メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「本当に職務を遂行できたのか」…バイデン前大統領の前立腺がん診断でヴァンス副大統領が疑問投げかける

梶原圭介 アクセス  

引用:The NEW YOKER

ドナルド・トランプ大統領は、ジョー・バイデン前大統領の前立腺がん診断について「非常に残念だ」と述べ、快復を祈ったが、J・D・ヴァンス副大統領やトランプ大統領の長男トランプ・ジュニア氏らの側近たちは「バイデン前大統領は在任中に健康問題を隠蔽していた」と激しく非難した。

ヴァンス副大統領は18日(現地時間)、イタリア訪問後の帰国便で記者団に対し、「我々は前大統領が本当にその職務を遂行できたのか、正直に向き合う必要がある」と述べ、「なぜ国民は彼の健康状態についてより詳細な情報を得られなかったのか」と問いかけた。さらに「バイデン前大統領は(在任期間中)十分に健康な状態ではなかったと考える」とし、「私はバイデン前大統領よりも周囲の人々を非難する。これは政治問題ではない」と述べ、隠蔽の疑惑を提起した。

トランプ・ジュニア氏は、バイデン政権が大統領の健康問題を組織的に隠蔽していた可能性をより強く示唆した。

彼は自身のSNSに「ジョー(バイデン)は2年前にがんにかかったと言ったが、皆がそれはあり得ないと言い、彼が明らかに認知症だったときも皆が『正気だ』と言った」と投稿し、「バイデン前大統領が(退任で)もはや必要なくなったので、今さらショックを受けているのだ」と述べた。

さらに「これは(前政権)全体が隠蔽に加担したことだ」とし、「(バイデン政権時)誰が実際に国を動かしていたのか?この責任を問わなければならない」との見解を示した。

また「私が知りたいのは、ジル・バイデン博士がどうして5期の転移がんを見逃せたのか」とし、「(見逃したの)でなければ、これは別の隠蔽だ」とも述べた。これはバイデン前大統領の健康問題に夫人のジル氏が関与していた可能性を示唆するものと解釈できる。

今年83歳のバイデン前大統領は、昨年再選を目指して大統領選に出馬したが、健康問題などを理由に最終的に候補を辞退した。当時、米主要メディアはジル氏がバイデン前大統領の辞退に最後まで反対していたと報じた。ただし、ジル氏は医学ではなく教育学の博士号を持ち、がんの病期は1~4期に分類されることから、トランプ・ジュニア氏の主張には無理があるとの指摘もある。

30年以上泌尿器科医として勤務してきたグレッグ・マーフィー下院議員(共和党)は「バイデン前大統領の精神的衰退には同意するが、今回は政治を持ち込むべきではない」と述べ、「前立腺がんまで隠蔽していたというのは医学的に見て無謀な主張だ」との見解を示した。

政界ではバイデン前大統領の健康問題を隠蔽してきたとする陰謀論が根強く存在していた。CNNのアンカー、ジェイク・タッパー氏と、アクシオス記者のアレックス・トンプソン氏は、近刊の著書『オリジナル・シン』(Original Sin、原罪)で、バイデン前大統領が昨年6月の資金集めイベントで15年来の知人である民主党支持者の俳優ジョージ・クルーニー氏を認識できないほど認知機能に問題があったにもかかわらず、側近たちが長期間にわたりこれを隠蔽してきたと主張している。

一方、バイデン前大統領はがん診断の報道後、自身のSNSにジル氏と愛猫との写真を投稿し、「がんは私たち全員に影響を与える」と述べ、「愛と支援で励ましてくれて感謝している」と謝意を表した。

さらに「多くの人と同様に、ジルと私は傷つきながらも最も困難な時に最も強くなれることを学んだ」と述べた。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!
  • NASA警告「南極氷棚の60%が存続困難...」 最大10メートルの海面上昇で世界沿岸都市が浸水の危機!
  • 「トランプ氏を皮肉った代償か?」ノーベル賞作家ソインカ、米国ビザを突如取り消され、入国禁止に!
  • IMF「アメリカ財政は極めて危険」…2030年にギリシャ・イタリアを超える“債務大国”へ転落か
  • 「トヨタ、100億ドル投資」トランプ氏の発言に騒然、トヨタが即否定「そんな約束はしていない!」

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

おすすめニュース

  • 1
    【快挙】ルセラフィム『SPAGHETTI』、発売初日オリコン1位&81か国チャートイン!世界が夢中に

    K-POP 

  • 2
    【祝】“家族を持ちたい”夢が現実に…「キャプテン・アメリカ」クリス・エヴァンス、第1子誕生!

    エンタメ 

  • 3
    【告白】ホン・ヒョンヒ、出産後に“産後うつ”を経験…夫ジェイスンの支えに視聴者涙

    エンタメ 

  • 4
    【衝撃】D.Ark(キム・ウリム)、大麻流通および吸引容疑で逮捕…「容疑を否認」と報道

    K-POP 

  • 5
    【JYP総出動】『出張十五夜』史上最大スケールのランダムプレーダンスにSNS熱狂

    JYPアイドル 

話題

  • 1
    「心がとろけちゃう❤️」ハン・ヒョジュ×小栗旬、“チョコレート・ロマンス”で世界を魅了

    エンタメ 

  • 2
    「お前、俺と対等かコラ!」大阪・交野市役所で“パワハラ”横行...“内部通報制度”は形だけだった

    トレンド 

  • 3
    クララ、6年の結婚生活に終止符…“祝福とポジティブさ”に満ちた近況投稿が話題

    エンタメ 

  • 4
    4階から落ちそうな子どもを救うため…素手で壁を登った配達員の“英雄的瞬間”

    トレンド 

  • 5
    【修羅場勃発】『乗り換え恋愛4』、涙と対立の「ドア一枚」シーンにSNS騒然

    エンタメ