メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ロシア、アメリカのウクライナ支援中断を平和への最大の貢献と評価、イランとの「核交渉の仲介役」に名乗りを上げる

佐藤美穂 アクセス  

報酬の一環として米・イラン核交渉を仲介

ロシアは、米国のウクライナ支援中断のニュースを受け、平和への最大の貢献になるとして歓迎の意を示した。また、これに応える形で米国とイランの核交渉の仲介役を買って出て、ドナルド・トランプ米大統領との外交的協力をさらに強化する姿勢を見せた。

4日(現地時間)、ロシアのドミトリー・ペスコフ大統領報道官は「米国がウクライナへの武器供給者としての役割を止めるか、供給を中断すれば、それは恐らく平和への最大の貢献となるだろう」と評価した。ペスコフ報道官は支援中断の詳細を確認する必要があるとしつつ、「それが事実なら、キーウ(ウクライナ)政権を平和プロセスに向かわせる決定になるだろう」と述べた。さらに「過度な楽観論は避けるべきだが、キーウ政権が平和的手段で状況を解決する方向に傾くことが期待できるだろう」と付け加えた。ペスコフ報道官は、現在ウクライナに提供されている軍事物資と衛星情報を含むデータの大部分が米国発であるとし、「これ(米国の軍事支援中断)が事実なら、キーウ政権は弾薬、装備、情報の相当量を失うことになるだろう」との見方を示した。ただし、この日ペスコフ報道官は、米国の対ロ制裁が解除されない限り米ロ関係の正常化はあり得ないと明言した。「両国関係の正常化には、いわゆる制裁による負の遺産から脱却する必要がある」と強調した。

また、ブルームバーグ通信は、ウラジーミル・プーチン大統領が米国とイランの核プログラムなどに関する対話を支援することに同意したと報じた。情報筋によると、トランプ大統領が先月12日にプーチン大統領と電話会談し、この件への関心を直接伝えたという。ペスコフ報道官はブルームバーグ通信に対し、「ロシアは米国とイランがすべての問題を交渉を通じて解決すべきだと考えている」と述べた。

イラン外務省のエスマイル・バガイ報道官は現地記者会見で、「この問題の重要性を考えると、多くの関係者が善意を示し、様々な問題に対して支援を提供する用意があることの証左だ」と語った。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 【戦争の新局面】プーチンがNATOを“試す”戦術に転換か...安価ドローンとおとり作戦でNATO防空網を消耗
  • 「教皇がマスク氏を名指し!?」世界初の1兆ドル長者に言及し“それだけが価値になってはならない”と警告
  • 「領空侵入は序章に過ぎない」?ロシア、“極超音速ミサイル”海上発射でNATO防空網の限界試す
  • 「石油を狙え!」ウクライナのドローン攻撃で“ロシア最大級の製油所”炎上 ゼレンスキー「最も効果的な制裁だ」
  • 「戦闘機が作れない!」中国のゲルマニウム輸出制限で価格“14年ぶり”高騰...米欧防衛産業はパニック
  • 「死に追いやられる中国の科学者たち」...AI・工学分野の若手研究者、相次ぐ転落・突然死の衝撃!

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 「ごはんの夢でも見てるのかな」?エサ皿の前で“立ったまま”居眠りする子猫が無防備すぎて尊い!
  • 「領空侵入は序章に過ぎない」?ロシア、“極超音速ミサイル”海上発射でNATO防空網の限界試す
  • 「石油を狙え!」ウクライナのドローン攻撃で“ロシア最大級の製油所”炎上 ゼレンスキー「最も効果的な制裁だ」
  • 「戦闘機が作れない!」中国のゲルマニウム輸出制限で価格“14年ぶり”高騰…米欧防衛産業はパニック

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 「ごはんの夢でも見てるのかな」?エサ皿の前で“立ったまま”居眠りする子猫が無防備すぎて尊い!
  • 「領空侵入は序章に過ぎない」?ロシア、“極超音速ミサイル”海上発射でNATO防空網の限界試す
  • 「石油を狙え!」ウクライナのドローン攻撃で“ロシア最大級の製油所”炎上 ゼレンスキー「最も効果的な制裁だ」
  • 「戦闘機が作れない!」中国のゲルマニウム輸出制限で価格“14年ぶり”高騰…米欧防衛産業はパニック

おすすめニュース

  • 1
    「今日もやったぞ!」悪戯っ子ポメプー、悪さをしたあとの「勝ち誇りスマイル」が反則級のかわいさ

    フォトニュース 

  • 2
    「午前5時にメッセージ!?」NCT・チョンロ、ワールドツアー中でも止まらない料理への情熱

    smartnews 

  • 3
    HYBE新星CORTIS、音盤・音源チャート席巻で世界から注目…デビューアルバムで初動売上歴代4位

    smartnews 

  • 4
    日本トップ声優夫婦、結婚5年で離婚を発表…理由は生活リズムの違い?突然の報告に驚きの声

    smartnews 

  • 5
    SEVENTEENライブでハプニング発生、花火が客席に…負傷者2名 事務所が声明を発表

    smartnews 

話題

  • 1
    【NZ惨劇】幼い兄妹を殺害しスーツケース遺棄…韓国人母親が「精神異常」を理由に無罪主張

    トレンド 

  • 2
    大人気グループ・IVE、ロッキンフェス2025出陣!完璧なライブと情熱的なパフォーマンスで世界フェスを席巻

    smartnews 

  • 3
    【衝撃】小惑星リュウグウ、10億年経っても“水”が存在!地球の「水の起源」に迫る重大発見か

    トレンド 

  • 4
    トランプの「無差別」関税を風刺したスウォッチの腕時計が大人気!

    トレンド 

  • 5
    【衝撃】タレント・イ・パニ&TikTok旋風ソ・イブ、実は“母娘”だった!

    エンタメ