メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【25周年】VWゴルフRにRS3の5気筒ターボ移植!394馬力超・0-100km/h3秒台の歴代最速ハッチへ

山田雅彦 アクセス  

● 25周年記念「ゴルフR」、RS3の2.5L直噴ターボ5気筒搭載へ
● 現行333から大幅パワーアップ、394〜401馬力に進化
● 0-100km/h加速3.8秒台へ、歴代最速ゴルフ誕生
● ユーロ7対応でエンジン刷新、足回りとブレーキ強化

引用:フォルクスワーゲン
引用:フォルクスワーゲン

フォルクスワーゲンは2027年に発売を予定している25周年記念モデル「ゴルフR」に、グループを象徴するパワートレインを搭載する。アウディRS3に採用される「EA855」型2.5リッター直噴ターボ5気筒エンジンだ。これは内燃機関時代を締めくくる純ガソリン仕様のゴルフであり、歴代最強のゴルフRになると見込まれている。

RS3の心臓、ゴルフに移植

現行ゴルフR 333はEA888型2.0リッター4気筒ターボを改良し、328馬力・40.8kg.m(295lb-ft)を発揮する。一方、RS3由来の5気筒ユニットは基本394馬力・49kg.m(354lb-ft)を発生し、パフォーマンスエディション仕様では401馬力・51kg.m(369lb-ft)まで向上する。

この変更により、0-100km/h加速は現行の4.6秒からRS3と同等の3.8秒台へと短縮される見込みで、歴代最速のゴルフRとして記録される可能性が高い。

ユーロ7対応のためのハードウェア刷新

2026年11月に施行されるユーロ7排出ガス規制に適合させるため、アウディはエンジンハードウェアを一新する。新型微粒子フィルター、高精度NOxセンサー、燃料噴射マップの再設計、高密度触媒コンバーターなどが導入される予定だ。これにより、RS3の象徴ともいえる5気筒エンジンが存続し、ゴルフRの25周年モデルでもその個性が受け継がれる。

シャシー・サスペンション・ブレーキの大幅強化

高出力に対応するためシャシーとサスペンションが強化される。

  • フロントキャンバー角は現行の-1.5度から-2.0度へ拡大
  • 強化された上部マウント、ステアリングナックル、補強構造を採用
  • RS3同等のレスポンスを実現するピボットベアリング採用の可能性

さらに、重量増加を抑えるため、鍛造アルミホイールとブリヂストン製「ポテンザ レース」(セミスリックタイヤ)の採用が見込まれる。車両重量は現行1,545kgから若干増え、1,570kg前後と予想される。

制動性能についても強化が図られる。現行ゴルフR 333は357mm鋼製ディスクを装備しているが、RS3は380mmカーボンセラミックディスクを採用しており、同様の仕様が導入される可能性が高い。

フォルクスワーゲンは今回の25周年ゴルフRを「電動化前の内燃機関ゴルフ最後の象徴的モデル」と位置付けており、RS3の心臓を移植したゴルフがどのような走りを見せるのか、世界中のハッチバックファンから熱い注目を集めている。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • あなたのブレーキが早く減る理由…寿命を縮める「5つの悪い運転習慣」とは?
  • 「差した瞬間、爆発!」テスラ車の充電でアダプターが粉々に…“非認証製品”使用に警鐘
  • 「終章のトゥアレグ」フォルクスワーゲンがICEモデルに別れを告げる…23年の軌跡と新たな出発
  • 【BYD苦戦】日本上陸2年でシェア0.1%未満、次の切り札は「軽EV」
  • 【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化

こんな記事も読まれています

  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!
  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 「ヘリコプターからキリンに銃乱射…」世界1位ユーチューバーの過激動画が「よくやった」と称賛されるワケ
  • 「左寄りは認めない!」マスク氏、ウィキペディアに“宣戦布告”、AI百科事典「グロッキペディア」公開
  • 【反米同盟誕生】中国、ブラジルと手を組み、米国産大豆を“締め出し”!“反米経済圏”の胎動か
  • 「欧州の金がなければ持たない」ゼレンスキー、戦争長期化で焦燥感あらわ…欧州資金と武器に最後の望み!

こんな記事も読まれています

  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!
  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 「ヘリコプターからキリンに銃乱射…」世界1位ユーチューバーの過激動画が「よくやった」と称賛されるワケ
  • 「左寄りは認めない!」マスク氏、ウィキペディアに“宣戦布告”、AI百科事典「グロッキペディア」公開
  • 【反米同盟誕生】中国、ブラジルと手を組み、米国産大豆を“締め出し”!“反米経済圏”の胎動か
  • 「欧州の金がなければ持たない」ゼレンスキー、戦争長期化で焦燥感あらわ…欧州資金と武器に最後の望み!

おすすめニュース

  • 1
    【独裁続く!】92歳のカメルーン大統領、“8度目”の当選...“臨終間近”まで政権維持か

    ニュース 

  • 2
    米GA「夢の武器」レールガン公開!“マッハ6”でミサイル迎撃、戦場の常識が変わるか

    ニュース 

  • 3
    「ドルの代わりに元をあげる...」中国、発展途上国の“ドル負債”塗り替え、“ドル覇権”に挑戦!

    ニュース 

  • 4
    【冬目前】ロシアとウクライナ、電力・ガス施設を狙う「エネルギー戦争」激化!都市部で“暖房危機”迫る

    ニュース 

  • 5
    【専門家指摘】中国自慢の“電磁カタパルト空母”に「深刻な欠陥」!離着陸制限で米空母の6割性能か

    ニュース 

話題

  • 1
    「お前…ちょっとカッコいいじゃん!」普段はおちゃめなシベリアンハスキー、スーツを着たら“別犬”になっていた!?

    フォトニュース 

  • 2
    「オレをだましたな、ご主人!」散歩だと思って乗ったら病院行き…ワンコはふてくされてしまった!

    フォトニュース 

  • 3
    「制裁と武器でロシアに圧力を!」ゼレンスキー氏、米中対話に“ロシア経済封鎖”を要請

    ニュース 

  • 4
    「氷が溶ければ、戦いが始まる」...米・中・ロが“覇権争い”!なぜ、今“北極”なのか?

    ニュース 

  • 5
    「なぜ我々の税金をそこに使う?」トランプ氏、アルゼンチンに“6兆円支援”で米国民爆発寸前!

    ニュース