】トランプが会談を中止した瞬間、“核を取り出して見せつけた”この国!

    フォトニュース 

  • 5
    トランプ氏、韓国大統領を“総理”と誤記…投稿後にこっそり修正

    ニュース