メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

トランプ政権下で加速するイーロン・マスクの企業成長!テスラ、スペースX、xAIなどが受ける規制緩和の恩恵

川田翔平 アクセス  

引用=AFP通信

 第47代アメリカ大統領に当選したドナルド・トランプ大統領当選者を「優れたスター」と称賛したテスラ最高経営責任者(CEO)イーロン・マスク氏に注目が集まっている。

11月5日の大統領選挙で勝利したトランプ大統領当選者の下、マスク氏が手にする有形無形の利益が話題となっている。マスク氏が所有する電気自動車メーカー・テスラをはじめ、宇宙企業スペースXやソーシャルメディア企業X(旧ツイッター)など、すべての企業が規制緩和の恩恵を受け、売上の増加が見込まれるとされている。

6日付「ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)」によると、トランプ第2期政権下のアメリカ航空宇宙局(NASA)が衛星打ち上げに使用するロケットや、地球低軌道に設置する人工衛星の数、高速道路での自動運転車の許可についての決定が、マスク氏が所有する企業の急成長に繋がると予想されている。

最も安定した売上増加が見込まれる企業はスペースXだ。

現在、スペースXはNASAの国際宇宙ステーションへの往復任務を担う唯一の民間企業であり、さらに米国防総省のロケット打ち上げや米情報機関の衛星プロジェクトも手掛けている。

そのため、今後の成長がさらに加速すると見込まれている。過去10年間でスペースXは、総額150億ドル(約2兆3132億円)以上の政府契約を締結しており、米政府が進める衛星インターネットサービス「スターリンク」の計画総額420億ドル(約6兆4770億円)においても、同社が恩恵を受ける可能性が高まっている。

引用=UPI通信

 さらに、トランプ第2期政権が発足すれば、マスク氏の企業群はジョー・バイデン政権の規制から解放される見通しだ。

現在、マスクの企業は、連邦取引委員会(FTC)や証券取引委員会(SEC)、司法省などから、ユーザーデータ保護(X)や自動車安全性(テスラ)に関する調査を受けており、今後も調査が予定されている。

また、マスクCEOがテスラの次世代成長エンジンとして推進する自動運転技術にも規制緩和の恩恵を受ける可能性が高い。さらに、人工知能(AI)規制の対象となる可能性があるマスク氏のAI企業「xAI」や、米食品医薬品局(FDA)の規制を受けるニューラリンクも、活動の幅が広がると予想されている。

すでにアメリカの政界では意見が分かれており、民主党はマスクが受け取る可能性のある有形無形の恩恵を違法と見なしている。米下院外交委員長のジェリー・コノリー議員(民主党・バージニア州)は、「世界で最も裕福な人物が前例のない方法で選挙に介入し、影響力を行使して利益を得ることは違法だ」と述べた。

一方、下院監督委員会委員のジェイク・ラターナー議員(共和党・カンザス州)は「利益相反が発生する場合に備えて、安全装置を設けることは可能だ」と反論した。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • トヨタ、「地震と高関税の壁」を超え…上期世界販売が過去最高を記録
  • 米ルビオ国務長官と王毅外相が電話会談…トランプ・習近平会談を目前に最終調整
  • 「日米同盟、新たな黄金時代へ!」中国に対抗し、レアアースで新たな“同盟戦略”を構築
  • 「採掘よりずっと儲かる...」ビットコイン採掘企業がAIに急旋回!“旧産業の終焉”か
  • 【独裁続く!】92歳のカメルーン大統領、“8度目”の当選...“臨終間近”まで政権維持か
  • 米GA「夢の武器」レールガン公開!“マハ6”でミサイル迎撃、戦場の常識が変わるか

こんな記事も読まれています

  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 【100年の傑作】ロールス・ロイス「ファントム・センテナリー」…製作に4万時間を費やした“究極のファントム”
  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • ポルシェAGが公開…「カイエン・エレクトリック」に搭載される800V高電圧技術、業界最高水準の性能へ
  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 【100年の傑作】ロールス・ロイス「ファントム・センテナリー」…製作に4万時間を費やした“究極のファントム”
  • 「日米同盟、新たな黄金時代へ!」中国に対抗し、レアアースで新たな“同盟戦略”を構築
  • 「誰がヒーター消したニャー!」一瞬で“温もり”を奪われた、猫兄弟の“睨み顔”が可愛すぎる

こんな記事も読まれています

  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 【100年の傑作】ロールス・ロイス「ファントム・センテナリー」…製作に4万時間を費やした“究極のファントム”
  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • ポルシェAGが公開…「カイエン・エレクトリック」に搭載される800V高電圧技術、業界最高水準の性能へ
  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 【100年の傑作】ロールス・ロイス「ファントム・センテナリー」…製作に4万時間を費やした“究極のファントム”
  • 「日米同盟、新たな黄金時代へ!」中国に対抗し、レアアースで新たな“同盟戦略”を構築
  • 「誰がヒーター消したニャー!」一瞬で“温もり”を奪われた、猫兄弟の“睨み顔”が可愛すぎる

おすすめニュース

  • 1
    「娘を汚したな!」不倫男を棒でリンチ…“制裁”で死亡させたインドの家族

    トレンド 

  • 2
    「すべてを消し去る」トランプ、米海軍14隻を集結…侵攻寸前の“あの国”で何が起きているのか

    フォトニュース 

  • 3
    「ついに日本も核保有?」…中国牽制を掲げて動き出す“核推進潜水艦”計画の衝撃

    フォトニュース 

  • 4
    「一生女として生きてきたのに...」32歳女性、産婦人科受診で“本当の性別”を知り、衝撃!

    トレンド 

  • 5
    「微笑の裏に快楽と犯罪帝国...」23歳美女インフルエンサーの“衝撃的な正体”にブラジル騒然!

    トレンド 

話題

  • 1
    「一晩のうちに1,000脚が消えた...」スペインの首都で椅子が大量に盗まれるワケとは?

    トレンド 

  • 2
    【完全に男】女子競泳界を席巻した米・水泳選手、「性別確認拒否」で世界水泳連盟から制裁!

    トレンド 

  • 3
    【衝撃】若い太陽は地球を襲う「宇宙の嵐」だった!初期地球に降り注いだ“宇宙放射線”の恐怖

    Uncategorized 

  • 4
    ENHYPEN、1年のワールドツアー完走…ソウルで「感動のフィナーレ」

    K-POP 

  • 5
    来春ニューアルバム発売&世界65公演ツアー準備中…6年ぶりの完全復帰へ

    HYBEアイドル