メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

北朝鮮、ロシアへの兵力と武器提供計画を具体化 新たな軍事技術協力の詳細とその影響

川田翔平 アクセス  

引用:労働新聞
引用:労働新聞

北朝鮮当局が最近、ロシアへの武器および兵力提供の規模と軍事技術協力の方法を具体的に明示した党中央軍事委員会の命令書を関連機関に下達したことが、11日明らかになった。

北朝鮮専門メディア「デイリーNK」は前日、身元保護のため匿名を希望した北朝鮮内部の軍情報筋の話として、「党中央軍事委員会は1日に決定された命令書を国防省装備総局、党軍需工業部、第2経済委員会、ミサイル総局、軍総参謀部の戦闘訓練局に下達した」と報じた。

さらに、「命令書にはロシアに提供する武器の規模および品目、軍事技術支援および協力方式、戦争支援兵力の計画などが具体的に記載されている」と伝えた。

情報筋は「命令書は機関ごとの役割を明確に規定している」とし、「国防省装備総局と第2経済委員会は砲弾の生産と輸出を、軍需工業部の技術開発部門とミサイル総局は軍事技術の協力を、軍総参謀部の戦闘訓練局はロシア支援兵力の準備を担当する」と説明した。

情報筋によると、国防省装備総局と第2経済委員会は来月初めから3月末までに152mmと122mmの砲弾数十万発と新型戦術誘導兵器「KN-23」、新型戦術誘導弾「KN-24」など短距離弾道ミサイル数百基をロシアに提供する計画を承認し、実行に移った。

ロシア軍の深刻な武器消耗状況の中、北朝鮮の継続的な武器および兵力提供は戦況に少なからぬ影響を与える可能性があるとの見方がある。情報筋は「ロシアは我々(北朝鮮)にミサイル精密誘導技術、航空機の組み立て、レーダーシステムの核心技術を2~3月中に提供する見込みだ」とし、「人民軍空軍力強化のため昨年2月にロシアに技術支援を要請したが、命令書にはこれが実現した場合、航空機の組立実務生産の工程化を年内に完了する計画が明記された」と伝えた。

特に今回の命令書には、ロシアへの追加兵力支援の可能性も含まれている。情報筋は「今回の命令書に従い、2月初めから電子偵察の特殊部隊と機械化部隊および工兵部隊をロシア側に提供する方針を総参謀部の戦闘訓練局が現在綿密に計画・実行中だ」と述べた。

命令書にはまた、軍需工業部とミサイル総局がロシアとの軍事技術協力を迅速に推進するよう指示が含まれており、これに基づき北朝鮮の国防技術実務代表団が4日にロシアを訪問し、すでに両者間で実務協議を進めているとされる。

北朝鮮代表団はロシアの防衛産業企業および国防技術者らと協力し、既存の戦闘機(MiG-29、Su-25)の性能向上と組み立て、先端レーダーの開発技術の確保に注力していると伝えられている。

北朝鮮がロシアからミサイル精密誘導とレーダー監視及び早期警戒技術を移転された場合、ミサイル防衛網の回避可能性の増加と制空権の格差縮小、対応力の強化につながり、朝鮮半島の軍事バランスを揺るがす要因となる恐れがあるとの観測や懸念が提起されている。

引用:朝鮮中央通信
引用:朝鮮中央通信
引用:朝鮮中央TV
引用:朝鮮中央TV
川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「豚の腎臓移植で9カ月生存!」米UCLA、“遺伝子改変臓器”の実験に成功
  • 「合意内容と違う!」トランプ政権の“成果誇張外交”に日本・韓国困惑...経済同盟に深まる“信頼の亀裂”
  • 「米中露、核実験競争再燃か」...習近平、“新疆ロプノール核実験場”を再建!
  • 「史上最悪デザイン」からの反乱!iPhone17、注文殺到でクックCEOも絶句
  • 「制裁なんて関係ない」イラン、中国からミサイル燃料2,000トン密輸か…“再武装”加速に世界震撼
  • 「メール一通でクビ!」米企業で“AIリストラ”始まる

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「米中露、核実験競争再燃か」…習近平、“新疆ロプノール核実験場”を再建!
  • 「史上最悪デザイン」からの反乱!iPhone17、注文殺到でクックCEOも絶句
  • 「最強のはずが…」テスラ『サイバートラック』、わずか2年で10度目のリコール
  • 「制裁なんて関係ない」イラン、中国からミサイル燃料2,000トン密輸か…“再武装”加速に世界震撼

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「米中露、核実験競争再燃か」…習近平、“新疆ロプノール核実験場”を再建!
  • 「史上最悪デザイン」からの反乱!iPhone17、注文殺到でクックCEOも絶句
  • 「最強のはずが…」テスラ『サイバートラック』、わずか2年で10度目のリコール
  • 「制裁なんて関係ない」イラン、中国からミサイル燃料2,000トン密輸か…“再武装”加速に世界震撼

おすすめニュース

  • 1
    死にかけた捨て犬を救ったのは、SNSがつないだ“古い友情”だった

    フォトニュース 

  • 2
    【野望炸裂】中国の6世代戦闘機「J-36」、排気ノズル&吸気口を大改修!ステルス性能と機動性を両立か

    フォトニュース 

  • 3
    【東アジア緊迫】「この戦闘機だけで韓国は3日で滅ぶ」と挑発した“この国”の挑発飛行

    フォトニュース 

  • 4
    【米露臨界】トランプが会談を中止した瞬間、“核を取り出して見せつけた”この国!

    フォトニュース 

  • 5
    「下品だ」と責められた花嫁…ウェディングドレス巡る非難の末に悲劇

    トレンド 

話題

  • 1
    「なぜ人はあくびをするのか?」眠いからじゃない!最新研究が暴いた“あくび”の意外な正体

    おもしろ 

  • 2
    「契約か信頼か」NewJeansとADORの専属契約訴訟…K-POPの未来を決める分岐点に

    HYBEアイドル 

  • 3
    「私が男だなんて!」外見は完全に女性、しかしお腹の中に“精巣”...32歳で“遺伝的男性”と判明

    トレンド 

  • 4
    【快挙】ルセラフィム『SPAGHETTI』、発売初日オリコン1位&81か国チャートイン!世界が夢中に

    K-POP 

  • 5
    【祝】“家族を持ちたい”夢が現実に…「キャプテン・アメリカ」クリス・エヴァンス、第1子誕生!

    エンタメ