メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「子どもたちを助けて」犬肉店のケージに閉じ込められた母犬の必死の訴え、多くの人々の心を揺さぶる映像が話題に

平野大地 アクセス  

鉄柵越しに子犬を外に出そうとする母犬の痛ましい姿

最近、オンラインで生まれたばかりの子犬をケージの外に押し出そうとする母犬の姿を捉えた映像が公開され、多くの人々の心を痛めている。

今月1日(現地時間)、香港メディア「HK01」は、犬肉店の前を通りかかった際に出産したばかりの母犬がケージに閉じ込められている姿を発見したという中国人女性、フォンさんのエピソードを紹介した。

中国江西省在住のフォンさんは、犬肉店の前のケージの中で鳴いている犬を目にした。

近づいてみると、長期間閉じ込められていたのか、ぼさぼさに伸びきった毛で目が隠れている犬が、何かを口にくわえてフォンさんに近づいてきた。

その犬がくわえていたのは、生まれたばかりで毛もほとんど生えていない子犬たちだった。

母犬はその子犬たちを鉄柵の間から押し出そうとしていた。まるで「私の子どもたちを助けてください」と訴えているかのようだった。

何度も試みたものの、鉄柵の外に子犬たちを出すことができず、仕方なく子犬を降ろした母犬だったが、体を震わせながら鳴き続けていた。

フォンさんは「自分がもうすぐ死ぬことを悟り、せめて子犬たちだけでも救いたかったのだろう」と語った。

大きな衝撃を受けたフォンさんは、その痛ましい光景を前にして見過ごすことができなかった。

フォンさんは店に代金を支払い、母犬と子犬たちを救出した。その後、自宅に連れ帰ってきれいに洗い、ペットサロンでトリミングも施した。

フォンさんの家に戻ると、犬たちのための栄養価の高いドッグフードと快適なベッドが用意されていた。

フォンさんはペット飼育の経験がなく、責任を持てるか不安を感じたため、犬たちの新しい家族になってくれる人を探すべく、オンラインに映像を投稿した。

フォンさんが公開した映像を見たネットユーザーは、「どれほど怖くて辛かったかと思うと胸が痛む」、「犬肉業者の残酷さに怒りを覚える」、「子犬たちだけでも救いたかった母犬の気持ちが伝わってくる」、「犬肉市場や犬肉店対する監視が必要だ」といった声を上げ、犬肉店の非人道性を厳しく非難した。

「救出から2週間後、元の飼い主の元へ」

フォンさんは、犬たちを救出してから約2週間後、元の飼い主が急いで犬を迎えに来たと明かした。

飼い主は犬を失った後、ずっと探し続けていたという。映像では、犬が飼い主を見て尻尾を振り、喜ぶ様子が映し出されている。最終的に、その犬は飼い主のバイクに乗って家路についたという。

平野大地
CP-2023-0235@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」...自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実
  • 「豚の腎臓移植で9カ月生存!」米UCLA、“遺伝子改変臓器”の実験に成功
  • 「合意内容と違う!」トランプ政権の“成果誇張外交”に日本・韓国困惑...経済同盟に深まる“信頼の亀裂”
  • 「米中露、核実験競争再燃か」...習近平、“新疆ロプノール核実験場”を再建!
  • 「史上最悪デザイン」からの反乱!iPhone17、注文殺到でクックCEOも絶句

こんな記事も読まれています

  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • ダイハツ、伝説の「ミゼット」復活…電動時代に小さな革命が始まる
  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 【いかれた恋心】愛人のために妻を7度毒殺しようと…息子まで巻き込んだ“狂気の父”を逮捕
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • 「会計が遅すぎる!」20代女が他の客をナイフで刺す…米ショッピングモールで衝撃事件

こんな記事も読まれています

  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • ダイハツ、伝説の「ミゼット」復活…電動時代に小さな革命が始まる
  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 【いかれた恋心】愛人のために妻を7度毒殺しようと…息子まで巻き込んだ“狂気の父”を逮捕
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • 「会計が遅すぎる!」20代女が他の客をナイフで刺す…米ショッピングモールで衝撃事件

おすすめニュース

  • 1
    「幼少期の腸内細菌が将来の不安とうつを左右する!」UCLA研究が明らかにした、腸と脳の驚きの関連性

    ヒント 

  • 2
    「最強のはずが…」テスラ『サイバートラック』、わずか2年で10度目のリコール

    トレンド 

  • 3
    「命を懸けて痩せろ!」“50キロ減でポルシェ”ダイエット企画に批判殺到

    トレンド 

  • 4
    「うちの子のちょっと変わった癖」犬の幼稚園で“友達をなでて歩く”ルビーが話題に

    フォトニュース 

  • 5
    「注文と違うじゃないか!」ベジタリアンメニューに“肉混入”で客激怒、店主と射殺

    トレンド 

話題

  • 1
    「編集室から脱出できないアーティスト」カン・スンユン、理想が高すぎて睡眠ゼロ説

    エンタメ 

  • 2
    「JR東海まで落とした男たち」ゼベワン、広告も番組も日本制圧中

    エンタメ 

  • 3
    「完全体は口だけ」EXO、年末も6人+訴訟3人のまま

    エンタメ 

  • 4
    「やめてって言われる女優」チャン・ヘジン、ハイテンションすぎてマネージャー悲鳴

    エンタメ 

  • 5
    「10%でここまで揉める?」EXO-CBXとSMの“細かすぎる仁義なき戦い”

    エンタメ