メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「広島原爆の20倍」北朝鮮の核弾頭がソウルに落ちたら何が起きるのか…韓国研究所が警告する壊滅的被害

ウィキツリー アクセス  

引用:ニュース1
引用:ニュース1

韓国世宗研究所のチョン・ソンジャン韓半島戦略センター長は、ソウル市庁上空に核弾頭が落下した場合、ソウルの人口の3分の1に当たる350万人が死亡または負傷し、高熱により遺体が蒸発して人間の痕跡すら発見することがほぼ不可能になると述べた。6日付の聯合ニュースで、チョンセンター長はこのように明らかにし、韓国も核武装すべきだと主張した。

チョンセンター長は、北朝鮮が2017年の水素爆弾実験で100~300キロトン(kt)級の爆発力を証明したと説明した。これは1945年に広島に投下された15kt級原子爆弾の最大20倍の威力に相当する。チョンセンター長は、250kt級水素爆弾がソウル上空で爆発した場合、その衝撃と被害は想像を絶するほど大きいと語った。

また、ソウル上空での核弾頭爆発のシミュレーション結果を示し、核爆発の直接的被害を受ける人々の遺体すら高熱により痕跡を見つけることができなくなると警告した。また、核爆発による衝撃波、熱放射、放射性降下物などがソウルだけでなく周辺地域にも広範な被害をもたらす可能性があると説明した。

さらに、爆発が起こればソウル市民の3人に1人、350万人が死亡または重傷を負うと警告した。全国のすべての病院を稼働させても被害者の受け入れは不可能で、現在の医療・災害対応体制ではこの規模の被害に対処できないと述べた。

さらに、北朝鮮の核攻撃の可能性を完全に排除することは極めて危険だと指摘した。過去の壬辰倭乱(文禄・慶長の役)、丙子胡乱(丙子の乱)、朝鮮戦争の際も楽観的な考えに頼って適切な備えができず、大きな被害を被った歴史を引き合いに出し、北朝鮮の核兵器使用の可能性を無視することは韓国の安全保障を自ら放棄するに等しいと主張した。北朝鮮が核攻撃をしないという漠然とした信念は現実離れした楽観論に過ぎず、このような態度は国家と国民の生存を危うくすると警告した。

チョンセンター長は、韓国が北朝鮮の核脅威に対応するために構築した「韓国型3軸体系」(キルチェーン、韓国型ミサイル防衛、大量報復)の実効性にも疑問を呈した。北朝鮮が最近、固体燃料を用いた奇襲攻撃能力を持ち、通常型ミサイルと核弾頭ミサイルを混合して発射する戦略を展開している点から、韓国型3軸体系での防御は困難だと説明した。また、北朝鮮が極超音速ミサイルの開発を加速し、米本土を攻撃できるICBM(大陸間弾道ミサイル)を保有している点を挙げ、韓国の既存の防衛体制が北朝鮮の多層的な核脅威に効果的に対応できない可能性を懸念した。

続けて韓国が核武装を通じて力の均衡を維持することが唯一の解決策だと強調した。米国内の一部の政治家が韓国の核武装に前向きな姿勢を示していることから、今が韓国の核武装推進の好機だと主張した。インド、パキスタン、イスラエルなどの事例を挙げ、これらの国々も米国の黙認の下で核兵器を保有するに至ったと強調。韓国も国際社会の規制を回避しつつ核武装を推進する方法を模索すべきだと主張した。核武装は単なる軍事的脅威への対応策ではなく、朝鮮半島での力の均衡維持と平和を守るための必須の戦略的選択だと強調した。

チョンセンター長は韓国の政界と国民の安全保障意識の不足も批判した。韓国の政治家たちが北朝鮮の非核化の可能性に期待を寄せたり、核保有国である北朝鮮を善意で扱えば平和が維持されるという非現実的な信念を持っていると指摘。このような態度が韓国の安全保障をさらに脆弱にする可能性があると警告し、政界はより現実的な安全保障戦略を策定すべきだと主張した。国民にも北朝鮮の核脅威の深刻さを認識し、政府の核武装推進を支持する必要性を強調した。

ウィキツリー
CP-2022-0028@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • ナイジェリアで1週間ぶり“2度目”の大規模学生拉致…政府警告を無視して授業強行、200人超が犠牲に
  • 「対米投資も米労働者の訓練もしてくれ!」関税交渉で“わがまま言い放題”のトランプ政権に台湾苦戦
  • 「観光客は昼来るな!?」東京のそば店、“観光客お断り”の張り紙で大炎上!本部が即座に撤去指示
  • 「スイス、女性徴兵制の是非を国民投票へ」賛否双方が“男女平等”を掲げるという奇妙な対立に
  • 「中国、レアアース覇権を急拡大!」19カ国と採掘協力強化で“安定供給網”を構築
  • 「中立どころかロシアとグルじゃないか!」米露の“秘密協議”流出でウクライナ世論激怒

こんな記事も読まれています

  • 「免許もいらないって?」、米国でフライングカーがついに公開飛行
  • 整備工場が絶対に言わない、“見落とすだけで年間数万円消える習慣”
  • トヨタが米国で再値上げに踏み切る、強気の価格戦略は日本市場にも波及するのか
  • 急な冷え込みが招く“静かな危険”、朝の凍結チェックを知らずに壊れる車
  • 沖縄で“飛来鉄板”が運転席を襲う寸前!トルコでは巨大木材が頭上に落下…紙一重の“死の瞬間”が映像に
  • 「チョコチップクッキーかな?」見ているだけで幸せ…ぷにゅっとした黒い肉球に悶絶必至
  • ナイジェリアで1週間ぶり“2度目”の大規模学生拉致…政府警告を無視して授業強行、200人超が犠牲に
  • 「対米投資も米労働者の訓練もしてくれ!」関税交渉で“わがまま言い放題”のトランプ政権に台湾苦戦

こんな記事も読まれています

  • 「免許もいらないって?」、米国でフライングカーがついに公開飛行
  • 整備工場が絶対に言わない、“見落とすだけで年間数万円消える習慣”
  • トヨタが米国で再値上げに踏み切る、強気の価格戦略は日本市場にも波及するのか
  • 急な冷え込みが招く“静かな危険”、朝の凍結チェックを知らずに壊れる車
  • 沖縄で“飛来鉄板”が運転席を襲う寸前!トルコでは巨大木材が頭上に落下…紙一重の“死の瞬間”が映像に
  • 「チョコチップクッキーかな?」見ているだけで幸せ…ぷにゅっとした黒い肉球に悶絶必至
  • ナイジェリアで1週間ぶり“2度目”の大規模学生拉致…政府警告を無視して授業強行、200人超が犠牲に
  • 「対米投資も米労働者の訓練もしてくれ!」関税交渉で“わがまま言い放題”のトランプ政権に台湾苦戦

おすすめニュース

  • 1
    「背中から刺された気分…」食費まで削った夫を裏切り、妻は配信者に1500万円をつぎ込み続けていた

    トレンド 

  • 2
    「赤信号なんて関係ねぇ!」時速70キロの“盗難車”が横断歩道へ突進...歩行者11人をはねた凶悪犯の暴走

    フォトニュース 

  • 3
    大谷翔平を超えた“超人気Tシャツ”誕生――「山本由伸の名言」がアメリカで大バズり!

    スポーツ 

  • 4
    「免許もいらないって?」、米国でフライングカーがついに公開飛行

    フォトニュース 

  • 5
    整備工場が絶対に言わない、“見落とすだけで年間数万円消える習慣”

    フォトニュース 

話題

  • 1
    トヨタが米国で再値上げに踏み切る、強気の価格戦略は日本市場にも波及するのか

    フォトニュース 

  • 2
    急な冷え込みが招く“静かな危険”、朝の凍結チェックを知らずに壊れる車

    フォトニュース 

  • 3
    日産がまた減産へ、中国衝突の余波で“主力ライン停止寸前”不安高まる

    モビリティー 

  • 4
    「あの女か、私か!選べ!」元妻との“3人関係”要求に激怒した60歳妻、ついに引き金を引く

    トレンド 

  • 5
    【鼻に81本】子どものために“身体の限界”へ挑んだ父親…狂気の修行がついにギネスを破った!

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]