メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

オープンAI、最後の非推論型AI「GPT-4.5」を公開 感情知能と共感能力を強化し対話の精度を向上

荒巻俊 アクセス  

引用:ロイター通信
引用:ロイター通信

オープンAIは最新の人工知能(AI)モデル「GPT-4.5」を公開した。新モデルはオープンAIが提供する最後の非推論型モデルであり、前モデルと比較して感情知能(EQ)能力が向上している。

27日(現地時間)、オープンAIは一部のユーザーを対象にフィードバックを収集する「リサーチプレビュー」方式でGPT-4.5を公開したと発表した。これは昨年5月に公開されたGPT-4oの後継モデルである。オープンAIは「これまでの対話型モデルの中で最大かつ最強」とし、「GPT-4.5は、パターン認識や関連性の分析能力を強化し、論理的推論なしでも創造的な洞察を示す精度が向上した」と述べた。

新モデルは、人間に近い共感能力の向上に重点を置いている。オープンAIによると、GPT-4.5は前モデルと比べ、ユーザーの質問意図の把握能力と感情知能が大幅に向上したという。

公開されたデモ動画では、ユーザーが「試験に落ちて辛い」と書き込むと、GPT-4.5は「試験の結果に落ち込むこともあるが、それが能力や価値を決定するわけではない。状況を話したいか、それとも気分転換が必要か」と応じ、共感を示した。

オープンAIは、新モデルがユーザーの文章推敲やプログラミング問題の解決に有用であるとし、AIが事実と異なる情報を生成する「幻覚」の発生率も低下すると予測している。

実際のベンチマークでは、GPT-4.5の幻覚率は37.1%で、前モデルGPT-4o(59.8%)や最新の推論型モデルo3-ミニ(80.3%)を下回った。また、簡単な質問に対する回答の正確度は62.5%となり、GPT-4o(38.6%)、o3-ミニ(15.0%)を上回った。

GPT-4.5は、オープンAIが提供する最後の一般対話型モデルとなる見込みだ。オープンAIはこれまで、一般対話型モデルのGPTシリーズと、AIが「思考の連鎖」を通じて論証過程を踏む推論型モデル「o」シリーズを別々に発表してきた。

しかし、サム・アルトマン最高経営責任者(CEO)は12日、「我々が開発する思考の連鎖(chain-of-thought)を用いない最後のモデルになる」と述べ、次世代モデルのGPT-5からは両シリーズを統合する方針を明らかにした。

新モデルは月額200ドル(約2万9,887円)の有料サブスクリプション「ChatGPT Pro」会員向けに優先公開される。オープンAIは「現時点ではかなりの計算能力が必要」としつつ、「より広範な知識や直感的な理解力、EQの向上を実現し、今後のモデルで全ユーザーに提供できるよう開発を進めている」と述べた。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 「理想の同居人、月7万円から!」家事も雑談もこなす“AI家政婦ロボ”登場、米国で早くも注文殺到
  • 【未来の足】 ナイキ、「電動シューズ」で歩行効率20%アップ…“第2のふくらはぎ”が動き出す
  • サムスンが“二度折れるスマホ”を初公開…次世代モデル「トライフォールド」に世界が注目
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」...自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • 「AirPods Pro 3から変な音がするんだけど…」
  • 「20周年モデル最新情報!」2027年のiPhone、ついに“ベゼルゼロ×画面内Face ID”が現実に?

こんな記事も読まれています

  • 「1回の充電で1,704km?」、走行距離を倍増させたのは“運転者の意識”だった
  • ミッドシップ×4WD、新たな鼓動が響く!トヨタの核心にGRスピリット
  • スカイライン400R、“伝説の終章”公開 日産の魂が動き出す
  • 「その価値はあるのか」 10台限定、価格も存在も規格外 SUVの“キング”が登場
  • 「欺こうとしても失敗する」ネタニヤフ氏がハマスを牽制、イスラエルは人質遺体3体を収容し「全員送還を必ず実現」
  • 「停戦条件は領土放棄」…ロシア軍、たった1か月で“ドネツク州81%”掌握、戦線崩壊の危機迫る!
  • 【高市決断】金正恩と直接会談を北朝鮮に打診…拉致問題“決着”へ首相が動く覚悟
  • 「時速146キロで人を殺したのに“過失”?」――日本の司法に遺族絶句、母の怒りが“曖昧すぎる法律”を動かした!

こんな記事も読まれています

  • 「1回の充電で1,704km?」、走行距離を倍増させたのは“運転者の意識”だった
  • ミッドシップ×4WD、新たな鼓動が響く!トヨタの核心にGRスピリット
  • スカイライン400R、“伝説の終章”公開 日産の魂が動き出す
  • 「その価値はあるのか」 10台限定、価格も存在も規格外 SUVの“キング”が登場
  • 「欺こうとしても失敗する」ネタニヤフ氏がハマスを牽制、イスラエルは人質遺体3体を収容し「全員送還を必ず実現」
  • 「停戦条件は領土放棄」…ロシア軍、たった1か月で“ドネツク州81%”掌握、戦線崩壊の危機迫る!
  • 【高市決断】金正恩と直接会談を北朝鮮に打診…拉致問題“決着”へ首相が動く覚悟
  • 「時速146キロで人を殺したのに“過失”?」――日本の司法に遺族絶句、母の怒りが“曖昧すぎる法律”を動かした!

おすすめニュース

  • 1
    イム・ジヨン、トップスター イ・ジョンジェと恋の予感「見たら後悔しないはず」イム・ジヨン、トップスター イ・ジョンジェと恋の予感「見たら後悔しないはず」

    エンタメ 

  • 2
    「同居女性を殺害後、セメントで封印」...50代男に最高裁が16年6か月の刑を確定!

    トレンド 

  • 3
    「親に似ていなかった子供…」病院のミスで“運命”が変わった60歳男性、実は”裕福な家の相続人”だった!

    トレンド 

  • 4
    「神聖な祭りを侮辱するな!」米人気ユーチューバー、インド“糞投げ祭り”を「人生最悪」と投稿し大炎上

    トレンド 

  • 5
    「妻の遺体を車に3か月放置」…「反省なし」中国籍の夫、控訴審でも懲役17年!

    トレンド 

話題

  • 1
    「気づいた時にはもう息が乱れていた」138キロ男、3歳幼児を踏みつけ死亡

    トレンド 

  • 2
    「1日1杯だけで血圧も血糖値も改善!」最新研究で明らかになった、“あの飲み物”の意外な健康効果

    ライフスタイル 

  • 3
    「レヴィット報道官を街で偶然発見!」“トランプを愛してます”に返ってきた意外なひと言とは?

    トレンド 

  • 4
    「好奇心で火をつけた?」森放火のロシア人観光客、結局…

    トレンド 

  • 5
    「客の料理に尿をかけ撮影」…米レストラン従業員、“異常犯行20回超”で客が集団提訴!

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]