メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

韓国人経営の寿司チェーン、賃金未払いで約14億円の罰金!オーストラリアの移民労働者の搾取が明るみに

川田翔平 アクセス  

引用:Sushi Bay

オーストラリアの裁判所は、韓国人が経営するオーストラリアの寿司レストランチェーンが従業員の賃金支払いを怠ったとして、約138億ウォン(約14億6300万円)の罰金を命じる判決を下した。

今月7日(現地時間)ABCニュースなどの報道によると、オーストラリア連邦裁判所は、オーストラリアの寿司レストランチェーン「Sushi Bay」が2016年2月から2020年1月にかけて従業員163名に対し総額65万豪ドル(約6200万円)を超える報酬を支払わなかったことに対し、関連会社4社に1,370万豪ドル(約13億850万円)の罰金を、また上記店舗の経営者であるシンに160万豪ドル(約1億5300万円)の罰金を科した。

裁判所は、科された罰金に加え、被害を受けたすべての従業員に未払い賃金の支払うように命じた。

賃金の未払いにあった従業員の多くは、ワーキングホリデーや就労ビザで働いていた25歳以下の韓国人であると判明した。裁判所によると、彼らは最低48豪ドル(約4,600円)から最高83,968豪ドル(約802万円)もの賃金が未払いだった。

これに先立ち、オーストラリアの公正労働オンブズマン(FWO)は、2人の従業員による未払い賃金の苦情を受けて、Sushi Bayの全店舗で徹底的な調査を開始した。その後、同社が外国人労働者を搾取しているとして連邦裁判所に訴訟を起こした。

FWOの調査結果によると、Sushi Bayは時給の現金支払いを通じて最低賃金要件を守らなかったことが判明した。さらに、この施設は従業員に残業代、休日手当、有給休暇手当を適切に支払っていなかったことも明らかになった。

Sushi Bayが就労ビザの保証を提供する場合、その対価として賃金の一部を受け取ることもあったが、この事実を隠蔽するために給与明細などの記録を偽造したりした。

エナ・カーツマン判事は、今回の事件について「移民労働者を搾取・隠蔽しようとした厚かましい試みが失敗に終わった」とし、「多くの違反行為が故意的に行われた」と判断した。

FWOは「未払い賃金に対する罰金としては史上最高額である」とし、Sushi Bayが2019年にも同様の違反で罰金を科されていたにもかかわらず、弱い立場の移民労働者を故意に繰り返し搾取したため、記録的な罰金刑が科されたと説明した。

ABCの報道によると、清算人によって管理されているシドニーの店舗を除き、オーストラリアのSushi Bayの全店舗は現在閉店しているという。

川田翔平
shohei@kangnamtimes.ja

コメント0

300

コメント0

[Hot Click] ランキング

  • お金がなくて白ご飯だけ注文した学生に店主がラーメンを提供…その後の感動的な展開にネットが涙
  • 「人としての基本が欠如」杖をつく高齢者を放置して走り去ったタクシー運転手にSNSで怒りの声
  • 9年間にわたり薬物を使用、72人の男性による92回の集団性暴行が明るみに…フランス社会に広がる衝撃
  • 二日連続で放火事件を起こした40代女性、放火の理由は制服の消防士に会うため?ネットユーザーからの怒りを買う
  • イーロン・マスク氏、3年後に世界初の「トリリオネア」に?資産が年平均110%増加の見通し
  • 文化大革命などを題材としたアート作品で知られる「ガオ兄弟」の兄ジェン、「中国の烈士への侮辱」を理由に逮捕

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「内容が違いすぎる!」米商務長官の“暴走発表”に韓国政府が見せた意外な対応とは?
  • 「命を懸けて痩せろ!」“50キロ減でポルシェ”ダイエット企画に批判殺到
  • 「うちの子のちょっと変わった癖」犬の幼稚園で“友達をなでて歩く”ルビーが話題に
  • 「白人しか受け入れない!」トランプ氏、難民枠を94%削減…民主党「狂気の決定だ」

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「内容が違いすぎる!」米商務長官の“暴走発表”に韓国政府が見せた意外な対応とは?
  • 「命を懸けて痩せろ!」“50キロ減でポルシェ”ダイエット企画に批判殺到
  • 「うちの子のちょっと変わった癖」犬の幼稚園で“友達をなでて歩く”ルビーが話題に
  • 「白人しか受け入れない!」トランプ氏、難民枠を94%削減…民主党「狂気の決定だ」

おすすめニュース

  • 1
    死にかけた捨て犬を救ったのは、SNSがつないだ“古い友情”だった

    フォトニュース 

  • 2
    【野望炸裂】中国の6世代戦闘機「J-36」、排気ノズル&吸気口を大改修!ステルス性能と機動性を両立か

    フォトニュース 

  • 3
    【東アジア緊迫】「この戦闘機だけで韓国は3日で滅ぶ」と挑発した“この国”の挑発飛行

    フォトニュース 

  • 4
    【米露臨界】トランプが会談を中止した瞬間、“核を取り出して見せつけた”この国!

    フォトニュース 

  • 5
    「下品だ」と責められた花嫁…ウェディングドレス巡る非難の末に悲劇

    トレンド 

話題

  • 1
    「なぜ人はあくびをするのか?」眠いからじゃない!最新研究が暴いた“あくび”の意外な正体

    おもしろ 

  • 2
    「契約か信頼か」NewJeansとADORの専属契約訴訟…K-POPの未来を決める分岐点に

    HYBEアイドル 

  • 3
    「私が男だなんて!」外見は完全に女性、しかしお腹の中に“精巣”...32歳で“遺伝的男性”と判明

    トレンド 

  • 4
    【快挙】ルセラフィム『SPAGHETTI』、発売初日オリコン1位&81か国チャートイン!世界が夢中に

    K-POP 

  • 5
    【祝】“家族を持ちたい”夢が現実に…「キャプテン・アメリカ」クリス・エヴァンス、第1子誕生!

    エンタメ