メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

米下院公聴会で「ミスター」と呼ばれたトランスジェンダー議員、「呼称」を巡り激しい論争に発展

荒巻俊 アクセス  

引用:AP通信
引用:AP通信

米国共和党の下院議員がトランスジェンダー議員を「ミス(Ms.)」ではなく「ミスター(Mr.)」と呼んだことで、民主党議員が反発する騒動が起きた。

米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)によると、下院外交委員会・欧州小委員会は11日(現地時間)、軍備管理と欧州に対する米国の支援に関する公聴会を開いていた。この際、小委員会委員長の共和党所属キース・セルフ議員(テキサス州)が、トランスジェンダーで民主党所属のサラ・マクブライド議員(デラウェア州)を紹介する際、「ミスター・マクブライド」と呼んだ。

これに対しマクブライド議員は、セルフ議員に女性の敬称「マダム」を付けて呼ぶことで不快感を示し、発言を続けようとした。しかし、セルフ議員の隣に座っていた民主党幹事のウィリアム・キーティング議員(マサチューセッツ州)は黙っていなかった。キーティング議員はセルフ議員に呼称の訂正を求めたが、セルフ議員は再び問題の「ミスター」という呼称を使用した。

これを受け、キーティング議員は「あなたのことは多少知っているが、これは品位に欠ける」とセルフ議員に抗議した。セルフ議員が公聴会を進行しようとしたが、キーティング議員は「正当に選出された議員を適切に紹介せよ」と譲らず、結局セルフ議員は問題発言から1分後に公聴会を打ち切った。

その後、セルフ議員はX(旧Twitter)で「男性と女性のみを性別として認めるのが米国の方針だ」と表明した。先にドナルド・トランプ米大統領は今年1月の就任初日、2つの性別のみを認める大統領令に署名していた。共和党は昨年、トランスジェンダー女性の議事堂内女性トイレ使用を禁止する法案を可決している。

初のトランスジェンダー下院議員であるマクブライド議員をめぐる論争は、今回が初めてではない。先月には、共和党のメアリー・ミラー議員(イリノイ州)がマクブライド議員を「デラウェア州出身の紳士」と呼んだこともあった。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「AIが設計した怪物」3Dプリント製ハイパーカー『ジンガー21C』、5日間で5つの記録を塗り替える
  • 「24時間で家を建てる!?」オーストラリア製クモ型ロボットが登場…“月の土”で月面基地建設に挑む
  • 「体が無残に引き裂かれた」...ミャンマー軍、祭りの最中にパラグライダーで爆撃!子ども含む24人死亡
  • 「豊胸は反逆罪?」北朝鮮の女性2人、数百人の前で“屈辱の身体検査”にかけられる
  • 「やはり血は争えない」2mの長身と“この魅力”で女子を翻弄!トランプ家のプリンス・バロン、人気爆発中
  • イスラエル、ハマスとの「休戦合意」を承認!ハマス拘束の人質、72時間以内に解放へ

こんな記事も読まれています

  • アウディ、新型「A4 e-tron」で電動セダン市場へ本格参入…2028年に登場予定
  • BMWが70万円の「走らないBMW」を発表…ノイエ・クラッセのデザインが電動パドルボードに!
  • フォード「マスタングRTRスペック5」登場…870馬力でGTD超え、50台限定“究極のポニーカー”誕生
  • フォードCEO、Apple「CarPlay Ultra」に警鐘…「車両制御までAppleに渡すのか?」
  • 「40歳年下の妻との初夜で何が起きたのか」結婚式の翌朝、75歳男性が突然死
  • 「離陸20分後、乗客が突然パスポートを食べ始めた」ロンドン行き旅客機が大混乱の末“パリへ”緊急回航!
  • 「AIが設計した怪物」3Dプリント製ハイパーカー『ジンガー21C』、5日間で5つの記録を塗り替える
  • 「24時間で家を建てる!?」オーストラリア製クモ型ロボットが登場…“月の土”で月面基地建設に挑む

こんな記事も読まれています

  • アウディ、新型「A4 e-tron」で電動セダン市場へ本格参入…2028年に登場予定
  • BMWが70万円の「走らないBMW」を発表…ノイエ・クラッセのデザインが電動パドルボードに!
  • フォード「マスタングRTRスペック5」登場…870馬力でGTD超え、50台限定“究極のポニーカー”誕生
  • フォードCEO、Apple「CarPlay Ultra」に警鐘…「車両制御までAppleに渡すのか?」
  • 「40歳年下の妻との初夜で何が起きたのか」結婚式の翌朝、75歳男性が突然死
  • 「離陸20分後、乗客が突然パスポートを食べ始めた」ロンドン行き旅客機が大混乱の末“パリへ”緊急回航!
  • 「AIが設計した怪物」3Dプリント製ハイパーカー『ジンガー21C』、5日間で5つの記録を塗り替える
  • 「24時間で家を建てる!?」オーストラリア製クモ型ロボットが登場…“月の土”で月面基地建設に挑む

おすすめニュース

  • 1
    BMWが70万円の「走らないBMW」を発表…ノイエ・クラッセのデザインが電動パドルボードに!

    フォトニュース 

  • 2
    「ここだよ!見て見て」父の手作り壁で無邪気に遊ぶ愛犬ロッキー、“幸せ”ってこんなに単純だったんだ

    フォトニュース 

  • 3
    浴槽で“充電スマホ”に触れ感電死…夫「メーカーの警告不足だ」

    トレンド 

  • 4
    フォード「マスタングRTRスペック5」登場…870馬力でGTD超え、50台限定“究極のポニーカー”誕生

    フォトニュース 

  • 5
    カナダ研究チーム「ミネラルウォーターは人体に毒」...専門家が警告する“静かな毒”の正体とは

    ヒント 

話題

  • 1
    フォードCEO、Apple「CarPlay Ultra」に警鐘…「車両制御までAppleに渡すのか?」

    モビリティー 

  • 2
    元F1ドライバーのリカルド、愛車ヴァルキリーを出品!走行160km・総額19万ドル超の特注ハイパーカーが競売へ

    フォトニュース 

  • 3
    「口内炎だと思って放置したら」…30歳女性、舌の半分を失う悲劇に!軽視してはいけない“舌の痛み”とは?

    トレンド 

  • 4
    【疑問】人間が耐えられる“限界温度”は?NASA研究で「絶対に生き残れない」温度が判明!

    トレンド 

  • 5
    「もう野球しか見えない」佐々木朗希の“眼差し”にMLBが注目、“格が違う集中力”が話題に

    スポーツ