メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

韓国のユン大統領が北朝鮮後継者問題と核開発に警鐘、韓国の軍事優位と拡張抑止を強調

川田翔平 アクセス  

引用:韓国大統領府

尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は、北朝鮮の権力継承に関して、「政権が後継者に権力を委譲するほど、北朝鮮政権は安定しているとは思えない」と述べた。

8日、米国の有力時事週刊誌「ニューズウィーク」とのインタビューでユン大統領は、北朝鮮の権力継承問題に関する質問に対して「誰が政権を継承するかを考えるのは、現時点では意味がない」とし、北朝鮮政権の不安定性を指摘した。

ユン大統領は、韓国の1人当たり国民総所得(GNI)が北朝鮮の約60倍に達しており、経済的にも軍事的にも韓国が優位に立っていることを強調した。

また、北朝鮮の後継者として名前が挙がる金総書記の娘、金主愛(キム・ジュエ)については意見が分かれている。

韓国国家情報院は最近、国会情報委員会で「主愛の地位が一部格上げされたように見える」と報告した。しかし、元国家情報院長で民主党のパク・ジウォン議員は「金主愛は後継者ではない」と反論し、金総書記の息子が姿を現さず、娘を前面に出し続けることが、息子の留学を隠すための策略ではないかとの見解を示した。

さらにユン大統領は、北朝鮮の脅威について言及した。「朝鮮戦争を経験した我々は、北朝鮮の武力侵攻に対して確固たる国防態勢を整えてきた。北朝鮮が核を開発・高度化しているが、米韓の拡張抑止の発展により、北朝鮮の脅威や不安要因については、国際社会に心配無用だと断言できる」と自信を表した。

北朝鮮への侵略を試みたことは一度もないと断言したユン大統領は、就任初年の韓国独立記念日の記念式典で、「北朝鮮が非核化を完遂しなくても、非核化路線を明確に採択すれば、北朝鮮の安全と住民の経済生活を画期的に向上させる大胆な経済支援や産業投資を行う」とすでに表明していると述べた。

韓国国内の核武装論については、「韓国が核武装すれば、日本や台湾も核武装することになり、北東アジアの安全保障がさらに危険になる」とし、「核不拡散条約(NPT)体制を極めて厳格に尊重し遵守しなければならない」と強調し、否定的な見解を示した。

さらにユン大統領は、「我々はミサイルの発射地点や迎撃システム、戦争指揮部を確実に除去できるシステムを保有している。北朝鮮が無分別に核攻撃を開始するのは合理的ではないだろう」と説明した。

そのうえで、「もし北朝鮮が核攻撃を行えば、即座に米韓核基盤安保同盟に基づき、迅速な核反撃が行われるだろう」と警告した。

北朝鮮のロシア派兵に関して、ユン大統領は「北朝鮮がウクライナ戦争で習得する現代戦の経験を100万人以上の北朝鮮軍に適用すれば、これは韓国の安全保障に重大な脅威となる」とし、「北朝鮮軍の参戦でウクライナ戦場が激化すれば、ウクライナ防衛に資する措置も優先的に検討できるだろう」と明かした。

段階的対応を繰り返し明言したユン大統領は、これに対する国際社会との協調方針も堅持している。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「豚の腎臓移植で9カ月生存!」米UCLA、“遺伝子改変臓器”の実験に成功
  • 「合意内容と違う!」トランプ政権の“成果誇張外交”に日本・韓国困惑...経済同盟に深まる“信頼の亀裂”
  • 「米中露、核実験競争再燃か」...習近平、“新疆ロプノール核実験場”を再建!
  • 「史上最悪デザイン」からの反乱!iPhone17、注文殺到でクックCEOも絶句
  • 「制裁なんて関係ない」イラン、中国からミサイル燃料2,000トン密輸か…“再武装”加速に世界震撼
  • 「メール一通でクビ!」米企業で“AIリストラ”始まる

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「パパ、会いたかったよ!」病に倒れた飼い主愛犬の“感動の面会”、涙なしでは見られない瞬間
  • 「豚の腎臓移植で9カ月生存!」米UCLA、“遺伝子改変臓器”の実験に成功
  • 「幼少期の腸内細菌が将来の不安とうつを左右する!」UCLA研究が明らかにした、腸と脳の驚きの関連性
  • 「合意内容と違う!」トランプ政権の“成果誇張外交”に日本・韓国困惑…経済同盟に深まる“信頼の亀裂”

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「パパ、会いたかったよ!」病に倒れた飼い主愛犬の“感動の面会”、涙なしでは見られない瞬間
  • 「豚の腎臓移植で9カ月生存!」米UCLA、“遺伝子改変臓器”の実験に成功
  • 「幼少期の腸内細菌が将来の不安とうつを左右する!」UCLA研究が明らかにした、腸と脳の驚きの関連性
  • 「合意内容と違う!」トランプ政権の“成果誇張外交”に日本・韓国困惑…経済同盟に深まる“信頼の亀裂”

おすすめニュース

  • 1
    あの日、少年たちは迷わず捨て犬のためにジャンパーを脱ぎ、餌を差し出した「寒空の下で起きた小さな奇跡」

    フォトニュース 

  • 2
    死にかけた捨て犬を救ったのは、SNSがつないだ“古い友情”だった

    フォトニュース 

  • 3
    【野望炸裂】中国の6世代戦闘機「J-36」、排気ノズル&吸気口を大改修!ステルス性能と機動性を両立か

    フォトニュース 

  • 4
    【東アジア緊迫】「この戦闘機だけで韓国は3日で滅ぶ」と挑発した“この国”の挑発飛行

    フォトニュース 

  • 5
    【米露臨界】トランプが会談を中止した瞬間、“核を取り出して見せつけた”この国!

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「下品だ」と責められた花嫁…ウェディングドレス巡る非難の末に悲劇

    トレンド 

  • 2
    「なぜ人はあくびをするのか?」眠いからじゃない!最新研究が暴いた“あくび”の意外な正体

    おもしろ 

  • 3
    「契約か信頼か」NewJeansとADORの専属契約訴訟…K-POPの未来を決める分岐点に

    HYBEアイドル 

  • 4
    「私が男だなんて!」外見は完全に女性、しかしお腹の中に“精巣”...32歳で“遺伝的男性”と判明

    トレンド 

  • 5
    【快挙】ルセラフィム『SPAGHETTI』、発売初日オリコン1位&81か国チャートイン!世界が夢中に

    K-POP